すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 生物・動物・植物

質問

終了

恐竜の色はどのようにして決まるのでしょう?

  • 質問者:yokotan
  • 質問日時:2009-10-12 09:18:49
  • 0

並び替え:

<(^^

オイラが 子供の頃呼んだ 
恐竜の不思議の本には、

ぞうや サイなど 現存する 動物や 爬虫類から
想像していると 書いてありました。

生き残るための保護色な 考え方は、
今生きている 生物たちにも 受け継がれてるはず

っていうのは 間違ってませんよね、多分。

この回答の満足度
  

ぜーんぶ想像です、適当なんです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

色は想像みたいです
地味な色の恐竜が多いみたいですが、実は派手な色のが多かったみたいな話もあります

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

色は想像で決めています。
骨から形や大きさは、ある程度わかりますが、色まではわかりません。

この回答の満足度
  

図鑑などの恐竜の皮膚の色は、本当に適当に決めてます。
発掘されるのは骨だけで、皮膚などとっくに土に還ってしまっているからです。
だから、もしかしたらピンク色のティラノサウルスや豹柄のステゴサウルスもいたかもしれませんね。

  • 回答者:ham (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

実は適当なんですよ♪

化石が発掘されたからって、皮膚の色まではわかりませんからね。

恐竜図鑑などの恐竜は、その恐竜が住んでいたであろう周辺の環境になじむように勝手にきめられたものです。

模様とかも、適当なんですよ。

  • 回答者:ダイナソー (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

想像らしいです。

似たような雰囲気の爬虫類を参考にしたり、彩色してみて雰囲気で決めたり。

誰も見たことない物は、仕方ないよね。

この回答の満足度
  

昔の図鑑見て決めています。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

知るすべがないので、想像で決めているはずです。
クリーンイグアナみたいな色か、コモドドラゴンみたいな色か、色々とりどりかの、どれでもそれなりに説得力があります。

  • 回答者:匿名くん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

いい加減。

ひょっとしたら、ピンクの恐竜が存在していたかもしれないと・・・TVで。


誰も見たことが無い。

色までは、化石化していないし。


直系?の子孫〔現在一番近い〕生き物は・・・〔白〕とか。

この回答の満足度
  

なんとなくで、決めてるらしいです。

  • 回答者:r (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

製作者が決めます。
つまり早い者勝ちです。
この恐竜はピンクだといえば、
ピンクになります。
化石に色はついていません。
タイムマシンでもないとわかりません。
想像の領域です。

  • 回答者:フンころ虫 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

メラニン色素の量で決まりますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

まったく解ってないと思います。
ではなぜ色が付けれるかというと、現在の生物で体格とか骨格とか生活環境が似ている生物の色を用いているのだと想像します。
ピンク恐竜よりは、ワニとかカバとかゾウとかを想定しているのかもしれませんが、なぜか同じクビが長い同士なのにクビナガリュウとキリンは似ても似つかないですね…
そういう訳で絵師の心づもりだけだと思います。

漫画家で、恐竜研究家のヒサクニヒコさん、以前のインタビューで想像ですというようなことをおっしゃっていたと記憶します。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  

化石からは色の情報は取れないので、
 て き と う です。
今生存している、爬虫類を参考にしていますが、絶対の正解はありえません。

ピンクの水玉の恐竜がいたりしたら楽しいですけどね。

  • 回答者:回答者 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

皮膚の化石はないため、色はわかりません
図鑑などの色は想像で、水玉やストライプだった可能性もありえます

  • 回答者: 匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る