すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 経済・産業

質問

終了

屋久杉って法律で切ったら駄目なんですよね?なんで屋久杉で作った工芸品が流通していうのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-01-11 20:47:09
  • 0

伐採は法律で罰せられます。
現在は切株や既に伐採された倒木が利用されています。
特に江戸時代に多量に伐採された時には技術が乏しくて
斜面に立った木に足場を組んで切っていたので背の高い
切株が土埋木(どまいぼく)呼ばれてよく使われています。

===補足===
ベストありがとうございます。
屋久島に行くのですか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

屋久杉は、1000年以上育った木の事です。1000年経てば、暴風や落雷で倒れる木があります。それらを使えば、違法ではありません。でも、そんな木以外も使われているし、1000年未満の屋久杉ジュニアが使われていると思います。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

屋久杉屋さんのHPより

現在屋久杉は、伐採が禁止されています。「なのになぜ屋久杉工芸品が作れるの?」と疑問に思われるでしょう。
江戸時代から年貢として納められる屋久杉は大量に伐採され、木目の通った屋久杉だけ運搬されました。
残った大量の倒木は土埋木と呼ばれ200年経過しても自らを守る樹脂のおかげで腐る事なくそのままの姿を保っています。また、花崗岩の上の薄い土壌で育つ屋久杉は台風などで倒れるものも多く、その倒木や、切り倒された切り株なども
現在の一級工芸品として使用されます。
「そんなにたくさん倒木があるの?」と疑問に思われる方もあるでしょう。実際に屋久島へ訪れた方なら実感されると
思いますが、至る所に大昔、切り倒された屋久杉をたくさん見ることができます。

当サイトでは、世界遺産屋久島及び屋久杉に関する情報を取り扱っております。屋久杉の歴史や環境、屋久杉工芸品を
作る職人などを紹介しており、また販売もあわせて行っております。皆様の魔除やインテリアとして御利用ください。

屋久杉屋では職人たちの手によって多数のオリジナル商品を作っており、屋久杉製品卸の会社で、屋久島の観光地や
各県に屋久杉製品を納めております。
大きな家具や欄間(らんま)から置物や雑貨などの制作、卸を主体をしておりますが、この度、屋久杉の良さを皆様に
知って頂くためにこれらの商品をホームページで受注販売をさせて頂くことになりました。
屋久杉の良さを実感していただく為に【 屋久杉屋】が全国の皆様にお届けします。

  • 回答者:??? (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

普通に倒木とかありそうです。

このようなものを利用していると思うのですが、
違いますかね?

===補足===
倒木を使えば、法律違反には該当しないという事です。

●屋久杉が腐り難い理由
①屋久島が花崗岩地帯なので、杉が根をはる事ができる土壌が少ない。
②養分を確保できる土壌が僅かなので、杉自体の育ちが遅い。
③育ちが遅いと、年輪が詰まる。
④年輪が詰まると、樹液が溜まる。
⑤樹液が溜まると、防腐・抗菌・防虫効果があります。
⑥結果的に、硬く、腐り難い木材となります。

上記は、300年前に伐採された屋久杉の切株が、現存する理由です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る