すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

鉄筋コンクリートのマンションにお住いの方に質問します。
深夜にお風呂の水を流した場合下の階の部屋に水の流れる音は
響くものなのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-01-05 02:12:13
  • 0

並び替え:

鉄筋といっても色々で設計によるものと思います。
たとえば今私の住んでいる賃貸では風呂場にいるとほかの部屋の風呂場の排水などの音が聞こえます。風呂場の隣の部屋がワタシの寝室なので、夜半は気にならない程度ですが、響きます。
ワタシの所有しているマンションではほとんど響きません。(分譲のほうがましだから?)
以前住んでいた木造のマンションでは響きました。

  • 回答者:まんしょんじーじ (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

静かな状態(テレビも消していて、なにもしていない状態)では

聞こえませんから気になりません。

深夜で静まった状態なら、水の音は聞こえます。

眠れないほどうるさいわけではありませんが。

  • 回答者:ルカ (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とても響きます
お風呂の水音だけでなくトイレの水音も響きます
洗濯機の音なども響くので
常識の範囲内で、時間を考えて使用しましょうって
管理組合からもお達しが過去にあったくらいです
集合住宅に住むという事は、自己中な人には向かないという事でしょうね~
そんな事まで注意されないと、考えられない人がいるというのが現実のようですよ

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

音は必ずします。(排水のつまり防止と詰まった時の工事のしやすさから)それが高いか低いかの問題ではあります。なるべく、気にならないような構造ではありますけど、もし、気になるなら、直下の住民に聞いて見ましょう。
流すだけなら、出勤直前でもいいのでは?

  • 回答者:相談役員 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

テレビをつけていたり、眠ってしまえば気が付きませんが、眠れなくてベッドでじっとしていれば、聞こえます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは全く響かないです。
ちなみに角部屋です。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お風呂に入っていると水の流れの音が伝わって響いてきます。
部屋の中は伝わりずらいですが、
物静かな夜には聞こえたりします。

  • 回答者:フンころ虫 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

少しは響きますね。
まったく音がしないということはないです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

聞こえますね。そんなに時間かかるものではないですし 気にはなりません。
たまに病的な人もいるのでしないほうがいいかもですけど。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お風呂やトイレの水を流したときに多少響きますね。
でもそれで目が覚めるとかはないですね。なので、気にならない程度です。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

少し音はしますけど、気にならない程度です。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こんばんは。

うちの場合は全く響きませんよ。
ちなみに築30年以上の13階建てです。

  • 回答者:真夜中 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る