すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

①インターネットをやるに際して、『無線LAN』とは、何ですか?  『有線LAN』とは、どう違うのですか?(そもそも、『LAN』という言葉の意味が分かりません・・・)    ②電話が1階にあって、パソコンが2階にあるとしたら、インターネットは、どのようにしたら、使用できますか?     ③この度、プロバイダーを変更する検討をしているのですが、新しく利用する『イー・アクセス』は、きちんとした、信頼できる会社ですか?      ④プロバイダーを変更したとして、今まで受け取ったメールは、今後、見れますか?      ⑤現在、いろいろなWebサイトに会員登録しているのですが、変更後のアドレスの連絡・変更手続きは、いっきに(一発で)すべてのWebサイトにすることができますか?   それとも、各Webサイト毎に、連絡・変更手続きするしかないですか?      ⑥その他、留意事項やアドバイスがあれば、教えてください。          皆様、お忙しい中、ご迷惑をおかけいたしますが、以上6点について、教えてください。   宜しくお願い致します。

  • 質問者:ちんぷんかんぷん
  • 質問日時:2009-12-09 13:51:15
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん、お忙しい中、ご回答いただき、ありがとうございました。
 
P.S.
文章が見づらくなって、すみませんでした。

<1>
LAN => 特定エリア内のネットワーク、インターネットをする為の通信手段。
無線LAN => 読んで字の如く、無線・電波(ワイヤレス)によるLAN
有線LAN => 読んで時の如く、メタル(銅線 など)のケーブルで接続するLAN
・・・詳しくは、ネット検索するなり、辞書を見てくださいね。

<2>
一般的には、無線LANでネットワークを構築する方が大部分です。
(他には、PLCという装置もあります)
設定手順・設定内容などは、設置する無線LAN親機の種類によって違ったりしますので省略します。

<3>
老舗のADSL業者です。(念の為、プロバイダーではないです)

<4>
メールソフトで既に受信しているものは、パソコンにデータが保存されていますので、
プロバイダーの変更に関わらず、見ることができますが、
プロバイダー サイトの Webメール(ブラウザーで見るタイプ)は、
プロバイダー解約すれば、もちろん、見れません。
見る為に(旧メールアドレスを今後も利用する為に)、旧プロバイダーの契約を継続する
という手段も、無くはないです。

<5>
個別に各Webサイト毎に、メールアドレスの登録を変更する必要があります。

<6>
文面の内容から拝見するに、超初心者のようですので、
イーアクセス及びプロバイダーの変更に伴う、ADSLモデムやルーター、無線LAN親機 などの
機器設置・接続、及び、それらの設定・パソコンの設定は、詳しい人に頼むか、
もしくは、サポート サービスなどの業者へ依頼した方が無難に思えます。
また、
無線LANには、いろいろな規格(IEEE802.11a/11b/11g/11n)があったりしますが、
無線上のセキュリティの設定(暗号化WEP/WPA、MACアドレス、など)は重要ですので
必ず、設定するようにします。

  • 回答者:オードリー (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

①無線LANは簡単に言うと、今まで電線でつながっていたのが、テレビのリモコンのようになることです。
LANは代用で言えば、電話線のようなものです。電話線の容量拡大線といいでしょう。
②モデム・LAN(親機)等は1階で、PCには子機を取り付ければOK。(状況に応じて量販店での相談をしてください。[a/b/g/n と接続種があります。])
③まー大丈夫。
④今までのメールは見れません。(現契約プロバイダーに限)
⑤FREEメールなら変更は必要ありません。また、現プロバイダーメールからイーアクセスのメアド利用変更は一括は不可です。個人で各々で。
⑥フリーメールをお勧めします。今後プロバイダーを変更しても気にしないで継続が可能になります。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①LANはネットを繋ぐ線ですね。有線は文字どうり線がある使い方で無線は
LANカードと言うパソコンとモデムを繋ぐカードがあり、パソコンに一枚、モデムに一枚と
差し込んで利用します。ですので、モデムから遠くても線なしでネットが利用できると
言うものです。ただ、ケータイと同じで電波障害などで繋がりにくくなったりします。
②上での説明の無線で繋ぐか、10メートルものなどの長いLANケーブル(線ですね)
を買って有線で繋ぐかです。
③問題なく大丈夫ですよ。
④フリーメールなら全く問題ないですよ。プロバイダー加入時に貰ったメールは
プロバイダーによっては登録解除になるので見れないところもあるようですので
解約時に確認した方がいいですよ。
⑤これは各サイト別々に連絡しないといけないですね。
⑥ADSL自体変更時には回線工事日を確認して次の所の契約時にその日を告げると
同日切り替えができスムーズにネットが繋がります。
あと。。改行されると見やすかったかな

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

見にくくて、すみませんでした。

1.無線LANはその名のとおり無線でコンピュータ同士を通信させる方法です。有線LANはネットワークケーブル(UTP)を使ってコンピュータ同士を通信させる方法。電話線ではありません。LANとはローカル・エリア・ネットワーク(Local Area Network)の頭文字とりでコンピュータ同士の通信方法の一つです。
2.通常電話機の近くにモデムやルーターという接続用機器を設置します。ここからケーブルまたは無線で接続したいPCに信号を送ることになります。
一階から二階までケーブルをズルズルと引っ張るのは恰好が悪いので、無線にすることが多いのですが、位置依存性が高くなります。つまり場所によってつながりが悪いということです。もし、壁内配線などができるのであれば有線の方が確実性は高いといえそうです。
3.イーアクセスはADSLのサービスを10年以上提供しているかなり、しっかりした業者です。例えばNiftyですとかBiglobeなどもこちらの回線を利用している事が多いです。
4.PCに受け取ったメールはプロバイダを買えても問題なく見ることは出来ます。ただ、Macのメールの場合。古いプロフィールを消すとメールも消してしまうことがあるので、注意してくださいね。
5.サイトへの登録はサイトごとに変更をしていかなければなりません。これがプロバイダを変えるときの最大の面倒! 
6.プロバイダを変えたあと、前のプロバイダとの契約解除はきちんと行いましょう。また、契約解除がなされたことをしっかりと確認すること。ここがいい加減で、プロバイダ料金を二重取りされていたケースが結構あったりします。

以上、快適なインターネットライフができるといいですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

① 無線LANとは簡単に言えばコードレス電話で、有線LANが電話機と受話器が線で繋がっている電話と考えてください。

現在は、壁から電話線を伝わってパソコンに繋がっていますよね?

それが有線LAN。

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/19113.html


② 無線LANを使用すれば簡単です。

③ 大丈夫です。

④ 見れますが、念のためCD-Rなどに保存するか、プリントしてください。

⑤ 各Webサイト毎に、アドレスの変更手続きをしなければいけません。

  • 回答者:トクメイ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1&2.電話からコンピュータにコードが繋がっていませんか?それがLANケーブルです。
ディスクパソコンは持ち歩きをしないので安定して通信できる「有線」の方が良いとおもいます。ノートパソコンであちこち持ち歩くのなら、「無線」の方が便利かもしれません。
電話機の近くに無線を飛ばす機械を置いて、PCは受信するもの(内臓されている場合もあり)を取り付けて、通信する。
3.私はつかったことないので解りません。
4.今まで契約しているプロバイダーによって違いますが、一定期間(1か月位)使える所サービスもあるし、1ヶ月くらいダブって料金を払わないと受信できない所もあるのでプロバイダーに確認が必要です。
5.一発変更は無理だと思います。それぞれのサイトにアクセスして登録変更をしないといけません。
6.質問するときは改行をして読みやすく質問をupしてください。
工事日を良く考えてしないと、前のプロバイダー契約を切ったのに、新しい所から契約が済んでいないこともあります。

  • 回答者:匿名です (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

文章が、見づらくて、すみませんでした。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る