すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

鉄パイプの機械油の匂いを取る方法はありますか?
アルコールで拭いてみようかと思ったのですが
錆びる元になるのは嫌なので止めました。
なにせ、おニューで今日買ったものなので^^;

犬のハウスで外見は布なのですが骨組みが鉄パイプで出来ています。
(2箇所、嵌めるだけの簡単な物です)
周りに布を被せてハウスになる商品です。

本人(犬)は、新しいハウスでもすんなり入って寝ていますが。
布で被せてあるのでハウスの中は、機械油の匂いが篭っています。
日にちがたてば匂いは飛んでしまうかもしれませんが
何か方法はあるでしょうか。
気にしているのは飼い主だけかもしれませんが^^;
気になります。

  • 質問者:飼い主
  • 質問日時:2009-09-06 17:53:46
  • 0

並び替え:

自分ならとりあえずスポンジに食器用洗剤をつけて洗い流してしまいます。
これだけでもかなり油の匂いはなくなると思います。
錆びの心配は材質次第なのですが車用のジンクプレートというスプレーがありますので吹き付けておけば錆びの心配はないですよ。
ただ、吹き付けて乾燥するまで24時間かかります。
http://www.holts.co.jp/b1/MH107_ab.html

  • 回答者:トクメイさん (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

洗ってしまう、シンプルで良さそうですね。
保護スプレーのアドバイスも有難う御座います。
乾燥に24時間かかるのですね
使っていた古いハウス、捨ててしまいました^^;
一日、ハウス無しで過ごしてもらいましょう。

お返事有難う御座いました^^

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る