赤星選手へ
頚椎ヘルニアからはじまって、痛い、痛い何年間もの自分との闘い
本当にお疲れ様でした。
まるで可愛い一人息子が遠くに行ってしまったかのように寂しいです。
小さい体でどんなボールでも捕る軽快な守備、最後の大きなアクシデントでの
自分の足で立てずにおぶわれて退場した姿に少し怖い予感がよぎりました。
あの時期何度も不運なことにデッドボールや味方とのぶつかりまであり本当にツイていませんでしたよね。
調整しながら何度も蘇り、痛いにきまっているのにこらえて必死であなたが走るたびに
ハラハラしながら、勇気とか根性とか仕事とか
がんばるというのはこういうことだという、いろんなものを教えられました。
自分もがんばらないと、と、1番辛い時期に励まされました。
本当に、本当に、ありがとう。
赤星選手はまだまだ引退には年齢や実力的には、ものすごく惜しいですよね。
でも、痛みとの闘いが永すぎた。そう思いますし、チームが勝つことにも真剣に貢献するプレイのあり方などから気持ちの疲れもあったことでしょう。
ゆっくりと治してほしいです。
レッドスター★まさにその名にふさわしい、赤い彗星でした。
まだ若いし、これからの人生、今度は駆け抜けずにゆっくり歩いてほしいです。
道がたくさんあることでしょうし
まさか、なってはくれないでしょうが、社会の教員免許も持っているので
あんな先生がいると、生徒にはものすごくプラスになるしいいクラスができそうだなって思います。