すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

ドラマにもなり話題のモンスターペアレントですが言葉だけ先行してて
子供の為に行動している親達の思いに制限がかかりそうで怖いところもあります。
お子様をお持ちの方のみ限定でお聞きします。
あなたが考えるモンスターペアレントと子供思いの親の境目はどこだと
お考えになってますでしょうか?
なるほど!と賛同できる知的な意見をお待ちしてます。

  • 質問者:モンスター?
  • 質問日時:2008-07-13 00:13:00
  • 0

並び替え:

モンスターペアレントはいくつか分類できると思います。
①子供のためにと思って行動していることが実は子供のためになっていない。(劇の主役にさせようとする)
②自分の都合を優先する。(給食費を払わない)
③子供以外の人には思いやりがない。(何でも学校の責任にする)
他人にも思いやりがあって、それを子供に教えられる親が本当の子供思いの親だと思います。

  • 回答者:森林の減少 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一方的に意見を押し付けるのが モンスターだと思っていますので、
話合いを持てない段階で そこでもう モンスターです。

  • 回答者:小 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

モンスターペアレントとは、先生に対しての言動の虐待だと思います。
例えば、「うちの子はご飯よりパンが好きだから、給食はパンにして」
だとか、「学芸会は主役でないと参加させません!」
これだと、無理なことを言うモンスターペアレントになってしまうと思います。

義務教育というのは、学校に行きたい子を行かせない親に対しての法律(罰則)で、行きたくない子は行かなくてもいいんです。だから、その子が学芸会の日に行きたくないなら行かせなくていいんです。給食が嫌で行きたくないなら行かせなくていいんです。
でも、モンスターペアレントの場合は、子どもの意志に関係なく、親が勝手に、先生にこうしろと無理強いをして、その通りにならなかったら行かせないだの、教育委員会に訴えるだの脅してくるのだと思います。

自分がモンスターペアレントにならないためには、(そう思われないか怖いなら)担任に相談しても納得いかない場合、教頭や校長に相談する、もしくは、学校にはカウンセラーがいると思うので、その方に相談するといいと思います。

  • 回答者:子どもママ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る