すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

私、字が汚いんです。

字が汚い為に
結婚式などの記帳が恥ずかしくて恥ずかしくて・・・

習いに行く以外で
うまくなる方法はありませんか?

  • 質問者:あさ
  • 質問日時:2008-06-28 23:01:11
  • 0

並び替え:

通信講座とか、本屋さんにも美文字の本とかあるので
練習されてみては?

  • 回答者:じょり (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

丁寧に書けば、気にしなく良いと思います。
下手に上手に書こうと思わず、正しい筆順で正確に(跳ねるべき所は跳ね、止めるべき所は止める)書く事を心がけることです。
達筆過ぎて読めない字より、遥かに優れていると思います。
後、文字の大きさのバランスを考えるのも重要です。

  • 回答者:放浪の寿下無 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も字が汚いですが、気にしていません。
ちょっとやそっとでは、上手になりません。
気にしない方がいいのではと思います。

  • 回答者:金沢 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

はじめまして。

私は以前営業の仕事をしていました。当然手紙を書くことが多く、みんなペン字通信などをしていました。

しかし、私はお金が掛かるのと、味気ない文字なのでおススメしません。

別に字がどうのこうのよりも、気持ちが大切です。ゆっくりと丁寧に書くことで充分に心は伝わりますから、あまり気にされない方がいいですよ。

  • 回答者:りょう (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

字が上手の人がうらやましいですよね。
線を縦横に引いてある紙を使って練習してみては・・

ただ結婚式の記帳などは丁寧に書いてあれば
その人の気持ちが伝わっていいと思いますよ^^

  • 回答者:れぼ (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

DSで美文字トレーニングのソフトがありますよね。
私、あれ買おうと思ってます。

100円ショップや本屋にも、
大人のための、ペン字の練習帳がありますよ。

あと、字は生活や性格を表すといいます。
部屋とか汚くないですか?お掃除しっかりしてますか?
生活態度を改めると、字はきれいになってくるかと思います。

  • 回答者:ゆじゅ。 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る