すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

山椒(木の芽)の葉の所につく、茶としろのまだらのちいさな虫は何でしょうか?
またどうしたら付かなくなりますか?

===補足===
いかくんさん、ありがとうございます。
そのまだらの物体は、小さいもので3~4mm,大きいものでも1cm弱です。
小さいのと、どちらが頭か、おしりかつついてもあまり動かず、這ったあとが、葉のうえに
透明の糸がついていて、朝発見すると1晩で食べられています。
屋外栽培ですが、やはりアゲハチョウの若齢幼虫でしょうか?
すみませんが、他の虫の可能性はありますか?

  • 質問者:弥弥
  • 質問日時:2009-09-26 00:18:29
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

ズバリ!!

アゲハチョウ科の若齢幼虫ではないでしょうか。そうであれば、つつくと臭いのする黄色い(種によっては赤っぽい)角を頭の所から出すと思います。毒などはありませんから大丈夫です。成長すると緑色のイモムシになります。
屋外で栽培されていることと思いますが、寒冷紗等で覆ってやれば産卵できないと思います。また土に潜って隠れたりはしないと思うので、こまめに取り除いてやっても良いと思います。

===補足===
んー、嫌いな人は気持ち悪いでしょうねぇ。それはしょうがない。
参考にアゲハチョウの卵から幼虫までの写真を載せたHPを見つけましたのでご紹介しておきます。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~mm990612/002.html
慣れない人には気持ち悪いでしょうが、イモムシや毛虫で、毒のある物はごくわずかです。毛虫には椿や茶を食べるチャドクガのように身近なものもありますが、イモムシではイラガの仲間くらいで他には触れただけで有毒なものはありません(有毒植物を食べて体内に毒を蓄えることによって種族を守るものもありますが、気持ち悪い人はイモムシを食べることはないでしょうからここでは考えません)。

写真でもあれば、もっと確かなお答えができそうですが、お書きになっている内容では、なかなか詳しいことが分かりません。ただ山椒ということなので、アゲハチョウ(ナミアゲハ)の可能性は高いと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いかくんさん、ありがとうございます。
その虫はかなり小さくて、私が見たなかでは大きいもので、1cm弱、小さいものでも3~4mmくらいで、山椒の枝と見間違えるような色です。
どこが頭なのか、おしりなのか区別がつかないのですが、あまりに気持ちが悪いのでついた葉ごと取り除いています。
虫の這ったあとが、透明の糸が光って、葉を一晩で食べられています。
やはりアゲハチョウの若い幼虫ですか?

いかくんさん、補足のご回答有り難うございます!!
やはり、HPの写真の 5月25日のまだらの物体そのものです!!
アゲハ蝶なのですね、本当にありがとうございました
とても気持悪かったので安心しました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る