すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 妊娠・出産

質問

終了

自分の子どもの名前を当て字にする親の性格は、だいたいどんな性格なのでしょうか?

  • 質問者:とく
  • 質問日時:2010-01-09 12:06:29
  • 0

並び替え:

適当なのかなあ(´・ω・`)

でも人それぞれ考え方はあると思うので

個性的に目立ちたい人なのではないでようか。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

名づけた理由は色々だと思うので一概にどうとは言えないと思います。

私の本名の一文字は総画数を合わせるための当て字なんですが、
高校の頃、国語の先生に
「当て字と言っても他の字と意味が通っている。いい名前だ。」
と言われました。

当て字ではあっても漢字の意味を考慮すればいい名前かもしれません。

  • 回答者:夢のかけら (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

目立ちたい性格なのだと思います。

またちゃんと子供の将来のことを


考えていないのでしょう。

  • 回答者:ひつじ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

正直、低学歴の人が多いと感じます。
物事を真剣に考えるより、感情で物事を考える人って感じ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

別にいいと思いますけど。ロマンティックな親かもしれませんね。
中には知名度もある当て字もありますからなんともいえませんね。

DQNな名前に選ばれるような名前をつける親はおつむを疑いますが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

将来の見通しが出来ない人、今が良ければいいんだという人だと思います。
自分の子どもが大人になったとき、老人になったときの事を想像することが出来ないのでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

自分の好きな物とか、人とか、キャラクターとかに熱の入っている人だと思います。

例えば、大阪の漫才師のハイヒールモモコさんは、娘さんがサトネちゃんというのですが、その漢字(忘れました、ごめんなさい)がシャネルと読むことができ、モモコさん自身シャネラーです。

  • 回答者:看護師 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

義務教育で国語の授業の成績がわるかった生徒でしょう。
漢字にコンプレックスがあるんでしょうね。
日本の漢字文化が衰退していきます。
残念なことです。

  • 回答者:おやじ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

子供の将来をきちんと考えない
頭の弱い人

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

●こだわりの強い親

●世間の常識にとらわれない親

●個性的な親

●一般的な名前(自分の)にコンプレックスをもつ親

●国際結婚等により子どもに外国の名前をつける事にしたが、
 どうしても漢字の当て字を希望したい親

などなど


日本の長い歴史の中でも名前の常識は変わってきています。
子どものことを思って一生懸命名づけたなら、それは素敵な名前と言えると思います。

一般的な名前であれ個性的な名前であれ、将来子どもが「良い名前だ」とか
「違う名前が良かった」とか思うのって、誰にも分からないのですから。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

中身が子供。
また自分の名前が平凡なので子供に自分が得られなかった変わった名前を付けて自己満足を満たすような人間。

大人になっても使えるような名前ならまだいいんですけどね。。。。

  • 回答者:とくめい (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

おとがかわいい☆
きらびやかな漢字☆
個性的☆
・・と子供の立場に立たなくてペットにつける感覚での名付け何だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ゾクの集団名を思わせるような当て字が多いことから、元ヤンなのでしょう
欧州風の読みのことが多いので、百歩譲っても西洋かぶれだと思われます

===補足===
ランダム地雷乙
気違いはsoodaから速やかに去れ

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

意味よりも音のセンスにこだわったのでしょうね。表音文字文化の日本語の変容です。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

こだわりが強い方なんじゃないかと…

どうしてもその名前にしたいのでしょう。当て字にするくらいなのですから。
自分のこどもの名前は昔は意味があってつけられるものだから当て字はあまり好きじゃないのですが…

  • 回答者:Key (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まぁ、とりあえず人の話を聞かない性格なのは間違いないですね。
周囲に常識があれば、間違いなく一度は考え直すよう言われてるはずですし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

本当に、お気の毒…としか言いようのない名前もありますよね。
本人が気に入れば、たいした問題ではないのでしょうけれど。
名前は後からついてくるものですし…

でも一般常識から言うと、勇気がいる行動ですよね。
紛れも無く、勇気アルなん~ちゃって親だと思います。
全責任をとるつもりでないと、つけられないと思うので、
責任感のアルな~んちゃって親でもあるのではないでしょうか?

  • 回答者:な~んちゃって (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

普通の性格。
大体、日本語って当て字で読んでる漢字多いので、違和感ないんじゃないですか。
当て字で読む習慣がなかったら漢検とかももっと簡単だったろうし。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

他人への思いやりがない
他人の目を気にしない

何よりも、無知だということだと思います。

  • 回答者:ブルーぱんだー (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

・自己主張が強い
・先の事を考えられない
・世間の常識に対して無関心
・自分勝手
・義務を果たさず権利意識が強い

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

自己中なのです。

名前のせいで子供がずっと苦労することになると、考慮できないのです。

  • 回答者:c (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

可愛い名前をつけてあげようとする
いい親だとおもいます。
他人の名前にゴチャゴチャ言うのはどうかと思う。
明らか変な字(呪とか)があったら怒るするべきですが。

  • 回答者:レイトン大好き (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

当て字が かわいいのかな?

大人になれていないんだと思います。

  • 回答者:自己満足で名前付けるな (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

私の名前は当て字が使われています 。

父がつけたのですが、その父は仕事ができて付き合いもよく、
近所では人気のあるちょっと有名な父でした。

でも家では毎晩酔っ払っちゃって・・・たまに手がでる感じでした。
家族にはとても厳しい父でしたね。

でも尊敬しちゃいます。良い名前を付けてくれて感謝してます。

  • 回答者:さいみ (質問から33分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

チャラい性格としか言い様がありません。
子供が気の毒になりそうな名前をつけるのはいかがなものかと。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る