すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 生物・動物・植物

質問

終了

今の人は、「霜柱」と聞いて何を思い浮かべますか?
東京にも初霜が降りましたが、私はまだ「霜柱」を見たことがありません。

  • 質問者:啄木鳥
  • 質問日時:2009-12-24 09:03:29
  • 3

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました
本音を言うと、カテゴリーの「生物・動物・植物」も見て欲しかった

小学校の登校風景を思い浮かべます。
私が小学校の時はまだ土の道路が多かったですから、あちらこちらで霜柱を踏みながら登校していました。
サクッサクッ ザクッザクッ っといい音するんですよ^^
画像をみたら踏みたくなりました^^
東京北部在住ですが、先日踏みました。今となっては貴重ですね。

  • 回答者:みー (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

並び替え:

私のところでは、ここの所零下の日が続いていたので、
庭に霜柱が出来ていました。
寒冷地は寒いです。

  • 回答者:信州人 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

霜柱 昔はよく立ってました
シャクシャク音を立てて上を踏みました
でも溶けると ドロドロになってしまうのが困り物でした

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

子供の頃踏んで遊んでました。
感触が気持ち良いです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

家で昔、麦を作っており、冬の麦踏が寒かったです。
饂飩、ソーメン、冷麦は好きですか、霜柱は、見たく無いです。綺麗ですが。

===補足===
山間部の田んぼに行くと見れます。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

霜柱?
つららのことですか?
他には思いつかないです。。
↓の回答みてないですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

????

サクサクふんづけて遊んだ覚えがありますが、そう言えば、道路も舗装され、ここ10年以上霜柱を見ていないです。
いい事なんだか、悪いんだかよくわからないですし、ちょっと風情がなくなったような気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

踏んで遊んでました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

田んぼのその地面がそのまま持ちあがっているよな感じ、です。
踏んだらサクサクしました。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

朝学校に行く時に土のある所の水溜りあたりで霜柱ってよく見た覚えがありますが
今はほとんど見ないですね。
大阪は土がなくなってますから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

冷え込んだ寒い冬の朝を思い浮かべます。

畑や土のグランド、公園を、朝散歩すると霜柱に
遭遇することがあると思います。

土の中の水分が凍って、柱状に成長したものです
から、寒いですが観察するのもいいものですよ。

  • 回答者:ジャニス (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

グランドの赤土にできるい4センチくらいのでっかい霜柱を思い浮かべます。

暖かい方が暮らしやすいです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

子供の頃、踏みつぶしたことくらい。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

以前、雪国に住んでいた時に見たことがあります。
霜柱は、踏むとシャリシャリ音がするので、何故か踏みたくなってしまいます。
踏んだ時の音が思い浮かびます。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

霜柱を思い浮かびました。
踏んでざくざくの感じとか。

  • 回答者:d (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

畑などの土に出来る霜柱、懐かしいです。
通学中に良く踏みました。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

懐かしいですね。
子供の頃、よく霜柱を踏んづけて遊んでいました。
田舎に住んでいますが、昔と違い、今は見かけなくなりました。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

昔、仙台に住んでいたころ、ばりばり踏んづけていました。

今は神奈川。そういうことは無いですね。

  • 回答者:こおり (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

子供の頃、踏んづけて遊んだのを思い出します。田圃の用水路近くでです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

子供の頃、よく霜柱を踏みました。
土のところが白っぽく凍っていて、踏むとシャキシャキ音を立てました。
今は土そのものを見かけませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

冷たい氷を想像します。
つららとは違うんですけど、かぶってしまいます。

  • 回答者:たか (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

雪国の軒先に出来てるイメージがあります。
私も、霜柱の本物は見た事がないです。

  • 回答者:関西人 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

「寒い地方のもの」というイメージです。
ずっと大阪に住んでますが、
見たことがありません。

  • 回答者:とく子。 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

寒い朝、日陰、踏んだときの「シャリシャリ」という音
小学生のころは、通学途中の霜柱ポイントで「シャリシャリ」と
霜柱を踏むのが、この時期の毎朝の楽しみでした
最近は、アスファルトやコンクリートが増えて、霜柱を見る機会は減りましたねー

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

”寒い朝”と思い浮かべます。
実家が田舎だったので、学校のグラウンドによく出来ていました。
寒いのは苦手です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

サクッという踏んだ時の音というか、感触を思い浮かべます。雪とも氷とも違う独特の感触ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

「霜柱」懐かしいですね。
朝、子供の頃は「霜柱」を見つけると足で踏んづけて遊んでいました。
昔と違い、今はあっちこっちコンクリートの建物やアスファルトばかりなってしまったことで、「霜柱」を見なくなりました。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

小学生の時を思い出します。シャキシャキといい音がしました。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

子供のころに見て以来、ずっと見ていません。
暖冬になったのだなぁと感じます。
霜柱といえば、食いしん坊な自分には「霜だたみ」というお菓子を思い出してしまいます。すぐ食い気に走ってしまいますね。

  • 回答者:さくさく (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

小学生のころの登校思いだします。シャリシャリ踏みしめながら通いました^^
最近はアスファルトの場所ばかり歩くのであまり見かけませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

ええええ!!
しもばしらって 公園とかでも土のあるところでできてますよ
朝 踏みながら学校に行きました

  • 回答者:あん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます
霜柱、しもばしら、シモバシラ

季節はずれのカキ氷という感じですね
自分地方では今でもよく見かけます
舗装も手抜き工事の箇所は凍結で亀裂し、そこに霜柱が立ちます

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

子供の頃歩いた田んぼのあぜ道です。
通学路で冬場はよく霜柱があってその上を
みんなでザクザク歩いた事が思い出されました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

雪国(東北)を思い出します。
見つけると、ダッシュで近づき、踏み踏み。
何とも言えない音がします。サクサク!?

東京でもきっと場所に寄っては遭遇出来ると思います。

  • 回答者:ゆい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

下手の横好きでガーデニングをしてますから、苗を心配してしまいます。
鉢植えですし、軒下に置いてるから多分大丈夫だと自分に言い聞かせてますけど。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

最近は霜柱って見かけないです。

霜柱ときいて色の「白」が浮かびます。

子供のころ、地道が多かったので
たけの短い草などに霜柱がくっついていたのを踏みつけながら歩きました。
しゃきしゃき、不思議な感触で
足先が痛くなるくらい寒かったです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

私も霜柱を見たことがないんですが
登校した小学校の運動場を歩いた時にサクッサクッて
音がしたのは覚えています。
なんか見てみたくなってきました。

  • 回答者:匿名 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

小学生の頃みんなでわざわざ踏みながら登校したのが想い出されました。
最近は田んぼや畑も減って、道もアスファルトになったので見かけなくなりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

透明感 ですね。
あのちいさくまっすぐならんだ、透明の霜柱を子どもの頃よく見かけては踏んでいました^^;
田舎だったから良く見かけたのでしょうか。
嫁いできた大阪では見たことがありません。

  • 回答者:orange (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

うちの庭が真っ白になっていますよ。
歩くと割れる音がザクザクと踏みしめて、
感触を楽しんだ子供時代を思い出します。
太陽が昇ってくると土が湿って、
犬の足が汚れてしまうのですが。

霜柱と聞いて思い出す事。
「霜ばしら」という仙台の九重本舗の繊細な飴です。
涼しくなってからしか発売されない限定品。
なんてことがないものですが、音や口当たりがなんともなんです。

  • 回答者:ひろ (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

田舎の生まれなんで、子供のころは見ましたね。
だから、霜柱というと生まれ故郷を思い浮かべます。

  • 回答者:とく (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

放射冷却という言葉を思い浮かべました。
晴れているけど寒いときに、霜柱はできますね。

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

棒付きキャンディーやパインアイスをかじったときの断面というか、

∥∥∥∥∥ ←こういうかんじのアイスの繊維みたいなのを思い浮かべます。

小学校の通学路には、冬はよく道路に霜柱が立っていました。
田んぼの霜柱は銀色に見えて、黒っぽい泥を押し上げるように立っていることがあり、それが朝日でキラキラ光っていると、とてもキレイでした。

子どもの頃からアイスキャンディを食べるたびに、霜柱のことを思い浮かべていたのですが、引っ越してからは霜柱をあまり見なくなりました。
そのせいか、「霜柱」と聞いて思い浮かべるのは、だいたいガリガリ君ソーダ味をかじったときの断面図です。
あと、パインアメの断面図です。
どっちも美味しいです。

  • 回答者:アカギ (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

見た事はありません。
でも子供のころは、あの踏んだ時の音はよく覚えてます。
なので思い浮かべるものと言えば、踏んだ時の「サクッサクッ」という音が思い浮かびます。
その音が面白くてよく遊んでました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

ぼくも見たことはありませんが、土の地面を踏んだときの音ははっきりと覚えています。
実家の辺りの方が東京よりも暖かい土地柄ですが、東京ではあまり意識したことがありません。
東京の土地柄か、それとも自分が大人になったのか、土の地面を歩くことが少なくなったのですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

踏んだ時になる「サクッサクッ」という音を思い浮かべます。
踏んでて気持ちよかったので。
東京では私も見たことないですね。

  • 回答者:K (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

「今の人は」で始まるご質問久しぶりです。スキー場のペンションでよくみました

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本家ではありませんが、よろしく

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る