すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

中国人の人と同じ職場ですが、カルチャーギャップ(考え方)に戸惑っています。
現在派遣社員として働いています。
派遣社員の中に中国の人も何人かいるのですが、考え方の違いで戸惑いを感じています。
※長文です


具体的には仕事のやり方や進め方の話し合いで、相違があった場合その人はハッキリ
「あなたのココがおかしい!」や「この仕事はしたくないのか?嫌なのか?」などストレートに話します。
2人だけで話す分にはいいのですが、他の人(社員)の前でも同じで、この前周りにいる社員の人から喧嘩していると思われ
大丈夫ですか?、問題ですか?などと心配されその場の空気が悪くなってしまいました。


その人いわく
「中国人は仕事ではハッキリ言いあって喧嘩もするが、お互いにすぐ忘れるしそれが当たり前だ。だから周りにいる人間も気にしない。」と言われました。
なのでその人は仕事で喧嘩するのは当たり前で(相違があった場合です。)、でもすぐ切り替えるので問題ないという事です。
私は海外で働いた事もなく、外国の人と仕事をするのも初めてなので、言いたいことを言い合ってすぐ切り替える、という事になれていません。
(周りから見ると喧嘩しているように見えるみたいです。)
今までの職場では仕事上はあまりハッキリ言わない、という雰囲気だったので余計ギャップに戸惑っています。(私は話を聞く立場です。)
日本人でも色々な性格の人はいますが、私の働いた経験ではあたらずさわらずという感じだったのでこういった経験は初めてです。


その人は言いたいことを言った後は何事もなかった様に切り替えられるのですが、私は周りの人に心配されたり、喧嘩をしていると思われ周りの空気を
悪くしているのが気になります。(周りの人はシーンとしてしまっています。)
逆にその人は言いたいことがあるなら言えばいい、言わないのはおかしい、という考え方なのでどうしたらいいか困っています。
その人も周りの空気が変わって心配されている事はわかっているのですが、何故周りが気にしたりするのかが分からないと言っています。
その人は日本で働き始めてそれほど日がたっていない若い人です。


仕事は派遣社員同士でしていて、社員の人は遠くから見ている感じ(報告を聞く)の立場で、余計に言いあっているように見えるみたいです。
また具体的に何があったかも聞かないし、深入りはしてきません。
違う国でも同じ国でも考え方などは様々ですが、こういったギャップにどう対応したらいいかわかりません。
同じような経験をされた方がいたら教えて下さい。


ちなみにその人とは普段は普通に話しますし、仲が悪いというわけではありません。
また同じ派遣社員の立場で役職などもありません。
※コメントがまとまらずわかりづらいと思います・・・

  • 質問者:めい
  • 質問日時:2009-11-22 04:40:05
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん回答ありがとうございました。
具体的な回答がたくさんありとても参考になりました。

並び替え:

学生の頃は、中国からの留学生が多く私も戸惑いました。
学校のときは、あたらずさわらずで関係を希薄に保てば済みました。

社会人になってからは、アルバイト(私)のとき、中国出身のアルバイト
と一緒になりました。

めいさんと同じような状況ですね。

私の場合は、意見が食い違うときはなるべくハッキリ言うように
自分を変えました。これは相手に合わせたのではなく、反論しないと
一方的な議論のまま相手のペースで仕事の方法などが進んでしまう
ためです。

ただ、その場その場で、すべて自分の意見が正しく言えるわけではない
ので、再度話をしたいときには、個別に「ちょっと話したいんだけれど」と
誘い、自分の考えなどを伝えました。

できれば、上下関係があれば好ましいと思いますが、立場が同列の場合、
やはりその時に意見を言ってゆかないと逆に話がこじれる場合があります。
あの時何も言わなかったのに、という様に。

ですので、自分を少し変えました。

これは、例えば、派遣に限らず、異なる会社の異なる上司のもとに
つけば、似たようなことが起こるかもしれない。そう考え、自分への
新たな試練だと言い聞かせました。

おかげで、その時は人前で意見を言うような一面が出せるようになりました。訓練のおかげだと思います。
(ただ、今は別な仕事につき、全く性格は戻りましたが)

いかがでしょうか?

社員の方が遠くで見過ごしているというのは、
あなたが反論しても変わらないと思います。

ならば、これも仕事の一つだと考え、その場で意見が言えるように
してみてはどうでしょうか?(言葉の遣い方で失礼なことを言われる場合は
注意したほうが良いと思います)

頑張ってください。

  • 回答者:りーべんれん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今まで私自身その場で自分の意見をいう事に慣れていなかったので、
うやむやにしていた部分もあります。
相手の人はいつでもハッキリその場で意見を言うので私自身もそうしていかないと
あとあと仕事がやりづらくなると改めて思いました。
りーべんれんさんが書かれたように相手のペースで仕事が進んでいくとやりづらくなりますね。

社員の人も私と同様外国の人に慣れていないので、喧嘩していると思っています。
仕事のことなので、言葉遣いには気をつけて相手とのやりとりを変えていきたいと思います。

小職は今年の5月まで、中国の製造子会社に出向していました。
そのときの経験ですが、製造ラインであろうが、事務所内であろうが、喧嘩をしているのではないかと思われる大きな声でのい争いをよく聞きました。
お互いの意見が異なると、それぞれの意見を大きな声で主張します。お互いが納得するまで話し合いは続くときもありますが、とりあえず自分の意見を言えば納得することが多いようです。
その後はお互いがけろっとしていますので、切り替えがものすごく早いのは間違いがないようです。
さらに、同等の立場の人だけでなく、上司に対してもそれは同じでした。
したがって、一般的な中国人はそういうものだと思っておいて下さい。
確かに例外はありますが、すくなからず自分の意見を主張します。
中国人の気質だと考え、あまり気にもまないほうが良いと思いますよ。

  • 回答者:kfuji (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに声が大きくハッキリ言いたいことを言います。
その人も自ら気にしない、というようにケろっとしていますので
中国の方はそういう方が多いのかもしれません。
切り替えも速いです。
慣れていないので戸惑うのですが、それぞれの性格や気質だと思って
仕事をした方がいいですね。

わたしは中国人と働いて中国人嫌いになりました。
中にはいい人もいますし仲良しもいますが、基本嫌いです。
韓国人も同じ理由で嫌いです。

  • 回答者:s (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

質問の答えとして判断できかねます・・・

逆にいえば日本人が如何に従来、事勿れや凭れ合い、付和雷同、長いものに巻かれろ式のその場凌ぎの処世が多かったかを物語るエピソードと解釈します
多くの国では議論と雑談を画然と区別します
どうでもいいようなことでは一歩引きますが、重要な部分では妥協せずとことんまで主張を貫きます
日本ではたったの数十円の話しじゃないか、と長時間言いあっていればそれこそ費用対効果で非効率的だと思い、多くの国では額の多寡の問題ではなく、きちんとしたいから、といいます
多くの場合口論のように見えますが、それが至って普通の交渉だということも多いんです
まずはその辺の理解がなければ双方軋轢が生じ今後苦労することばかりになります

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですか、いたって普通のことなんですね。
外国の人と働いたことも初めてで、またそういった友達もいなかったので
主張することや議論に驚いていました。
長く日本式の考えや方法で働いてきたので、柔軟に対応していかなければ
いけないですね。

文化違いでしょうね。
日本国内だって、地方によって文化が違うと思います。
中国なんて、もっと広大ですから文化が混沌をしています。
また、世界は広いですから、島国日本とだいぶ違いますよね。
日本は島国ですから、鎖国ではないけれど外からのものを排除すると長年の習慣があります。
国際化といわれていますが、機械などは進歩していますが、
まだまだ頭の中は島国日本、江戸時代のような感じがします。
私も数カ国の外国人と仕事をしていますが、
文化が違うのが当たり前ですから、皆、意見を出したりしながら頑張っています。
中国人だからではなくて、日本人は、自分の習慣以外を排除するか、
アメリカの習慣に憧れるかって感じがします。
ですから、もっと他国の習慣を理解して欲しいです。

  • 回答者:せんとう (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今まで日本人以外の人と仕事でもプライベートでも接することが
なかったので、実際に考え方や習慣の違いを目の当たりにして戸惑いました。
頭の中だけでなく実際に慣れてお互いに尊重して仕事をしていきたいです。

中国社会も西欧社会も自分の主張ははっきりするのが普通です。
日本社会は上に文句が言えない社会?
横にも意見をいえない社会でしょう。
ところが外国では通用しません。
そんなことで悩んでいるようでは、
この先ストレスがたまるばかりです。
プライベートでも付き合って意見交換をしてください。

  • 回答者:フン転蒸し (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分の働いてきた経験では仕事などで主張はしてきませんでした。
ですので(そういった日本式に慣れていたので、)今回戸惑いました。
お互いに主張して、認め合いそれがいい方向にいけばいいですね。
話あいも大切だと思いました。

私の会社でも研修生として中国人はいますが結構、共通していますね

たぶんですが、
・声がもともと大きい
・日本語に不慣れなので結果としてストレートな表現になりやすい

その部分がケンカしているように見えるのかな?と思います。私はそんなものと思ってあまり気にした事がありませんでした。ただ同じ職場の同僚も苦手としている人がいるのもたしかに事実です。


仕事から離れれば普通に接しているのでしたら、質問者様は今のままで良いのではないでしょうか?多分相手も、そんなに悪意はないのかなと思います。

ただ、もしそのせいでストレスが蓄積しそうであれば上司に相談するのも、ひとつの手だと思います。
働きやすい環境を作るのも、会社、上司の責任ですからね。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事にあるようにその人は日本語は上手いのですがやはりネイティブではないので
ストレートな話かただと思います。
相手もはっきり言っているのは自分も気にしないから、私にも気にするなという事を言われます。
ただ慣れていないので、そういった態度に驚いてしまい(迫力があるので)
気になってしまっているんだと思います。
仕事なのでお互い気持ちよくしたいので、上司に相談してみるのもいいですね。

まあ、事なかれ主義の傾向が強い日本人にとって、とにかく主張を尽くして結論を出そうとする外国の人と交渉するのは難しいでしょうね。

つまり、あなたはそのやりとりを「喧嘩」のように感じてると思いますが、相手はそんなこと微塵も思ってないです。多くの外国の人は、自分の思ってることは最大限主張します。スポーツと同じです。初めからベンチメンバーでは戦わないでしょう。お互いが最もよいとおもう意見を出して、どの意見がベストかを決める過程を重視するのです。
その点、日本人は、「自分はこう思っているけど、もしかしたら相手は創じゃないかもしれないから、この意見は出さないでおこう」と考えてしまいがちです。でも、出し惜しみしていい結果が得られるでしょうか?

文面にもありますね。「社員の人は遠くから見ている感じ(報告を聞く)の立場で、余計に言いあっているように見えるみたいです。 」これも、あなたの思い込みかもしれませんよ。もしかしたら、周りは「あのひとはいつもああなんだよ、しょうがないな・・・」と理解しているかもしれませんよ。

慣れれば、どうってことなくなりますよ。今だけです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。
社員の人に直接話したわけではないので「ああいうひと」という風に思っている
かもしれません。
ただやり取りを聞いて心配されている感じなので(文面通りですが)
どうしたものかと質問してみました・・・
私が感じた日本人の典型というのは、返信にあるように事なかれ主義そのものです。
私自身もこの意見はやめておこう、など思ってしまいはっきりは言えません。
色々な考えがありますね。

日本で日本語で育ったのではないなら日本人と日本語で同じように表現するのは、難しいものではないでしょうか。それならこういうふうに伝えたほうが、伝わりやすいですよ。こういう言い方だと、人によっては、角が立つから軟らかくいったほうが、いいですよなどと、言ったらどうでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お互いががよくても周りからみて雰囲気が悪いと仕事上困るから、と言ったのですが
そんなこと気にしなければいい、という感じであまり伝わっていません。
具体的にどういったら私が困惑しているかを知って欲しいのですが、
どういったらいいか思い浮かびません・・・

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る