すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » マナー

質問

終了

数年前から気になる事ですが、挨拶の出来ない、しかも挨拶されても挨拶を返さない人が多いと思います。しかも、年配の人程…。最近、会社の上司も同じような事をおっしゃられたので正直、「こんな事を思うのは自分だけじゃないんだ…。」と思いました。
私は内心思うのですが、「独身者でも挨拶するどころか挨拶を返さないのは社会人としていかがなものか?これが子持ちの既婚者なら子供に挨拶一つロクに躾出来てなんどろうな。。。」と考えてしまいます。
皆さんは同じような思いする事ないですか?皆さんの率直的な意見を知りたいです。後、挨拶返さない方の意見も お待ちしております。

お礼コメントは出来ないと思いますが、ご了承の上でお願いします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-01-04 09:50:39
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

ほとんどの皆さんも同じような考えですね。
挨拶を返さない方の意見がないのは残念ですね。

多いですね。
まるで口をあけること、発声することがもったいないと思っているように。
あるいは関わりを持ちたくない、自分が一番だから第3者は関係ないと。
子供がいるお母さんでも挨拶出来な人がいて、
その子供も幼いころから20歳をすぎた現在も。

  • 回答者:モラルやマナーは死語なのかな (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

いつもかえってこない人って
決まってますね。この人はかえさないなぁと
思いながら毎回挨拶はしますが・・。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

挨拶のできない人は基本的に

なにもできない、評価できない人だと思っています。

だめですね。

私の周りにいます。

子供にも多く、また高齢の方など。

職業柄、子供には挨拶をするように言っています。

私はきちんと挨拶だけはしたいと思っています。

  • 回答者:じょー (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの上司は朝挨拶しても返事をしません。
管理職なのにだめな人です。

挨拶は基本中の基本です。

  • 回答者:SAZABY (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

挨拶は社会人というより、人間の常識です。
それができないのは問題あると思います。

  • 回答者:もう (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の会社でも、挨拶が出来てないということが話題になりました。そこで、
①朝は「おはようございます」と挨拶をする。
②男各様には「いらっしゃいませ。こんにちは。ご苦労様でした。」等の挨拶をする。
③退社する時は「お先にに失礼します。お疲れ様でした。」等挨拶をする。
それも、出来る限り大きな声を出して挨拶をしようと決めたところです。
でも、ここまでしなければ、あいさつができない、今の世の中って、何か寂しいものがありますね。

  • 回答者:とくめい (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういう人多いですね。仕事などでは挨拶するのだろうになんでだろうなと思います。
おそらく面倒だから挨拶しないんだろうな程度で、とくに気にはしません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は割と挨拶は自分からするほうだと思いますが、挨拶をして返してもらえないと本当に悲しい気持ちになりますね。挨拶は基本中の基本のマナーだと思うので、出来ないと恥ずかしいと思っています。社会人として、人として当たり前のことですよ。
今は子どもはおりませんが、子どものはきちんと伝えていきたいなと思っています。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに、挨拶は基本的なものだし、社会人としては挨拶はマナーですよね。

できて当然だし、できない人は何だろう?と思いますよね。

私も以前の職場の先輩に、挨拶をするのですが全く返事もない人がいました。

その人は人見知りの激しい人だったし、怖いオーラのある人でしたが…

でも、そういう人ってあまり周りから好かれるタイプではないだろうし、好かれようともしていない、周囲からどう思われようと構わないと思っているのではないかと思います…

挨拶されて嫌な人っていないと思います。私は職業上挨拶は大事にしていこうと思います。

  • 回答者:看護師 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

年配の人は若い人の方から挨拶をしない限りは自分からは挨拶はしないって人が多い気がします。気が付いた方から「おはよう」「おはようございます」ってあいさつすれば別にいいと思うんですけど、目上としてそれは許せないことと言わんばかりに、目が合っても決して向こうからは挨拶してくることがないんです。で、私が挨拶すると、あ、おはようって感じで。とりあえず返事はするのでまだマシな方かもしれませんけど、やはり挨拶は気持ち良くかわしてこそってもんですよね。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どこの職場でも挨拶の出来ない方は少数いるように感じます。

学生時代から体育会系で「先ずは挨拶」が身についている自分としては
信じられない(常識が無いな~と思う)のですが、、、
育った環境の問題なのか性格の問題なのか、不思議です。

社会人なのだから挨拶は基本!当たり前だと思います。

わたしも挨拶を返さない方の意見を見てみたいです。

  • 回答者:とくめい (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仕事を初めて最初に教えられたのがちゃんと挨拶をすることでした。
現場に出ての仕事だったのですが、知ってる人にでも知らない人にでも、とにかくすれ違ったら挨拶しろと言われました。
「今日、ここの現場にいる中でオマエが一番下っ端なんだから、オマエから挨拶をして問題がある人は誰もいないから全員に挨拶しろ」

そういう雰囲気の業界なのですが、一般的にも挨拶は大事だと思います。
知らない人同士のあいだでもちょっと声を掛け合うだけで雰囲気が柔らかくなってりしてその後の仕事がスムーズに進むことはあると思うのですが・・。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はすごく人見知りで自分から知らない人に話しかけることは絶対しませんが、相手が知り合いとか近所の人とか職場の人なら話は別です。
一言挨拶するだけでもめちゃくちゃ緊張してしまいますが、一応挨拶はします。
でももしかしたら相手には声が小さすぎて聞こえてない時があるかも…。

そして私の周りには幸い挨拶できない人はいません。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本人のマナー教育は遅れていると思います。
戦後は、高度経済成長の時代で、仕事をしてお金を稼いで豊かになるという時代でしたので、きちんとしてマナー教育をしていなかったのです。
その人が親になり子供を教育しているのですから、
そういう時代になってしまったのです。
きちんとした教育を学校や家庭でする事が大切ですね。

  • 回答者:もりん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あいさつしか出来ない人間もいかがなものかと思います。
迷惑煙草の人にあなたは注意できますか?

  • 回答者:gsw (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

このスレは挨拶の話であって迷惑喫煙の話ではありません。
迷惑喫煙のお話をされたいなら別の質問をしてみればと思います。
gsw様は挨拶しない方ですか?挨拶されても返事を返さない方ですか?
そのような文面から思わずそう思いました。

挨拶も何も出来ない人より挨拶しか出来ない人間の方がいいと思います。
私の考え方ですが、仕事が出来ても挨拶出来ない人は好きになれませんね。
仕事が出来なくても挨拶をきちんと出来る人間の方がまだ好感を持ちます。

私は、中学生なんですが
先輩と会うと必ず
挨拶しています。
ですが・・・後輩は
会っても挨拶してくれない人がいて
すこしショックです。
挨拶してもらえると
やっぱり気持ちがいいです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

以前の職場にそういう人がいました。
どういう教育をされて育ってきたのだろうと思います。
もう存在するのか、これから将来できるのかはわかりませんが、
そういう挨拶ができない人の子供ってかわいそうですね。
親に教えてもらえないから挨拶を知らないまま育つかもしれません。

自分から挨拶しないだけならギリギリ許せますが、
相手が挨拶してるのにしないのは許せません。
目上の人だったら本人には何も言えませんけどね。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

勤務先では「挨拶します」
たいてい向こうから挨拶するので返します
挨拶しない「中年」もいます
そういう人には「挨拶」しません
挨拶してそれを「返さない人」には絶対挨拶しない
常識を逸脱してる

  • 回答者:秋穂 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

挨拶ではないですがラジオで面白いことを言っていました。

通常の話ができなくなっているのは〔携帯電話〕に要因があるとか?

相手の家に電話をするとします。

まず出るのは〔親〕

その【壁】を破り目的の人と話をする為には話し方を覚えないといけない。

しかし、今は携帯があり相手と[即]話をする事になる。

仲間言葉だけで・・・

その為、挨拶などが省力されるのでは?

その延長で・・・


運転中の記憶なので概略ですが。


普段の行動が・・・


ただ、躾そのものがされていないのも事実です。

核家族化などで、子育てを行政に頼り・・・

それを今の高齢者がおざなりにしてきた為。

では?

創り出してきた環境を壊すのは簡単ですが、
創るのは時間がかかります。


行政も各世代毎に対しての政策は色々しようとしていますが、
世代間の繋がりを壊そうとしていると思います。

繋がりを使えば、お金【税金】も、たいして使わないでできる事があるのに。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

多いですね。
私も挨拶しても挨拶されないことなんてしょっちゅうです。
きっとそういう教育をされてないのだと思います。
非常識ですよね~

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

多いですね。
これだけは、親のしつけが悪いと思います。
小さい頃から無理やり挨拶お礼を強要する親と、自主性にまかせる親とありますが、
やはり前者にすべきだと思いますね、こうも挨拶できない人が多いと。

はーしかし、この就職難の時代に非常識な人間が仕事に付いているのを見ると
ほんとイヤになります。どうなってるの?

  • 回答者:とくめい (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も同感に思います。
私の周囲では年配の人ほどということはないですが、小中学生の子供の
親の世代くらいの人でも挨拶しない人がいて驚きます。
そういう親に育てられた子供はちゃんとしつけされないんだろうな・・・と思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

面白い事に、挨拶を無視する人に或る日挨拶をしなかった
ら、相手がえらく驚いた経験が3度くらいあります。
こう云う人の心理が知りたいです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

挨拶して「お早うございます」じゃなく「ういっす」と返ってきても嫌です。
目を見ない挨拶も嫌です。
目を見てちゃんと「お早うございます」と言う私の合格点の人は
今の職場で14人中5人です。

  • 回答者:kimu (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういう人が過去どれくらいいたのか、今どれくらいいるのかわかりませんが、そういう人に会うと、違和感を感じます。

ただ、あいさつをしないと仕事で困ることが多いと思いますが、それで困るのは本人だし、それによって周りの人や会社が迷惑を受けるなら、その人を雇ゥ判断をした人にも責任があるし、あいさつをするように教育しないのにも責任があります。なんなら、業務命令すればいい。そうすればそれに従わなければ懲戒できるし。

  • 回答者:ぐりぐり (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近特に多くなってきたなって感じます。
普通のことが普通じゃ出来なくなってきていますよね。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

世の中には目の悪い人耳の悪い人もいるので、見えてない、聞こえてない可能性もあります。
そうでなければ、小さい頃に親からの教育が不足していたんでしょうね。

私が昔付き合ってた人はスーパーのレジで「○○円です。」
といわれてもウンともスンとも言わずにお札を投げるような人でした。
でも優しさもあるし、話しをしてみると普通の人でした。
きっと小さいときから親に大切なことを習わなかった悲しい人だったんでしょう。

  • 回答者:とく (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いますよね。若い頃はあまり気にならなかったのですが、(と言っても、こちらからしなくても、挨拶されたら当然しますが)ここ何年かは私も凄く気になります。

マンション住まいなんですが、年配の男性で一人、お互いに何年も住んでいるので当然顔も知ってて、私から必ず挨拶するんですが、向こうからは絶対に挨拶して来ず、小娘だから馬鹿にして(50才なんですけど~)自分からはしない上目線なんだなぁと思って、馬鹿馬鹿しくなって、こちらからも挨拶するのやめました。

年配の男性の方に多いですね。
会社では偉いのかもしれないけど、ご近所の付き合いと公私混同してるんでしょうね。
反面教師と思って、私達だけでも常識のある大人になりましょうよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いますね。挨拶しても知らんぷりの人。
聞こえないくらい小さい声であいさつする人とか。
逆に近所の中学生の女の子に元気よく挨拶されたときは、感動ものでしたね。
こんなしっかりした子供がいるんだーなんて。引っ越して間がない時でしたが。
要は親の教育次第で挨拶のできない大人やしっかりした大人になっていくということですね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も同感です。特に中年以上の男性に多いと思います。
挨拶もそうですが、謝ることなどもっとしないですね。
去年電車の中で、若い女性が「足踏んでるんですけど....」と何回も言っていて、そちらを見たら中年の男性が、うぉっと言うような言葉ではなく小さな音で表現したままでした。「鈍いんですね!」と言われてましたが、彼女は最初は、小さく注意のようにしていたのに、全く気付かず(気付かないふり?)だんだん大きな声で言われてやっと足をはずしたようです。でも全く謝らなかったです。すみません!とかゴメンとか言えば、お互い気持よいのにと思いました。
挨拶もこちらからしないと返さない人が殆どで、挨拶してもゥスのような訳わかんない表現の人も多いです。
それじゃ子供もそれ以下でしかないですよね。

  • 回答者:憂子 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

年齢関係なく挨拶が出来ない人が多いです。
「おはようございます」の一言ぐらいは言ってもいいんでは?
と思う事がよくあります。
挨拶は最低限の常識だと思いますが・・・・!

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いますね。。。そういう人。

こちらから挨拶しても返事されないと、ガッカリします。

「おはようございます」とか「こんにちは」なんて一瞬の挨拶です、

自然と口から出てこないものなのかなぁと思います。

  • 回答者:w (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は積極的に自分から挨拶するし、されたら返すのですが
挨拶をしない人、返さない人がいてもあまり気になりません。
確かにした方がいいとは思いますが、その時の機嫌によっては面倒に
感じるときもあるので、挨拶を返してもらえなくても「今日は機嫌悪いのかな?」
くらいにしか感じません。
しかし、よく会う人で挨拶を返してくれない人には、挨拶を返してくれるまで
何ヶ月かかっても自分から挨拶します。今までそれで挨拶を返してくれない人全員に
挨拶返しをさせてきました。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

挨拶の出来ない人は本当に多いですね。
娘の友達の親御さんの中にもそういう人がいます。
目があっても知らんぷりなんです。こちらが挨拶をすると返してくれますが
向こうからは絶対にありません。同じマンションに住んでいる人も同じです。
でも挨拶をしたのに返さない人は今の所経験ありません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

マンションに住んでいるのですが
エレベーターで乗り合わせても無口な人が多いです。
こちらから挨拶すると
一瞬びっくりした顔をされますが
そのあと挨拶を返されます。

  • 回答者:トクメイ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大人の方に多いように思います。

すぐ近くに中学校がありますが、こちらは挨拶運動で、一定の
効果が上がっていると思います。
小学校も年度当初は、やはりそのような教育もなされているようで
すが、不審者が多くなり「知らない人に声を掛けられても、相手に
しては駄目」というのもあり、難しいところです。

問題は高校以上の年齢かと考えます。この頃になりますと、もう
大人に対して一定の観念が出来、また受験や閉じこもりなどが
多くなります。団塊の世代の頃までと違い現在の子供は甘やか
されて育ってきていますので、そのこたちが大きくなって大人になって
就職して、また偉くなっても、「挨拶をする」という習慣がなくなって
きているのかとも思います。

挨拶は教育や躾もありますけど、なにより「他人に対する尊敬の
表現であり、礼儀なのだ」と思います。

昨日もウオーキングですれ違う人毎に「こんにちは」という声をかけ
ましたが、3割くらいの方は「返答」がありませんし、殆どこちらが声
を掛けないと、ただすれ違うだけです。

見下しているのでもないとは思いますが、もう皆他人に対する関心や
礼儀について無関心になってきているのかな、と感じます。
なにより、その「心」が失われているようで、寂しい限りです。

  • 回答者:「挨拶」は「礼儀」だと思います (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

多いですね。
中には不器用というか、シャイ過ぎてあいさつできない方もいるようですが、
あいさつしない人は「損するのにな〜」と思います。
人に不愉快な思いをさせてる事に気づいていないのだと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

挨拶をしない人は必ず挨拶をスルーした相手よりその本人の方が偉いと勘違いして見下しています
自分以外はみんな馬鹿
自分だけがいちばん賢い
そういう時代の投影です

  • 回答者:匿名 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

多いですね。
みんな自分さえよければいい。と考える人なのかなと思います。
もしくは人付き合いが下手なだけで実はいい人。のどちらかだと
思っています。

  • 回答者:ペニー (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

挨拶は必要だとおもいます。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

挨拶って基本ですし、そんなに面倒なことではないと思うんですけどね。
小さい頃から挨拶が大事ってわかっているのにやらないなんて自分からすればダサいです。

  • 回答者:とく (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る