すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

平和を維持するには軍隊が必要なのでしょうか?
戦争を望んでる人は誰?

  • 質問者:世捨人
  • 質問日時:2008-07-09 20:09:42
  • 0

並び替え:

戦争を望む人はいないとおもいますが
自分と考えがあわないと
けんかしちゃったりしますよね。
それの大きいバージョンが戦争かなぁ。。。と。


世界中の全員が
平和をのぞみ武力行使の考えを捨てない限り
ムリでしょうね。


今の世のなかでは
自分の身をまもるために軍隊必要だとおもいます。


とても悲しいことですが。

  • 回答者:アサヒ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

戦争を望んでる人などいないと思います。

でも武器や兵器がある限り戦争はおこってしまうし、
抑止力としての軍隊も手放すわけにはいかないということです。

  • 回答者:まい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国を守るための組織は必要です。

平和を維持するというより

国を守るということだと思います。

望む人はいない…と思いたいです。

  • 回答者:べに (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

平和を維持するには軍隊が必要なのでしょうか?無ければないで何とかなります。あってもこれで十分とならないのはアメリカの最近の軍拡(ミサイル防衛)をみれば明らかです。

戦争を望んでる人は誰?:下っ端は何時死ぬかワカラナイのでいやでしょうが安全なところで命令するだけの指揮官は望んでるかもね。成功したら英雄だの何だのと持ち上げられますから

  • 回答者:MrNH (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

永久中立国であるスイスも軍隊も持っています。
戦争に加担しない国が軍隊を持っている以上、平和を維持するためにも軍隊は必要であるといえるのではないでしょうか。(この軍隊があったからこそ、ナチスドイツはスイスに侵攻しなかったとも言われています。世界的に見てもかなり優秀な軍隊です。)

  • 回答者:しるふぉん (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

軍隊を廃止した国(コスタリカ)にも国境警備隊は存在します。
何かしらの武力は保有しているということです。

現代において戦争は(建前上)望んで起きるものではありません。
外交の延長であり一手段にしか過ぎません。

  • 回答者:レレレのレ (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

現状においては必要だと思います。

平和という状態の定義にもよりますが、人類史上未だかつて
理想的な平和状態というものは無かったと思います。
将来的に考えても自国自民族の優位性を保ちたいという意識が、
根絶されない限り夢のような平和な世界は無いと思います。

現実的には比較的力のバランスの取れた状態を平和といわざる
得ません。そのバランスに軍事力が多きくかかわっていることは
いうまでも無いことです。

また軍事力の放棄=力・圧力の放棄ではなく、支配非支配の概念
は存在しうることになり、必ずしも万民にとって平和かは疑問で
す。

日本についてというようなローカルな視点に立つのか、グローバル
な現実に立つのかによって、考えかたは異なるかも知れません。

日本という国で考えても、警察が要らない状態ではないわけです。
人間から欲というものがなくならない限り、他者の権利財産を侵さ
なくなる世界はちょっと想像しがたいです。

コスタリカは常設軍は廃止しましたが、軍備自体は保有し、警察組
織がその任を負っています。また非常時の徴兵も可能です。

  • 回答者:tetu (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本当に必要なのは、充実した教育です。
落ちこぼれの無い、人道的にも、倫理的にも、道徳的にも優れた教育制度さえあれば、争い自体が無くなります。
しかし、今、そんなものは、何処にもありません。ある程度評価出来るシステムは、幾つかの国に存在しますが、まだまだ不十分です。
なので、それまでは、必要なのかもしれませんね。。。

望んでる人は、差別が好きな人でしょうね。自分だけが儲けたいとか、自分だけがいい目をしたいとか。。。

  • 回答者:ムーチョ (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

軍隊を持つには二つの側面があります。
一つは、国防のためと称して。
二つ目は、政権の維持に必要なら自国民にも軍隊を使うことです。
これを分って議論をしないと大きな間違いを犯すことになります。
一の理屈でも二の理屈でも世界の歴史を調べれば枚挙に暇がありませんが国防のためにと称して他国に戦争を仕掛ける。政府の圧制に国民が蜂起すれば軍隊で鎮圧する、こんな例はいくらでもある。
戦争を望むと公言できる人は居ないと思うが憶測で言えば兵器産業界でしょうか。兵器は消耗だけで生産はしませんし最近はハイテク兵器が多くなり一つの兵器で数百億円なんて物もありますからこれが飛ぶように売れたらバンザーイって思うでしょうね。
私は必要ないと思う。

  • 回答者:ヒゲオヤジ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

軍隊はいらないと思います。

というよりも、もし軍隊を結成することになっても入隊する人はどれだけいるのでしょうか・・。

誰も戦争など望んでいません。人が人を傷つけることは決してあってはならないことだと思います。

  • 回答者:凛 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

理想としては不必要ですが、国際間の相互理解が徹底できない以上、
まだまだ世界は軍組織を手放さないでしょう。
とはいえ、先進国はすでに情報戦を主体として意識しているかもしれませんが。

戦争を直接望んでいる人はいないでしょうが、間接的、結果的に望んでいる
のは主に(政治的・経済的の二極に)抑圧された民衆だと考えています。
結果、大統領制などの多数支持により必然不可避のものとして戦争が起こる
のでしょう。

  • 回答者:A/J (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

軍隊は必要です。戦争を望んでいる人はいません。

  • 回答者:sid (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ナイーブと言われるかもしれないけど
ジョン・レノン好きとしては軍隊は不要と言わざるを得ません。
「私たち、ひとりひとりが平和を願えば世界は平和になる。」

戦争を望んでいるのは、一握りの権力者と世間は誤解しますが
彼らを選んでいるのも私たちです。

  • 回答者:コガネムシ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

スイスのように「戦争はしかないけど、来たら容赦なくヤるよ!!!」という方式でもいいかな~と思もわなくもない。
でも更に税金とか掛けたくないので、今の自衛隊の方針をちょっと変えるくらいでいいかな。

ま、日本に攻めてきても何も良さそうなことないから誰も来ないとは思うけれど。
やる気のない若者と老人とのほほんとした中年で構成された国だしね(笑)
……ん?となるとやっぱり軍隊っていらないのかも?
持ったら持ったで、某国が「さ、これで戦えるね。いっしょにあの国と戦おうよ!」って言ってきそうだし。

戦争を望んでいるのは何時の世も武器商人でしょう。

  • 回答者:のほほんとしていたい (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

日本が外国から攻められる可能性は限りなくゼロに近いけど、”絶対ない”
とは断言できない。
平和の時に保険料としてどの程度がいいのか、国民的議論は必要でしょう。
侵略されたら”バンザイ”と手を上げれば済む話ではないだろう。

アメリカが日本のために血を流してくれると言うのは幻想だと思う。

  • 回答者:一照 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

必要ないと思います。
コスタリカでも軍隊が廃止されました。
戦争を望んでいる人、軍需産業に従事している人、一部の政治家、なんかでしょうね。もっとはっきり書いてもいいけど、たぶんヤバイことになるので敢えて書きません。と言うか、書けないな。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る