すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

綺麗に、分かりやすくノートを書ける方法を教えていただけませんか?

何色使ったほうがいいなど分かりやすくお願いします!!

  • 質問者:勉強苦手ちゃん
  • 質問日時:2009-12-08 16:26:56
  • 3

回答してくれたみんなへのお礼

たくさんの回答ありがとうございました!!
ぜひ参考にさせていただきます^^

何のノートであるか不明ですので、学生さんが授業を受ける場合として書きます。

①日付けと見出しは必ず付ける
 
②文頭を揃える
  いま私が実践しているように記入していきます。

③線や矢印で分かりやすくする
  
④接続詞(よって・したがって・しかし等)を書く
  先生が黒板に言葉(キーワード)だけを書いてあるのであれば
  接続詞で前後の文章の関係性を示します。
  後にノートを見たときに、「なんじゃこの言葉は?」に、ならずに済みます。

④先生の一言で自分がピンと来たキーワード(具体例など)もメモる

⑤自分の「なぜ?」を重視し、Q&Aを余白に書く

⑥先生が「ここ重要」「テストに出る」というキーワードには
  アニメに出てくる吹き出しを使い、「テストにでるぞ」と書く

⑦色は3色まで、大きな字でノートの線にこだわらず書く
  多色を使いすぎると重要な点が分かり辛くなります。
  また、ノートの線にこだわりすぎると、細々としたノートになり
  後に見返えすと、難しいことを書いてるような印象を受けてしまいます。

⑧自分が間違えたところは消しゴムで消さず、バツ印で訂正する
  後に、自分が間違えやすい箇所が一目で分かります。

見やすいノートはマインドマップじゃないですけど、「ノートのあの部分にあったよな」
と記憶の片隅に残ると思うので、私は自分の子どもに上記のようなノートの取りかたを勧めています。

  • 回答者:あげ (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

①キレイな字を書く、当たり前のことですが後で読み返したときに分かりやすい字を書くことを心掛ける。
②文と文の間は適度に開ける、あまり詰まった文字のレイアウトをしてしまうと読みにくいです。
③図解などなるべくかけるものはかいておく
④色ペンは赤、青の2色で十分、あまり多色使うと余計分かりにくくなる上に、書くときに面倒臭いです。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

行の下に線、波線などは行間がつまり見えにくくなるので避ける。

線の変わりに色ペンを使い、重要度によって赤、青などに使い分ける。

あとは囲み、矢印などを使い全体にパッと見て分かりやすいように書く。

色ペンは多すぎると書くのに時間がかかるので、鉛筆、赤、青、たまの注釈用に
緑などに止める。

あとで見直すときは、赤、青だけをサッと覚える。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

・書き出し位置を揃える
・1行おきに書く → 追記があれば、間に書けます
・右側に5cmくらいの余白を取る → 補足や図形などを書く領域とする

  • 回答者:トクメイ (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

詰めて書くと呪いみたいになるので
やめたほうがいいですね

内容が変わるときはスペースを空けて
大事な所はペンで囲う

文章の中の特に大切な所は蛍光ペンとかで線を引く

色は黒と他目立つ色3色くらいですかね
蛍光ペンもあるといいと思います

因みに僕の回答は学習ノートの考えです

  • 回答者:TITAN (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なるべくつめずに、適度に隙間をあけて書くのがいいですね。
<例>
・~~~~~      ・~~~~~~
 ~~~~~~      ~~~~~~~

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ~~~~~~~~~~~
 ~~~~~~~~~~~~
 ~~~~~~~
↑こんな感じかな?(波線が文字)

これで、結構見やすくなりますよ。かなりもったいない気はしますけど。
ちなみに長文の場合、コメントみたいにキリがいいところで、
どんどん改行するといいですね。

色は赤と青だけでも十分です。
使う場所は、重要単語と囲みのみ。
区別が必要なときだけ、他の色を使えばいいです。

また、ここはかなり重要そうだ!と思うところには、イラストをいれると、
ノートをめくったとき、すぐに目について、重宝しています。
キャラクターでも果物でも、簡単に書けるもので試してみてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東京大学生のノートの書き方の本が売っているのですが
それを参考になされると良いと思います。

パラパラと立ち読みしただけなのですが
とってもシンプルで機能的でした。

一度本屋さんへ!

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私はあまり派手派手だと、落ち着かない気がするので、
青か緑で説明やポイントを書き、
暗記が必要な重要単語などは、黄色のマーカーで色をつけます。
特に大切な説明は赤いペンで書き込みます。

自分の好きな色を使うと、勉強もはかどるかもしれませんが、
あんまりにぎやかな色だと気が散りそうですね。

それと、行間はあまりつめこまず、
ぱっと目に入るように適度に開けるといいと思いますよ。

教科書の説明も箇条書きにして、一つずつ整理すると、
暗記もしやすくなります。文章のままだとなかなか頭に入りません。

1.効果的に色ペンを使う。
2.行間をつめない。
3.箇条書きにする。

です。

  • 回答者:りっこ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

書き方
 まず、頭をそろえて書く。
 1問ずつまとめて、スペースをすこしとっておく。
  横書き  →左をそろえて、右に1/5くらいスペースをとる。
  縦書き  →上か下か、どちらかに1/5くらいスペースをとる。
  縦・横書き→1問書き終わったら3行くらいスペースをとる。
使う色
 記入用は黒赤青の3色くらい。
 マーカーは2色(先生の言ったポイントと、自分が気になった所用)で良いと思います。

蛇足ですが、後から質問したり、整理するのに、
 ポストイット(付箋)を使うのも分かりやすくなると思います。

  • 回答者:提出ノート (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

えーっと・・・・学習用ですか? それとも日記? 仕事用??
お名前から学習用と判断してお答えしますね。

東大生のノートなんて本が流行ったりしましたが、私の知人で東大に行った人はみんなものすごく汚いノートでした(男子の場合ですが)。
ちなみに私が慶応でしたがやっぱりノートは汚かったです。

基本的に自分がわかりやすければいいので、あまりこだわる必要はないと思いますよ。

色数は、あまりたくさん使わず黒と赤の2色、どうしても必要なら青か緑を足して3色くらいかな。
多色式のボールペンなんかもこれくらいなのは、機能的にそれ以上が難しいのもあるのでしょうが、必要ないからでもあると思いますよ。

あまり色分けしても面倒くさいですし、そんなに色分けする必要もないですから私は2色をオススメします。
どうしてもたくさんの色できれいに仕上げたいのなら蛍光ペンなんかを利用した方がいいでしょうね。

正直なところ、ノートの見やすさなんかに時間を使うヒマがあったら、一問でも多く問題を問いた方がいいと思いますよ。

  • 回答者:乱筆 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あんまり
つめて書かない事ですよ

つめて書くと見にくくなりますし

色はシンプルのほうがいいと
思います。

2,3色ぐらいじゃないすか・・・?

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず、ノートの1ページをヨコ7:3くらいで分けます。
7の方に授業の黒板の写し、3の方に重要単語やその部分の自分なりの解釈などを自分の言葉で書く。
重要単語は蛍光イエローとかで塗りつぶし、重要な説明は赤でアンダーライン。
あとはぎっしりと書き込まず、ちょっとスペースを空けとくこと。
後で参考書とかの内容を追加できるように。

  • 回答者:匿名希望 (質問から57分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

升目が入ったノートが今年の人気で・・・

色は、自分がわかるように使い分ける。

升目は、字の大きさがそろい、図を描くにも・・・


昔、定規を使い書いていた時もあります。

ノートの脇に縦線を3Cm幅程度で引いて、
参考になる事をメモ書きしたときもあります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

メインは黒か紺で大事なところを赤字にするといいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る