すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

こども手当てに賛成ですか。反対ですか。

  • 質問者:天天
  • 質問日時:2009-10-28 18:33:22
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんありがとうございました。

いいんじゃないでしょうか。
子供のいる家庭を手厚く保護することは日本の将来に資するはずだ。

  • 回答者:とくめい (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

財源が不透明なので、反対です。

企業にばら撒いていた税金を、個人にばら撒いただけのような気がします。企業にばら撒く場合、雇用が生まれ、世の中のお金も動きますが、個人にばら撒くだけなら、最悪たんす預金になる可能性もあり、若い世帯でも、子供が欲しくても子供ができない世帯などは、不当に損をするだけです。どうせなら、待機児童が多い幼稚園などに税金を投入して、困っている現場を改善する作業が先だと思います。財源にしても不透明で、『国が全額払うとは言っていないので県負担もありえる』など、適当な発言が多い気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

赤字国債で補うなら反対。
省庁の予算案のムダを削減してからやってほしい。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。
そんなお金あるなら保育所増やして待機児童なくしてほしい。
あと育児休業の1歳以上の休業もややこしい制限なく育児休業給付金出してほしい。

  • 回答者:産休中 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

赤字国債を発行しなくてはならない状態なら反対です

  • 回答者:えり (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

方向性は小泉時代よりはややマシとは思えますが,反対です.

こういう政策についてこういう財源が必要ということを提示し,議論して国民が負担してでもやる価値があるというコンセンサス形成が全くなされていません.
はっきりいって,マニフェストはスローガンにすぎないので,小泉政治となんらやってるレベルは変わっていませんね.

  • 回答者:匿名さん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

恩恵を受けられるど真ん中の親世代なんですが、反対です。

家庭にお金が入れば確かに助かります、ですが現在もらったからといって国の景気や財政に不安が残ります。ローン地獄に陥っているのに将来が不安で仕方ないといった感じでしょうか…。

額も1万あれば子供は育ちますし、学用品支給などのほうが嬉しいです。
こども手当が本当にこどものために使われるかも疑問が残りますし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。

確かにそれで助かるご家庭は多いとは思います、正直言えばもらえればうちも確かに助かります、しかし手放しに喜べない。
不公平感がどうしてもぬぐえないし、この世代が大人になって尻拭いされるんじゃないかと思いますし、何より財源がないのに無理に強行してまでややなければ習い事なのでしょうか?
福祉関係、医療、本当に困っている中小企業、高齢者のご夫婦、ご家庭にもっと目を向けるべきなのでは?と思います。
ばらまけばいいってものではない。
何だか騙されている気がしてならない。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

積極的に賛成じゃあないですが、どちらかと言えば賛成というところですね。
ただ、条件があって、所得制限をすることと、月の給付を、一人当たり、月、1万円にしてもらいたい。これ以上なら反対です。そうしないと、国は借金だらけになってしまいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。

財源が不明な上に多額に借金をしてまでやる制度ではないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です
今いる子供より これから生まれてくるであろう子供の環境を整えるために
税金使って欲しいです。

  • 回答者:ニコ (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

財源が不透明なので、反対です

  • 回答者:おさ (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。独り者には苦しくなる政策です。

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。
不公平なばらまき政策です。

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。
これもばら撒きの一部ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。一部のことばかりに気を取られずに、もっと全体のことを考えてほしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対ですね
不公平すぎます
子供がいない家庭に関して今以上の実質納税になるからです

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。
お金を配るだけでは、すべての人が子供のために使うとも限りませんし、
根本的な解決にはならないと思います。

  • 回答者:施設や病院を (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

単にお金を配るでは根っこの対策にならないので
保育施設の数を増やすとか
保育費用を安くするとか
育児期間は1年間休めるとか
子育てしながら働ける環境を作ることが先決だと思うので
反対です。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基準を設けるのであれば、そしてマニュフェストに書いて選挙が行われ投票した以上は賛成です。
もっといいのは個人に与えるのではなく間接的に支援すべきだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。
子供がいない、訳あって1人、訳あって子供の出来ないご夫婦等には残酷な手当です。
その分税金を安くするか、将来の年金を確かに貰えるようにしてほしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大賛成です。支給されれば子供を塾に行かせられます。

  • 回答者:甲斐性なし (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供が居ないもしくは、1人の家族
複数の家族との差、働けない大人・老人などの手当てがないのは
不公平。手当ては良いが、出すところに反対

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供が居てもその質問に賛成と反対と半々ですね。
私は反対です
子供が居てるところは皆手当てというのは反対。
子供が3人以上や.低所得者と制限して.金額ももっと低くていいと思います

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当に必要なところであれば賛成です。
でも、一律に必要かといえばそうではないので、
メリハリのある対策を望みます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る