すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

入眠剤のマイスリーを飲んでる方、または詳しい方に伺いたいのですが、
まだ飲み始めて10日目なんですが、初日から連続で悪夢を見るようになりました。
大事な人が凄惨に殺される夢とかどっと落ち込むような夢ばかり見てます。
んで落ちる前の記憶がないというか、部屋の電気を付けっぱなしで寝てたり、
TVやPCの電源も落とさずに眠ってしまったり、
酷いときは電話中に落ちたときもあったみたいですが、
前日の落ちる数時間の記憶が全くないんです。
ちなみに精神的な病気はなく、整形外科で眠れないと言ったら処方された薬なんですが、
ネットでちょっとマイスリーに関して調べたら
私と似たような症例もヒットしたので不安になりました。
以前はデパスを飲んでたのですが、諸事情で行きつけの病院を転院したときに、
デパスは精神的作用が強いからと言われてマイスリーに代わりました。
飲み始めて最初の2日間はあまり効き目を感じなかったのですが、
3日目からはウトウト感が出て(これが出ると記憶が飛びます)
効いてる感じは実感できたのですが、眠りが浅い気がして
3.4時間で夜中に必ず目が覚めてしまいます。
これは悪夢のせいもあるかもですが、昼間でも何か疲労感が残ってます。
これって本当に安全な薬なのでしょうか?
同じような経験された方はいますか?

  • 質問者:スリープ
  • 質問日時:2009-09-05 21:05:28
  • 3

回答してくれたみんなへのお礼

これって短時間しか効かない薬だったんですね。
どーりで眠りが浅いなぁって感じです。
次回病院に行ったら深い眠りにつける薬に変更してくれるよう言ってみます。
ちょっとこれ飲み始めてから記憶が飛んでるのも怖いので…。
回答どうもありがとうございました。

マイスリー愛用歴10年です。もっとも現在はそれだけでは効かないので3種類の睡眠薬を最大量まで処方されています。が、この処方に落ち着くまでには軽く10種類以上の睡眠薬を試しています。

寝落ちする前の記憶については私もありません。服用してから1-2時間たって「眠れないよー眠れないよー」と悲しくなっているうちに寝ているという感じです。電気・PCつけっぱなしというのもよくあります。ひどいときは、眠れずに夜食のカップうどんを食べている最中にカップの中に頭を突っ込んで寝ていたこともあります(夜食のカップうどんは健忘してました)。

一般的に記憶が飛ぶ(健忘)は、デパスやハルシオンなどのベンゾジアゼピン系睡眠薬に比べ少なく、精神的な依存も少ないと言われているため、最近の医師はベンゾジアゼピン系の薬の処方を減らし、マイスリーなどの非ベンゾジアゼピン薬を処方するようになりました。

夜中に目覚めてしまう件ですが、マイスリーは超短時間作用型の薬であるため早めに効果が切れてしまいます。入眠困難な場合は、超短期~短期作用型の薬を処方されることが多く、中途覚醒をする場合は中期~長期作用型の薬を処方されることが多いです。マイスリーが自分に合わないのであれば処方医に相談し、薬を変えてもらうなり、他の薬と組み合わせてもらうことをお勧めします。

ちなみに、超短期~短期作用型の薬は中途覚醒をすることも多いのですが、翌日への持ち越し作用が少ないという利点があり、中期~長期作用型の薬は持ち越し作用を感じる人が多いという欠点があります(つまり起きるべき時間に起きれずに会社に遅刻してしまうなどの弊害がある)。ですので、医師から新しい薬を処方されたときは時間を気にしなくて済む休日前に飲んで効果を見るのがいいです。

最後に、私もよく悪夢はよく見ますが、ストレスが溜まっているとき、疲れがひどいときです。そういうときは複数の同じ薬の組み合わせを飲んでも何度も悪夢を見、中途覚醒を起こすので、マイスリーのせいというわけではないようです。

私の経験話が中心となってしまいましたが、ご参考になれば幸いに存じます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それがおかしな症状が出たのがマイスリーを飲み始めてからでデパスのときは何も起こらなかったんですよ。
比較的安全といわれてる薬なんですね。
詳しくありがとうございます。

並び替え:

マイスリーもデパスも、個々人によって効き目が違うことがあります。
私も不安になってネットで色々調べたりもしましたが。
今は違う睡眠剤で落ち着いています。

悪夢を見て、眠った気がしない、昼間でも疲労感がある、
ということなら、日常生活に支障をきたしますから、お医者さんに相談すべきです。
他にも薬はあります。

あと、他にも書いてらっしゃいますが、飲んだらなるべく早く布団に入ったほうがいいです。

私も同じこと、ありました。
電話の最中で寝てしまった、そして、軽い健忘(効き始めてから眠った時までの記憶がない)などや、一番ひどかったのは、効いていない気がしたので、飲んでからしばらく洗いものや洗濯物を畳んだり…などの家事をしていたことです。
やかんを火にかけたりしていなくて心底ホッとしました。
もちろん、これらの行動も、一切覚えておらず、起きてビックリします。

軽い健忘は、飲み始めによくありました。
効き始める前に、翌日の朝にする事をメモしとかないと、絶対に覚えてないんですよね…。


悪夢は、私の場合、薬を飲み忘れた時や、うたた寝をしてしまった時に出ました。
これも個人差があると思いますが、悪夢を見て、起床した時にその恐怖を覚えているなら、あまり眠れていないということだと思います。


お医者さんに相談して、よい薬の組み合わせをぜひとも相談してください。
きっとあっさり解決しますよ!


一緒に乗り越えましょう^^

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

飲み始めによく出るんですかー。
デパスのときは全く物忘れがなかったので不安になりました。
詳しくありがとうございます。

私はなりませんが、そうなる場合があるそうなので、
飲んだらすぐに布団に入るように
薬の説明に書いてあります。

  • 回答者:s (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すぐ床には入るのですが、ウトウトしてるときは朦朧と記憶があって
その後無意識にTVつけたり歩き回ったりしてるんですよ。
夢遊病?かわからないんですが、家族の話によると普通に会話もしてるみたいです。
なんか怖いので次回病院行ったら薬を変えてもらいます。
ありがとうございました。

マイスリーについてですが、作用時間は「短時間型」で、生理的な睡眠をもたらします。
長時間の持続はありません。
主な副作用としては、ふらつき、眠気、頭痛、残眠感、悪心、倦怠感、健忘、発疹、肝機能異常などがあります。
記憶が飛ぶというのは、もしかしたら健忘かもしれません。
マイスリーに限ったことではないですが、眠剤を飲んだら、すぐに寝床に入った方がいいと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すぐ床には入るのですが、ウトウトしてるときは朦朧と記憶があって
その後無意識にTVつけたり歩き回ったりしてるんですよ。
夢遊病?かわからないんですが、家族の話によると普通に会話もしてるみたいです。
なんか怖いので次回病院行ったら薬を変えてもらいます。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る