すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 恋愛

質問

終了

女性にも一つ質問です。付き合ってどの程度で彼氏を自宅に呼びますか?
私は一ヶ月でした。したら友達が「遅いねぇ」って・・・うーんひとそれぞれでしょう。
理由も下さい。無理由は1にします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-10-15 00:52:02
  • 6

並び替え:

う~ん、付き合って4年 呼んだことがないですね。

姉の元彼なんで、いくら、姉も了解しているとはいえ、なかなか難しいです。

彼氏の家へはすぐに遊びに行きましたけどね。

  • 回答者:あい (質問から18時間後)
  • 7
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あたしはすぐにでも呼べますよぉ

理由・・・スキだから

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は、5年目ですね。
それまでは、実家暮らしでしたので、呼びませんでした。
うるさい両親がいますし。

5年目の時に、ちょうど一人暮らしを始めたことが理由です。

相手の家には、初めて会った時に行きました。
友達みんなで、そこで飲み会をすることになったので。
付き合う前から行っていたので、付き合ってからは、なんとカウントするのかわかりません。

  • 回答者:5年 (質問から16時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

できれば半年くらいは呼ばないようにします。
なにもかも急いでしまうと、すぐに飽きてしまいそうなので。家にいすぎると飽きてしまいます。お互いのことをじっくり知った上で、お互いの家を行き来してまったりした時間を過ごしたいです。

  • 回答者:時間 (質問から15時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

三ヶ月ぐらいでしょうか。
会ってる頻度にも寄りますが。
性格も判ってきてから家に上げます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

会える頻度にもよるので一概には言えないですね。
毎日会える人との一ヶ月と週に一度しか会えない人との一ヶ月では全く違いますから。

いずれにしても、相手の住所や勤務先、交友関係などがはっきりしていないうちは、自宅に招くことは絶対にありません。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1~2カ月です。

あまり会って日が浅いと、怖いです。

1カ月くらい付き合って相手のことをよく知ると、

警戒心もなくなってきます。

  • 回答者:d (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

わたしは4ヶ月でした。
1ヶ月で遅いって言うイメージなんですね・・・
何も考えてませんでしたが。

===補足===
ごめんなさい 理由を忘れてました。

お互いの家が遠かったのでいつもデートが間を取った場所だったからです。
だからといってどちらかの家へデートの後に行くことを思いつかなかった・・・

  • 回答者:普通だと思ってた (質問から10時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

結婚する前は実家で暮らしていたので
家に呼んだのはお互いの中で結婚が決まってからで
10ヶ月ぐらいしてからです。
それまでに付き合った人は誰も呼んだことがなかったし、
実家だとなかなか家に呼ぶのは難しかったです。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は、実家で暮らしていたこともあり…半年以上はかかりました。。。
人それぞれだと思うから、遅いとか早いとかは、ないと思いますが…
6年以上付き合った今でも彼は、私を彼の実家に連れて行ってくれません。

  • 回答者:おとな店長 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は今、実家暮らしなのですが、歴代の彼氏、誰1人呼んだことがありません。
自分の部屋がない(妹と同じ部屋)ので、ゆっくりする場所もありませんし、
結婚を決めたら、紹介すればいいと思っているので。
相手の自宅に行ったことは何度もありますし、同棲したこともありますが。
一人暮らしなら、わりとすぐ呼ぶかもしれませんけどね。
人それぞれだと思います。

  • 回答者:匿名さん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は5年目でした。
呼んだが最後、毎週来られて迷惑です。
やめておけばよかった。

===補足===
すいません、理由は一人暮らしを始めて、ようやく慣れてきたからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その時のお互いの住んでる場所とか実家かどうかによりますけど、
相手が来たいといったらよびます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

半年でしょうか。
実は半年以上長く付き合ったことがなく、家にも呼んだことがありません。
半年以上付き合ったら呼ぶと思います。
ただし片づけるのにどれくらいかかることやら・・・。

  • 回答者:整理整頓大の苦手 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私は独身ですが子供がいるので.半年くらいです。
それもよっぽどの仲にならなければ家にはいれません。
理由は子供がいるので.誤解されたくないのと子供に取っては気分いいものじゃないですから。
また信頼関係がよっぽど取れていないと家に来られるのは不安です

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

相手の性格によります。
早いときは1週間くらいだったし、長いときは半年たっても入れてなかったりです。
相手の性格やタイミングを見てます。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

その人によりますけど、タイミングだと思います。
私は一番早くて知り合って14日くらいでした。付き合う前です、、、
その時が初彼だったし、よくわからなかったです・・・
どうしよ~って迷ったんですが、「手料理食べたい」って言われたし、すぐに手は出さないだろうと思ったので・・・・^^;
その人とはその日に告白されて付き合うことになりました。

今の彼は、付き合って1週間後・・・あれ?やっぱ早い?かも。。。。(笑)
前の彼と別れられないままに告白されたので、付き合ってからですね^^;
彼には 一緒にいたかったから、私のほうから「いつでも来ていいよ、ご飯も作るし」って言いました。まぁ、早く頭の中を元彼よりも彼でいっぱいにしたかったからだと思います、、、^^;

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1ヶ月は、遅くないと思いますよ。
私も1ヶ月くらいだったと思います。
早すぎても、軽い女だと思われても嫌だし・・・。

  • 回答者:ゆき (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私は一ヶ月です。
やっぱり 色々と知ってからでないと
自宅には呼ばないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1ヶ月そんなに遅いようにおもいませんよ。
家にはなかなか私はあげなかったです。

3ヶ月くらいですね。彼氏の家が多かったので家にはあげなかったです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る