国民健康保険、社会保険などの公的保険制度に関しては、差別化は反対です。
公的保険制度は、国民が最低限の生活を送るためのセーフティーネット、かつ、富の再分配システムであるべきだと、個人的には、思っています。日本の保険制度は、誰でもいつでも好きな病院に標準的な価格で医療サービスを受けられるという、優れた点を持っています。
個人によって保険を選択するべき、としたのがアメリカ式スタイルです。その結果、アメリカでは貧困層は保険に入ることができなくなり満足な治療が受けられません。オバマ大統領はそれを日本式の平等に医療が受けられる国民皆保険制度に変えようとしているところです。また、国によっては、かかりつけ医(ホームドクター)の推薦状なしには専門的な総合病院にかかれず、専門医の診療を受けられないケースもあります。
自分が健康に気を使って暮らしていても、突然お金のかかる病気にかかってしまった場合、誰でもいつでも好きな病院にかかれる日本の健康保険制度はありがたい、と思う日が来るかも知れません。そのときのための「保証」と考えればある程度の負担はやむをえないのではないでしょうか。
===補足===
ベスト回答をいただきありがとうございます。
留学中保険の適用外の病気で病院にかかれなかったり、元気だった家族が突然お金のかかる不治の病気にかかったりなどの経験をしたため、セーフティネットとしての公的健康保険制度や公的年金制度のありがたさを実感しています。
- 回答者:とくめいきぼう (質問から14時間後)
-
0