すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 生物・動物・植物

質問

終了

小さな小さな虫の群衆について質問です。
草木が多い場所の水辺の遊歩道を歩いてると、あちらこちらに小さな小さな虫の群衆があり、思わず息を止めて目を細めて手で払って通りすぎないと、顔の穴という穴に入りこんでしまいそうなくらい小さな虫達の群衆に出くわす事がよくあります。風がある時はいないのですが、風がおさまるとまたあちこちに湧いて出たように群れていて、気持ちが悪くて仕方ありません!
いったいあの虫は何なんでしょう?
何に集まってきて(原因?)湧いているのでしょう?
どうやったら駆除&避けることができますか?
蚊取り線香を置いてみましたが、効果は無いようです。

  • 質問者:虫いや~
  • 質問日時:2009-09-21 23:09:29
  • 1

話の内容を読み、【水辺】と【虫の群衆】というキーワードから考えると、
十中八九、蚊柱を作る、微小サイズのユスリカの群れだと思うのですが違いますかね。
下記ページを、確認してください。

【Wikipedia】ユスリカ
h ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%82%AB

※とりあえず、名称が判明すれば、駆除方法が見つかりそうなので、回答しました。
※駆除方法については、駆除した事がないので、わかりません。
※間違っていたら回答の削除を行なうので、評価せずにコメント欄に記入してください。

===補足===
ベスト回答、ありがとうございます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうかも知れません!
手でたたいても小さすぎて形はわかりませんでしたが
0,5mm~1cmと幅があるようなので微小サイズのユスリカかも知れません。
蚊のように刺さなくてもアレルギー性の鼻炎や「ユスリカ喘息」になるかもというので
怖いですね。
ご回答ありがとうございました。

並び替え:

お話を伺うに,ユスリカ類の「蚊柱」のことだと思いますので,その積もりで回答させて頂きます。

交尾の成功率をあげるために,産卵直前期に集まる習性があります。
樹木や建築物、人などを「マーカー(目印)」にして集まるようですが。
何を基準に、そのマーカーを決めているかは未だ不明な部分が多いようです。

そのため屋外を移動中に出くわすものは回避・駆除は難しいと思います。
幸い、飛ぶのが上手な虫では無いため、自転車や軽く走る程度で簡単に振り切れると思います。

家の周囲等に身近で決まった場所への発生を防ぎたい場合はいくつか方法がありそうです。
①光に集まる習性があるので誘蛾灯(電気殺虫)等を設置すれば数は減らせます。
②強風(風速5cm/秒)の中では蚊柱が作れないため、送風機などで一時的には対処できそうです。
参考にして下さい。


信州大学の論文で詳しくまとまったものを発見しました。
https://soar-ir.shinshu-u.ac.jp/dspace/handle/10091/2012?mode=full
リンク先にPDFファイルもあるので、興味を持たれたら読んでみてはいかがでしょうか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはりユスリカなんですね~
家の周辺での発生ではないので、その点では救われました。
ほんと人間にとっては、やっかいものですね~
参考URL教えていただきましたが、Internet Explorer では表示できす残念!
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る