かかりつけの歯医者さんの顔って道で会ったときにすぐにわかりますか。 いつも大きなマスクとメガネをかけている姿しかしらないので私は外で出会ったときにすぐにはわからなかったです。 みなさんはどうですか? *一行回答はやめてくださいね。ハートが減ります。
確かに分からないですね。医院ではマスクを取ることはほとんどないように感じますし、取るとこんな顔だったんだって思うくらい。何より私服になられたら分からないです。歯医者に限らずこの人知り合いだって思っても、実はよく行くコンビニの店員さんだったりすることもありますからね・・・^^;制服を着る仕事だと、外で気づかれないことは多いので、もしすぐに分からなかったとしても歯医者さんからすればよくあることだったと思います。
並び替え:
三ヶ月に1回、歯石除去とフッ素処理に行っています。先生、受付の可愛い方、歯石を除去してくれる女性は、わかります。丁寧に、治療内容を説明してくれます。又、ブラッシングを丁寧に教えてくれました。そのお陰でぐらついていた歯が、しっかりしました。 今、歯ブラシ咥えて、キーボードたたいています。
受付をしている奥さんは遠くで見てもすぐに、分かるんですが、お医者さんはたしかに私服だとわかんないですね。 言われて見れば過去に、気づいた事がなかったです。
我が家の掛かりつけのお医者さんは直ぐ近くなので、 普段から顔を知っています。 歩いて、10分のところにあります。 奥様も含めて、よく知っています。
分からないと思います。 白衣を着て町を歩いていれば、別ですが。 かかりつけの歯医者さんに恋でもしていたら、分かっちゃうかも❤
わかりません。 人の顔は覚えられません。
わかりますよ。 高校の同級生なんで。 ただ、そこのナースは、制服姿しか見たことないので、町中で声を掛けられた時、最初は解りませんでした。
わからないと思います。 もともと他人の顔を覚えるのが、苦手ですし、 歯医者さん以外で出会うはずがない。という理由のない思い込みがあるので、 他所で出会ったらわからないと思います。
私はわかりました。数年通っているのでさすがにわかりますね。
わからないと思います。 その姿しか見たことがないし、顔全体がみえてるのと印象が違うと思いますね。
あまり医者にかからないのでたぶん分からないでしょう。 かえって歯医者さんのほうは分かるような気がします。
すぐには分からないと思います。誰だったかな・・・と考え、暫くしてから「あっ」と気づくと思います^^;
絶対わからないと思います。というかそもそもマスク姿の顔でさえ覚えていません。人の顔を覚えるのが苦手な上に、ライトばかり見つめているので…。喋っているのを聞いたらわかるかもしれません。声や喋り方はわりと記憶に残るので。
私も街ですれ違ったことがありますが、 分からず通り過ぎました^^ その後受診した時に、先生の方が気づいていたようで、 話しかけられました^^ 結構分からないものです(^^;
そう言われると・・・ たぶんわからないと思います。 白衣を着てなくて私服なだけでも気付きにくいと思いますが、 歯医者さんの場合はマスクとかしてますもんね。 正直どんな顔なのか今考えて思い出せません。 ということはもちろんどこかで会ってもわからないです。
分からないです 顔のほとんどが隠れてるので・・ 目もメガネしてますね 帽子みたいなのもかぶってたような・・ お医者さまって普段道を歩いてない印象ですよね 先生に声をかけられたのですか? 患者さんの顔を覚えている事に驚きです。
マスクしているので すぐにはわからないと思います。
わかります。 その先生は小学校の後輩ですから、マスクナシの顔をすぐ思い出せます。 それでなくても何人かかかりつけ医を変えてますが、今までの先生も眼鏡とマスクをしていても、いつも街中で会うとすぐわかります。
かかりつけの歯医者さんは壁に学会の時の写真が飾られていたのと、同町内ということと、あまりに特徴的な顔だったので(ひげが…)まず、忘れることのない顔でスーパーなんかで会ってもすぐわかります。(あまりに体臭がすごいので、歯医者を代えました) 新しいところはまだ3回しか行ってないので、はっきりとはわかりません(誰だったっけ?という程度)
「似ているな」程度は分かりますが、すぐには分からないですね。 治療中は目を瞑っているし、いつもマスクと眼鏡をしているので 素顔を見たことないですからね。
全然分かりません。いつもマスクとメガネなので。 治療中もほとんど目をつぶっていますので、マスクとメガネの顔さえも思い浮かばないくらいです。 外で会っているかも知れませんが、気づいていないですね。 まあ先生のほうも、自分の事など覚えていないと思いますが。
全然、わかりませんね。 向こうから挨拶されても???ってことが一度ありました。
すぐにはわからないと思います。でも大きなマスクをかけていても たまに目の素晴らしく綺麗な先生に診てもらった後、全体の顔をみたいと思います。しかし、もしサイコーに素敵な先生でもこちらは口あんぐりなんですよね。とほほ
今現在はかかりつけの歯医者さんはないんですが、もしいて外で会ってもたぶんわからないと思います。 おっしゃるように、マスクをかけたイメージが強すぎて・・・。 医院内でたびたびマスクをはずした顔を拝めれば別ですが・・・。 私は学生のとき医療系だったので、マスクをした教官をたくさんみましたが、最初はどれが誰だかさっぱりでした。
わかります。受付の所に慰安旅行で沖縄県に行った写真をかざっておられるので見慣れました(^^)
私はわかります。 目と眉毛が出ているので、治療して貰っているときにマスクの下は多分こんな感じかな?って想像しています。 大体思った感じと似ているし、道で逢ったりしたら世間話などをします。
全然、わかりませんね。 マスクをはずされてる顔をあまり見ませんから。 歯医者さんの近くで挨拶されると気がつきますが・・・。
朝子供が学校に行くので 見送りに曲がり角まで行ったときに 「みたことのあるような」男性に会釈されました。 一応「あっおはようございます。」と言ったのですが 全然思い出せず、昼前に急にあっ歯医者さんだ!と思い出しました。 子供の歯の矯正も含めて、もう10年ぐらい毎月顔を見ているのに 普段は目元しか見ていないので、わからなかったです。
わかりません。 マスクをはずされてる顔であいさつされて・・ しばらくわかりませんでした
なんとなく分かりますが、顔よりも声で認識してるのかも・・・^^; この声、どこかで聞いたことある!?と思ってよく見たら かかりつけ医さんだったことがありますwww なので、黙っていられたらわからないですね、多分。
外で会ってもわかるかどうかより、 たぶん気づかないですね~。 あれっどこかで会ったことがあるような人だな~ って思うかもしれませんが、歯医者さんだとは 気づかないと思います。
全くわかりません。 口元を隠していて目だけ見えてると凄くかっこよく見えるのに、マスクをとったとたん5割減になるのがショックでした。
人の顔とか名前を覚えるのが苦手なので(てか覚えないようにしてる。色々あってね) 道端で会ってても、気付かない。。。って事が多いです。(苦笑) よほど、特徴のある顔立ち、例えば目の周りとかに黒子とかあざが・・・なら 「あー・・・?歯医者さん・・・?」ってぼんやりと気付きそう。。。ですが。 それでも、相手から話しかけられないと気付かないんだろうな。。。と思います。
マスクしているのでわからないと思います。 でも私は2件の歯医者さんに行っていますが、もう1つの歯医者さんはホームページから予約する際、歯医者さんの顔がHPに載っているのでそっちの歯医者さんならすれ違ってもわかる気がします!!
解らないです 一瞬「あれ?見た事あるような…」とは思うけれど (これは歯医者に限らず、医者全般や看護婦さんなども) その日のうちに思い出せればいい方かな~? 次にかかった時に、「あっ!」って事がほとんどです^^; マスクしてるだけで、目の印象は残ってても なかなか解らないものですよね~
わかりません。 ただでさえ人の顔をおぼえるのが苦手なのに、歯医者さんの顔には毎回眼鏡とマスクがありますからね。 だから覚える気も無いです。せいぜい声を覚えてるかどうかです。
道で会っても分からないと思います。 大きいマスクをしている姿しか見たことがないので 素顔が分かりません。 多分、会っても別人に思えると思います。 あちらだけ分かっていたら(あの時の患者だと思われたら) 恥ずかしいですね。
特徴のあるお医者さんならすぐに分かります。 前に家の前で耳鼻科の先生にお会いしてすぐにわかりました。 茶髪で特徴がありすぎるからだと思いますが。 内科の先生なら会ってもわかりません。
===補足=== ごめんなさい。歯医者さんならマスクをされているのでわかりませんね。
お聞きしているのは歯医者さんのことなんですが・・・・・。 歯医者さんはたいていマスク以外にメガネ(ゴーグル?)もかけておられますので 他のお医者さんより分かりにくいと思うので質問しております、 =========== 追加コメントありがとうございました。
おそらくわからないとおもいます。医院ではマスクと眼鏡越しに見る部分的なお顔しか見る機会がありません。そのお顔さえ診察や治療中にまじまじと見ることはありません。マスクと眼鏡と白衣を取ったらたぶん声を聞いてもわからないのではとおもいます。普段制服姿で接することの多いお仕事の方とはそんなものだとおもいます。相手からすればこちらに気づくこともあるでしょうけどきっとこちらは気づかずにすれ違ってることが多いんでしょうね。
わからないです。 マスクをつけてらっしゃるし、白衣で診察しているので 普段服で目の前にいらしても、気がつかないと思います。
絶対わかりません。 声聞いてもわからないかも・・・ 先日まで普通の病院通いをしていましたが インフルエンザの流行で皆マスクをしてましたから その先生や看護師さんたちもわかりませんね・・・ まぁ結構恥ずかしい姿を晒しているので 外では知らんぷりがいいかな・・・(苦笑)
医院以外でバッタリであったことはありませんが、わかると思います。 普段から、マスクをつけっぱなしにしない先生で、待ってる時にも わざわざ診察室から出てきて挨拶しに来られます。(マスクなし) もう若いとは言えない先生(かといって年配でもない)だと思いますが、 変に威張ってない腰の低い先生です。 何かちょっと質問すると、サンプル持ってきたり、本を持ってきて説明してくださいますし・・・。 とにかくよく喋ります。(笑)なので、あんまりマスクが好きじゃないかもです。 でも、診察の時は当たり前ですが、ちゃんとマスクしてますよ。 前に行ってた歯科の先生はマスクつけっぱだったので、マスクを取った顔に ちょっとビックリしました。^^; ひげ生えてたし・・・。
絶対に分かりません。20年くらい通っていますが顔が分かりません。 声が聞こえたら分かると思いますが・・・。
先生が同級生なので、分かります。 もし知り合いでなかったら、外で会っても分からないと思います。 いつもマスクをしてるので。
わかりません。 歯の治療のとき、歯科医師さんの顔が近づいてきますが、眼と眼を合わせるとちょっと変なので、いつも相手の顔をみませんのでお顔を覚えていません。
あ~私も大きなマスク&メガネ姿の先生しか見たことないから・・・外で出会っても気付かないかもです。。。
私のかかりつけ医はすぐわかりますよ。イヤでもわかります。 とにかく恰幅がよいです。ハワイアンな感じです。 でも、車での移動が多いらしく、街でみかけることはそうありません。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る