すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 小・中学生

質問

終了

中学3年生の子供が塾の夏期講習に行かず
家で受験勉強すると言っています
実際に家でやるとしたら親は何を注意すればよいでしょうか?

  • 質問者:kankiti
  • 質問日時:2008-07-10 12:18:49
  • 0

塾講師です。

普段は塾に通っているのでしょうか?

普段通ってないなら、わざわざ塾の夏期講習に行く必要はありません。
(もちろん、夏期講習だけ塾に来られる方もあります)

私の勤める塾でも、その塾の夏期講習を蹴って自宅でやるという人は、少数ですが毎年必ずいます。
中には無料で設定してあるものでさえ出ないで自宅でという方もあります。

塾の夏期講習は、最も効率的に復習ができるように、教材の内容が設定してありますから、それに勝るものが自宅学習でできるとは思えません。

通塾時間の節約とかのメリットがあるからとのことですが、大方はだらけてしまって予定の半分もできなくなってしまうことが多いようで、良い結果を聞いたことがありません。

塾講師ですから「講座をいっぱい取ってほしいだけでしょう」と仰る方がありますが、それは違います。

いろいろ設置してある講座を取りすぎるのもいけません。

ただ、オプション講座ならともかく、基幹の講座さえ全くとらずに自宅でするには、よほどの計画性と強い意志と家族の協力が必要です。

それができる方は、もともと塾など必要ないと思います。

  • 回答者:おたんちん (質問から23分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

並び替え:

難関高を狙うのでなければ、無理に行く必要はないとおもいます
私は高校受験も大学受験も行きませんでした。


気をつけるとしたら、遊んでもいいけど、一日最低2時間は机に向かう時間を作るということぐらいでしょうか。
勉強をする習慣を忘れてしまうと、2学期からつらくなるかも…?

  • 回答者:えん (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

友人関係で問題が無いのならいいですが・・・
後夏安い実が勝負なので、余程の子供でなければ遊んでしまうはず。
夏季講習である程度の学習量を保証するっていう意味合いもあると思います。
普通なら友達同士で一緒に夏期講習に行くという場合も多いので(家庭教師してますが夏休みまでで塾に転向してやめた生徒もいます)友達関係がうまく言っていない心配が大きいです。

  • 回答者:りらっくまくま (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

静かで涼しいなど快適な環境をつくることとテレビなど誘惑があるものを遠慮するなどでしょうか。

  • 回答者:キキ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まず「塾の講習に行かない。家でやる。」
という動機が気になります。
1)塾での友人関係・先生との関係がイヤなのか?
2)塾の授業レベルが高すぎてついていけないのか?
3)塾がダルい、とにかく勉強したくないのか?
ほかにも原因はあるかもしれません。
お子さんに「どうして塾に行かないで家でやるの?」
まず聞いてみてはどうでしょうか?
なかなか難しい年頃だから聞き出すのも難しいかもしれません。
でももし(1)(2)みたいな理由なら
「違う塾行ってみる?」とそれとなく聞いてみてはどうでしょうか?
たとえば「無料体験1週間だけでもどう?」とか。
もしかして(3)なら、楽なほうに逃げてるだけかもしれません。
でも受験は迫ってるし、内申だってアップさせないと!
少なくとも本人に「学習プラン」を聞いてみて
本人が夏休み中そのプランを実行するように見守るしかないと
思います。
思いついただけ書き連ねたので、ほかの人がもっと
いい考えをお持ちかもしれません。
あまりお役に立てなかったかもしれません。

  • 回答者:牛タン (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

基本的には、スケジュールを作成させて、日々、そのとおりにできているか監視するくらいしかないと思います。
塾にいってもいかなくても、要は自分次第だとは思います。

  • 回答者:オリオリ3 (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る