すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 収納法

質問

終了

おはようございます♪
掃除、収納についてお伺いします。

たくさんお聞きしたいので、もしお時間があればお付き合いくださると嬉しいです。


掃除の頻度、する場所、方法は?
いつでもお客様が来ても対応できますか?
収納家具で重宝しているものは?
お子様がいらっしゃる場合、小さなおもちゃなど散らかりやすいものの収納はどうされていますか?
我が家流掃除、収納テクニックはありますか?

うちは引越しを何度かしているので物は少ないのですが、出したら出しっぱなしの癖と、収納スペースが押入れのみということもあって?(言い訳?)キレイを保てず、お客様が来るときには大掃除です。
物がころがっているので、寄せずにまーるく掃除してしまいます。

参考にしたいので是非教えてください。
よろしくお願いします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-09-12 07:34:45
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

皆さんマメにお掃除していらっしゃいますね。
ズボラで恥ずかしいです(>_<)

少しずつでもお掃除の時間を作りたいと思います。

★掃除の頻度、する場所、方法は?
 掃除はその都度、汚れてるな~と思った所を、後回しにせず気付いたときにしています。掃除の方法は汚れによって掃除機だったり、ぞうきんだったり・・・。
一度家中の大掃除をした後、その状態をキープするよう心がけています。
大掃除をする場合は1日1部屋。この部屋と決めたら、その部屋を徹底的に掃除する!
私の性格上、広い範囲を一度にまとめて掃除するとなると、面倒臭くなってやらないので(^^;)

★いつでもお客様が来ても対応できますか?
 今はできます!!どの部屋に入ってもらっても大丈夫!!

★収納家具で重宝しているものは?
 クリアボックス。これは必需品!!
 見えるところはおしゃれな家具で、押入れなどはクリアボックスで収納しています。

★お子様がいらっしゃる場合、小さなおもちゃなど散らかりやすいものの収納はどうされていますか?
 我が家は子供部屋を1部屋設けていますので、その部屋の押入れにクリアボックスで兄妹別に小分けしています。使ったあとはそこへ自分で片付けさせています。

★我が家流掃除、収納テクニックはありますか?
 掃除は常にキレイな状態をキープすること!日々の努力ですかね?(笑)
 一度散らかるとやる気がなくなってしまうので・・・(^^;)
 でも毎日やると範囲が少ないので楽ですよ。
 収納テクニックは『すべての物に帰る場所を作ってやること』ですかね。
 これはここにいつもある!っていう収納場所をつくっておいて、使ったらそ こへちゃんと戻してやる。帰る場所が曖昧だと絶対に片付きません。(←経験者w)

 掃除・片付けって一生ついて回るものですもんね。お互いがんばりましょう!!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>どの部屋に入ってもらっても大丈夫!

ご立派です~。爪の垢でも頂きたいです(笑)

そうですよね、とことん散らかってしまうと途方にくれます。
で、中途半端になってしまいます。
少しづつでも!ですね。
難しいのですが頑張ってみます。

回答どうもありがとうございます。

並び替え:

掃除は何かを毎日しています。
お客様はいつきても良い状態です。
散らかってるのが嫌なので、すべてのもののおき場所を決めて
出したら片付けるということを徹底し、だしっぱなしにしません。
ものを出しっぱなしにしないので毎日の掃除も苦になりません。
掃除はコロコロかクイックルワイパーのどちらかを毎日していて
汚れが気になったら拭きそうじ、掃きそうじ、掃除機をその都度します。
一度、大掃除し、すべてのものの置き場所を決めてしまうと楽ですよ。
置く場所も使う場所の近くやよく使うものはだしやすいところにしまうなど
工夫してすぐ片付けられるようにすると片付け癖がつきます。
子供のおもちゃはおもちゃ入れの箱かかごを作っておいてそこにしまってあります。
子供に遊び終わったら片付けようね~と一緒に片付け、最近では自分で
片付けるようになりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

掃除は一週間に2度していて全室廊下も階段もしてしまいますよ。

方法は上の棚などの埃を掃除機で取り.床の掃除機と水拭きです。
3ヶ月に1回はフローリングにワックスを掛けます

収納家具で重宝しているのは.イタリア家具の45000円で買った赤い収納棚です。
これはとにかくよく入りますので助かります

子供のおもちゃなどの収納はダンボール製で出来たラックに引き出しがあるBOXが9個
あるのでそこに全部ミニカーはミニカー.レゴはレゴと分けて入れてます。
おもちゃがなくなれば.解体して捨てられるからダンボール製は便利です。

ひとつ低めの引き出しのあるボードを買うといいですよ。
収納はひとまとめでハサミ類や文房具類と分けて収納するのがいいですよね

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

掃除は週2ぐらいしています。簡単な葺き掃除も。
収納はカバンは箱に入れて引き出しのようにしています。タッパーなども小さな箱に縦に並べたりすると場所取らないです。突然お客は困ります。一度着た服の収納に困っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うちもむすこのクマのプーやそのお兄ちゃんプーが走り回ってます(>_<)
それは冗談として、子供はいないのですが、使ったらすぐしまうと言う習慣が身についていなくて、あちこちにホチキスやクリップが散らばっていたり、脱いだ服がそのままの形であちこちにあります
ですから、あまり参考にならないかもしれません
掃除の頻度は月に1~2回 これはマジに掃除する機会です
掃除機をかける、物を元に戻すだけですからね
いつでも事前連絡(当日1~2時間前)に連絡をくれたら、何とかする自信はあります
収納家具で重宝しているのは布団圧縮袋、そして布団の下に空間を作る棚、衣装ケース、スチールの組み立てる棚でしょうか
スチールで組み立てる棚は普通のスーパーでも売っているものです
ゴムのかなずちが1個あれば出来ます
この棚に100円ショップで買って来たプラスチックの適度に大きいものをおき、散らかったものは放り込んでいきます
本当は整理整頓してシールをはり、何を入れる箱と書いておけばもっといいです
お子さんがいるのでしたら、プーさんやステッチなどのキャラクターものの箱もありますので、これを使ってもいいです
棚の売り場にプーさんやステッチ、ミッキーの箱が売ってますね
そして使ったらここにしまおう!!とお子さんに教え込むのも手です
そうすれば、ママが少し楽になります
急にお客が来て、時間がなければ、フリーの箱を1つ作っておいて、その中に全部放り込んでいきます
そして押し入れの布団が入っているところに作った隙間に押し込みます
棚は別に組み立て式でも、簡単にはめ込むだけで棚になります
それを布団の下でしたら、2つ位用意して、その上に布団をのせます
その時布団は圧縮袋で使わないものはぺちゃんこにします
そうすると布団の下にスペースができます
一番早いのは使ったら、すぐに元に戻す事でしょうね
細かい文具グッズなどはタッパーに入れて机や食卓に置きます
醤油などの調味料はタッパーを箱代わりにして並べておくと、食卓の拭き掃除も楽です
タッパーに入れる時には蓋は閉めなくていいんです
並べるって言う感じですよ
タッパーの下に蓋をおいておけば、蓋だけが行方不明になる事がありません
タッパーは100円ショップのもので充分です
机周りの細かいものもタッパーに入れて机の上に置きますね
爪切りとかボールペンとか・・・・・
もっと小さくてちょっとしかないものだったら、使わなくなった小鉢にボコっと入れてある事もあります
お弁当についていた、醤油とか、鍵なんかもです
もちろん別の入れモノですけど・・・・・
うちは何回も引っ越ししている割には引っ越し屋さんに荷物が多いと言われてしまいました
それ以来、何とか物がない家を目指して、整理整頓をしています

まとまりのない回答でスイマセン

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あら、もしかして有名なママさんでしょうか^^

うちにも居ますよ、プーやらスティッチやらスヌーピーやら。
旦那がユフォーキャッチャーが趣味で子供に与えています。
いつもいつも押し入れにいますが(笑)

押入れ収納グッツは使えますよね。
圧縮袋と衣装ケースは愛用しています。
棚は持っていないのですが出し入れしやすそうでいいですね~。
ホームセンターで見てきます。

回答ありがとうございます。

おはようございます。

・掃除の頻度、する場所、方法は?
 一日一回床のモップがけと台ふき
・いつでもお客様が来ても対応できますか?
 特に問題はないです
・収納家具で重宝しているものは?
 あまり収納家具はないですが、屋外に納戸があり、大きいもの(ストーブ等)はそちらに収納しています。
・お子様がいらっしゃる場合、小さなおもちゃなど散らかりやすいものの収納はどうされていますか?
 子供はいません。散らかりやすいものは専用のカゴにほうりこむことにしています。
・我が家流掃除、収納テクニックはありますか?
 汚れや散らかりに気がついたら、気がついた人が責任持って掃除する。「散らかした人が」じゃないところがポイントです。また、気がついて掃除している人がいたらお互いに感謝を言葉にするというのもポイントでしょうか。

===補足===
☆5評価ありがとうございました。
カゴは籐カゴのふたのついたものを使っています。上に座れるくらいしっかりしたものです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

いつでもお客様を呼べるなんて素晴らしいです。
散らかりやすいもの専用のかご良いですね。
リビングにおいているだとしたら何かおしゃれなかごをお使いでしょうか?

補足ありがとうございます。
藤カゴでしたら見た目にもいいですね!
1つあると便利そう。お店に行ってみてみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る