すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » お土産

質問

終了

小学生~幼稚園の子どもがいる関東の知人の家に手土産(お菓子もしくは食べ物)を持っていくとしたら、何がいいでしょう?

関西ならではと言うものを持って行きたいのですが…

  • 質問者:かんさいじん
  • 質問日時:2008-07-09 01:24:30
  • 0

並び替え:

関西の有名なラーメンとかいかがでしょう。

父がよく東京の妹さんに頼まれて新福彩館のラーメンを
宅急便で送っています。

  • 回答者:やす (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

色とりどりの生八橋。(白の餡、緑のつぶ餡、チョコ味、イチゴ味など)
種類が多くて数が少ないと、子供同士で奪い合いになること必至ですよ!
ですから、種類×家族人数分になっているものにしましょう。

  • 回答者:フルフル (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

生八橋って今はそんなに味があるんですね。
先方へは、黒ゴマとヨモギを以前に持っていったことがあるので、ちょっと違うのにしてみようと思います
自分用に買おうかな~

ありがとうございました

女の子だったら京都の和菓子。見た目可愛いのが良いと思います。
男の子で食べ盛りのお子さまでしたら、蓬莱のぶたまん。

  • 回答者:アテナの父 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

蓬莱。
そういう存在を忘れていました。
ありがとうございます

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る