すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

内需拡大をすると日本経済は良くなるのでしょうか。失われた10年?15年?20年でしょうか?を克服することができるのでしょうか。

もし方法論が分かっているのなら、なぜ直ちに内需拡大をしないのでしょうか。なにか障害とか利権でもあるのでしょうか。

早く立ち直って欲しいです。

  • 質問者:苦渋
  • 質問日時:2009-11-01 21:09:48
  • 0

内需拡大政策は、戦後の日本が輸出一辺倒できた経済政策を大転換させること。
日本経済が良くなるのは勿論ですが、アメリカやヨーロッパなどへの輸出による外需中心の景気に左右される割合を少なく出来るということもあります。
すでに1980年代に元日銀総裁の前川氏を中心としたグループが「前川リポート」としてまとめた提言にも、「内需拡大」は言われておりました。
経済政策において、旧大蔵省や通産省、現在の財務省や経済産業省の政策運営に誤りというか、極端な政策変更や貿易不均衡の是正などの外交交渉における、不手際などがあったということです。
国内景気対策における「公共事業」一辺倒などや大企業中心の法人税減税など、消費者である一般国民に対する所得税減税や住民税減税が後回しにされ、税金的な色彩が濃い社会保険料(健康保険、厚生年金)なども官僚任せの運営で料率引き上げだけが野放図にされるといった国政運営がまかり通った結果です。

外需依存という欠陥経済政策を自民党政権は長い間放置し、不況期にとる景気対策は十年一日のごとく「公共事業」だけで、その財源も国債を乱発してきましたから、国地方合わせて、800兆円という途方もない借金大国になってしまいました。
国家予算に占める税収は50%を切り、大半を国債でまかなわなければ、国家を運営できないという状況では、暫くは政策転換を大胆に転換することなど不可能です。
立ち直りには、このような状況になった数十年を倍する時間が必要となると思われます。

今回の世界恐慌下で、中国がそれまでの輸出一辺倒政策から内需拡大の景気対策を打ち出して、一定の成功を収めていますが、このような政策kを20年前にとっていたら、今回の世界恐慌でも、深刻な経済危機を多少とも和らげることが出来たかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

理屈の上では「内需拡大」をすれば日本経済は良くなると思います。

しかしこれだけ借金過大な財政になっている国の先行きに不安で、国民の財布の紐が閉じたままでは、内需拡大を叫んでもどうにもならないのだと思います。

政策的に「内需拡大」を推進するためには、財政支援などを織り込めば一番簡単で一番良い方法だと思いますが、これだけ借金が増加している現在、これ以上の国債発行も出来ないのが今の日本の最大の悩みではないでしょうか。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

内需拡大とは、すなわち貯蓄率の減少(=借金)。
いずれは将来の消費の減少として必ず返ってくるはず。

内需拡大をホントに実現してホントに景気が上向いた例を、これまでに見たことが無いのですが、机上の空論でもロジックが成り立たないモノを実際にあてはめることなど到底無理なのでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

内需拡大をしても一時的なものです。
例を言えば
かって自民党政権が公共投資で内需拡大を図りましたが、
失敗に終わっています。
道路やダム・空港関係の土木工事の内需拡大は成功しません。

経済を立ち直らせるには、
新しい産業の育成です。

  • 回答者:フンころ虫 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

内需拡大をすることで、日本の中でお金が回るので、

利益も国内で増え続けるので、経済効果はあると思います。

ここ数年は、グローバルといった言葉に踊らされて、

海外での利益が国益にも繋がっていましたが、

今は利益を海外に出さないようにすることが先決だと思います^^

  • 回答者:とくめいくん (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

内需拡大といっても人口が増加しているのではないですから、
相互的に内需拡大は無理だと思います。
人口が増加すれば成長するでしょうけれど、
現在の日本のシステムは無理だと思います。
外国からの移民を受け入れている国は成長していると思いますが、
日本人の感覚だと鎖国の習慣が残っているのですから、
アメリカの経済の回復待ちで輸出に期待するしかないと思います。

  • 回答者:やかた (質問から35分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

経済は生き物で誰にも制御不能なのです

  • 回答者: 匿名 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

成熟を経験するとこんなもんです。
一度クラッシュしないと。
失われ続けます・・・・・・・

===補足===
そうですね、日本型に変えないと無理ですね、縦割りから横割り^^
にし、ん~キツイね 偵察隊は既に策を練ってるようだが。さていかに・・

  • 回答者:Spuragu (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

イギリスは見事立ち直ったようなかんじですが、日本は無理なんでしょうかね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る