すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

「景気対策」ってどんな事をするのでしょうか?

  • 質問者:megane
  • 質問日時:2009-09-26 08:01:34
  • 0

国民の皆さんの代わりに国がお金を出してあげるからいっぱい使ってね
ってことです。

大きくは2つに分かれますが、財政政策と金融政策といいます。
財政政策は国が財政支出といって公共投資とか何とか減税とかといった
名目でいっぱいお金をばら撒いてくれます。
そうすると、みなさんの消費が活発になってきて(丁度今のエコカー減税みたいなやつです。)いつのまにか、ばら撒いた金額よりも消費した金額(国民所得の増加額)の方がはるかに大きくなります。これを乗数効果といってそのときの利子率の水準によって消費の伸びが決まります。

では、もうひとつの金融政策は何かというと、ちなみにさっきの財政政策は国会がやる仕事なんだけど、こっちの金融政策は日銀がやる仕事でお互い干渉することができないようになっています。
日銀の仕事は大きく3つあるんだけど、そのなかでも特に2つ。
前の回答で「中央銀行によるマネーサプライの増加。政策金利の引き下げ。」書かれた方がおりましたがまさにそのとおり。前者は買いオペって呼んでいるんだけど、民間から債権なんかを買い取ってその分お金を印刷して世の中にお金を流すことです。
それともうひとつが、先ほどの乗数効果で出てきた利子率をいじって乗数効果がもっと高まるようにしてあげることです。それが、公定歩合操作っていって利子率を引き下げてあげることです。

以上、長くなりましたがおさらいですけど
政府がお金をいっぱいまいてくれて、日銀がお金をいっぱい流通させてくれてさらに利子を引き下げてくれた結果、国民のみなさんがいっぱいお金を使っていっぱい銀行からお金を借りてくれるようにしてくれることを「景気刺激策」って呼びます。
って長すぎ?

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

税率の見直し、企業投資の活発化など国内景気の活性化をすることですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お金が市場に循環するように、国のお金でエコ減税(車、電気関係)を行なったり、定額給付金にように、税金をそのまま国民に渡して消費を促したりすること。

景気対策ですることは、お金が循環させること。企業の抱える製品在庫のままだと、お金の流れがとまってしまい、雇用の創出もできなく、部分的には残業規制により実質年収減額で、家庭の財布の紐もきつくなる負のスパイラルを生成するのです。

民主党ばかりが悪いわけではないですが、新政権のもと、景気対策を具体的に何をしていくか、期待しましょう。民主は、環境を前面に打ち出しているから、環境関連の企業が息をふきかえますかもしれないけど、全体的に他に与える影響のほうが大きすぎる気がしてなりません。。

  • 回答者:コゼニゲバ (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中央銀行によるマネーサプライの増加。政策金利の引き下げ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今が景気が悪いと言うのに、民主党の新しい景気対策は何もないね! 今効いているのは、前政権のエコポイントやエコカー減税や太陽光発電への補助金や公共事業等々。それらも、民主党のせいで何時打ち切られるかも分からない。来年とか再来年とかの話ではなく、今すぐ実行する新しい効果的な景気対策を見せて欲しいものである。

(「円高に介入しない」とか財務大臣が発言するとか、金融大臣のモラトリアム法案とか、二酸化炭素25%削減とか、国内企業に大打撃を与えるのが、今のところ、民主党のオリジナルの景気対策と言えそうだ。もちろん、景気を悪くする為の・・・)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一番いいのは、高額所得者の税率のみなおし、
大企業への法人税の優遇のみなおし、定率減税の復活。
それと、企業の内部留保や利益をすくなくしてでも、
収入のアップです。手取りの増収です。
今まで押さえられていた給料あがれば、かならず
消費が多くなります。そしたら、会社も利益がでます。
まあ、経済界の抵抗あるから、実現は無理かな。
僕が総理大臣なら、一番にやりますけど。

  • 回答者:たろうべい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

消費を刺激して、お金の動きを多くすることが狙いです。

厳正や給付金などにより企業が、個人が使える資金を豊富になるようにもって行く。

お金が多く持つようになると多くの買い物をするようになる。

買い物を増やすとそれを作ったり、売ったりしている企業の活動が活発になり利益が上昇する。

利益が増えると、従業員の給料やボーナスが増えてくね。収入が増えるとまた消費に回るお金が増えてくる。

この循環を出来るだけ多くし定着しようと努力していることが「景気対策」です。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いろいろあると思います。

たとえば、許可がないとできない仕事の・・審査をちょっと緩めると、みんなが、その仕事に就けて、売上増加や給料Upにつながりますね。 (規制緩和といいます。)

車や太陽光発電を買う人に補助金を出すと、少ない予算で買えるので、売上増加や作る人の給料up、そして買った車でお出かけすると、経済効果がありそうですね。

でも、前者は今まで順調だった人の足をひっぱったり、後者は結局税金の負担ですから、やるべきなのか。やらない方がいいのか。いろいろ意見が分かれます。

みーんなが、大賛成。という対策はなかなか難しいようです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高速道路無料化して交通量を増やし、各観光地にお金を落とすようにします。
すると地域経済が潤い税収が増えます。
税収が増えると福利厚生充実します。
おけ屋が儲かると同じです。

  • 回答者:mobi (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る