すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

世界PC市場でAcerがDellを抜きエイサーが2位になりデルが3位に落ちたそうです。。。。エイサーが勝った原因はなんでしょうか?デルが負けた原因はなんだと思いますか?

  • 質問者:aaa
  • 質問日時:2009-10-16 06:37:53
  • 0

並び替え:

やっぱり安さしかないでしょうね。
このメーカーはあまり買う気はしませんけどね。

  • 回答者:gggg (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

値段の安さが勝った要因だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ネットブックが好調だったのでしょう。
一通り行渡れば売れなくなる可能性もあるし、まだデルが負けたとは言い切れないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

やはり値段でございますよ

  • 回答者: 匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

機能よりも、低価格が受け入れられる時代だからだと思います。
先をよめなかったのでしょう。
新興国では、とりあえずはじめての手が届く安いパソコン!
先進国は、どこも不景気なんで新しく買うなら安いパソコン!

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ミニノートが低価格だからですね。
ますます伸びると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

低価格のNetBookが大量に売れたからでしょうね。
このまま低価格路線で突っ走っていくようなので、トップになるのもそう遠くないかも。

デルは、NetBookの戦略がいまいちなので完全に乗り遅れてしまったのでしょう。

  • 回答者:日本勢は? (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

Acerが2位になったのは、Net Book PCをいち早く売り出して
その販売台数でTopを取ったのが、貢献していると思います。

Dellは従来のPCにこだわったため、低価格のNet Book PCに
参入するのが遅れてしまいましたからね。

  • 回答者:ジョシュア (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

エイサーはネットブックが好調でしたから。
それが一番の要因でしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

Dellファンですが、残念です。
やはり価格ですかね。
ミニノートも普及し通ありますから、頑張らなければ・・・・

  • 回答者:匿 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ミニノート、ですよね。


デルは、突出した戦略を感じませんからね。それなりでは。

  • 回答者:? (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

一番はやっぱり低価格だと思います。
ネットブックが好調のようですから、性能等格差が無ければ価格で勝負でしょうか。

  • 回答者:くりりん (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る