すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

小学生の英語って、いつから必修になるの?

何年生から?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-09-24 16:23:33
  • 0

文部科学省は、2011年度から小学5、6年で必修化(週1回)  と発表しています。

平成19年3月の文部科学省調査によると、95.8%の小学校で英語活動が行われています。
必修化になると、100%の公立小学校で英語活動が行われるようになるということです。

必修になるのは5,6年生ですが 下の学年でも 総合的な学習の時間内で取り組むことができます。

娘の学校は、 昨年までは 3年生以上で年に数回でしたが
今年から 5,6年生は、週に1回になりました。

  • 回答者:とくめい (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

うちの地域は、1年生からと聞きました。
近所のままと幼稚園から、英会話に通わせなきゃね…と話していました。

  • 回答者:ボンジュールソノコ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

福岡は確か小学校5年生からです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

神奈川です。
5年生から必須科目になるみたいです。
子供が言ってました。

  • 回答者:けんた (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小1からです。
まずは日本語だとおもいますが。。。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私に言わせれば英語以前に
日本語をキッチリ教育して欲しいです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

小1からです。

ちなみに私は英語なんてまったくわかりません;

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小学生入学からです。
わが子はその大当たりの年に入学・・。
親もろくにできないのに心配です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小学生1年生からです。
凄いですね

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小学1年生からです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小学校1年からです。
教育委員会で違わないと思いますが。

  • 回答者:匿名 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

石川県では、小5からだと思います。
小6からは、中1の教科書を使って授業していました。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

小学1年からやってます。
一週間に一度、朝の会の放送で英語もかかります。

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る