すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

さて漬物のシーズンとなりましたが、そこで質問です。
一般的に漬物には、どうしてザラメをつかうのですか?ザラメでなければいけないのは何故でしょうか?別の砂糖とかではダメでしょうか?・・・

*解決次第早めに終了するかもしれませんので・・・

  • 質問者:とくめい
  • 質問日時:2009-10-21 13:24:47
  • 22

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございます、すっきりしました。さっそく大根の漬物に挑戦しようと思います。ちなみに、三升漬けを初めて作って冷蔵庫の中で発酵させています。今年は大根漬けをやってみます。ベストはおばあちゃんの智恵袋の方です。短時間に的確なコメントありがとうございました。

回答し直しました。

私が祖母に聞いたのは、
上白糖は低い温度で溶けてしまい、材料の水分が出る前にとけ始めて、その周辺の材料にしか効果を出さない。
ザラメや氷砂糖は、溶ける温度が高いので、材料の水分が出る時と同時にゆっくり溶け材料全体に糖分がいきわたると教わりました。

===補足===
コメントをありがとうございます。
これが、我が家のおばあちゃんの知恵袋です。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 7
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。昔からのやり方ってそれぞれに意味があるんですね、的確な回答ありがとうございました。

並び替え:

結晶が粗く徐々に溶け出すことにより野菜の収縮を防ぐためです。

参考
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/chie/649.html

  • 回答者:like (質問から36分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速拝見しました。果実酒には氷砂糖の意味が解ってすっきりしました、ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る