すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 教育

質問

終了

教員の方のうつ病が増えていますね。モンスター・ペアレントによる突き上げのせいでしょうか?公立の中学・高校の先生は教え方下手でもクビを切られることはまずないですが、進学塾の講師は教え方悪かったらクビです。教員の方がおられたら誠に申し訳ないのですが、やっぱり塾の先生のほうが過当競争で教え方が上手いと思います。家庭では親も家庭人として子供を教育する義務はありますが、日本の企業戦士は家庭を顧みなかったので日本では義務を果たしていない気がします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-12-12 18:33:57
  • 0

モンスターペアレントの所為だと思います。
非常識で乱暴な人が多いですから。

でも確かに塾や予備校の教師のほうが教え方も上で熱意もあります。
やっぱり歩合制だからでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。大学の法学部に行っていましたが民法が全然わかりませんでした。20歳やそこらで法律が面白いというほうがどうかしていると思います。米国のように、学部ではLaw Schoolがなく、大学で4年間政治学などを学んで1度社会に出てから、再度大学院に進めるようにすればいいと思うのですが、日本にも法科大学院ができましたが、はっきり言って大学院教授の教え方悪いです。Wセミナーの宅建太郎先生の民法の講義を聞いてやっと民法がわかるようになりました。

並び替え:

学校の先生の教え方がわかりにくいのは仕方がありません。
というのは教えていいことと悪いことが決まっていて、どんなにわかりやすく効率が
いい方法でも教えてはいけないと決められていることに関しては触ることができないからです。コレはもう先生のレベルではなくて文科省レベルでダメダメです。
塾はどんな教え方をしても良いとされているのでわかりやすくのびやすいのが事実です。
モンペの線引きって難しいですけど学校を信用できずいちいち口をだされると
先生側もたまったもんじゃありませんよね。「宿題が多すぎる」「給食費払ってるんだからいただきますとは言わせるな」「勉強しに行ってるんだから掃除させるな」なんて信じられない発言ばかりではウツにもなりますって。
学校って勉強だけじゃなくて集団生活とか社会勉強をしに行くとこですよね?
勉強だけなら自宅でもできますし。
社会全体が「勉強勉強っ」て流れになってて何かカンチガイになっているんじゃないでしょうか?
私もモンペの仲間入りしないように気をつけますm(_ _)m

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。社会勉強大切ですね。

ひとつ言わせてもらうと進学塾に来ている子供はそれなりにやる気がある子でしょうし、
学力に応じたクラス分けがされているので教えやすいのではないでしょうか。
私は学校の少年団でサッカーのコーチをしていますが、やる気や実力に差がある子供達を
まとめてコーチするのは結構大変ですよ。
学校の先生には学習を教える以外にも仕事が多いでしょうから、一概に塾の講師と比べられるものではないと思います。

  • 回答者:tune (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。私も小学時代土曜日市役所のサッカー部の方に地元のサッカークラブで教えてもらっていましたが、うまい子とそうでない子を一緒に教えるのは相当難しいですね。そのために日本には私学の小学校があるのだと思います。公立ですと出来る子も出来の悪い子も一緒に教えなければならないので効率が悪い。そのため、小学校入試試験という難関を突破した優秀な子供だけを集めて教える方が効率がよいです。

モンスターは一要因ではありますね。
あと、学校の先生は塾・予備校の先生とは別次元での忙しさがあります。
生活指導、学校行事などなど。
その他諸々の雑務に忙殺されている方を見ると、気の毒になります。
授業の準備に身が入らないのも正直うなずけます。

教え方そのものについては、確かに塾・予備校の先生のほうがうまいです。
指導要綱などに縛られず、自由に教えることができますからね。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

モンスター・ペアレントが原因の一つになってるでしょうね。
塾の講師の方が教え方が上手いと思います。
ただし、塾は勉強だけを教える場所です。
集団生活、事の善悪、一般常識、友達を作る、色々な年代とふれあう等までは、塾では身につきません。
あくまでも塾は学校での勉強の補佐的な物だと考えてます。

企業戦士でも家庭を大事にしてる人はいると思います。
本人が悪いという人もいますが、本人だけではなく会社という組織の上層部の考えたが間違ってるような気がします。
家庭よりも仕事優先、仕事の為ならば家庭を犠牲にしてもいい・・・という古風な考え方から脱出していない以上、家庭を大事にしたいと思ってても出来ません。

  • 回答者:霧 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。日本の企業風土が悪いのでしょうか?欧州では市民は会社での勤労と地域社会への奉仕と家庭人として子供を教育することの3つの義務を果たさなければ、市民ではなくなります。私はバブル期某電機メーカの企業市民室で、フィランソロピーを担当していましたそして経団連の当時広報部の消費者・生活者委員会で提言書を作っていましたが、自分のライフスタイルは完全な社畜で、市民の義務は果たしていなかったと思います。あの時はまだ独身で家庭を持っていなかったからこそあれだけ残業出来たのだと思います。

モンスターペアレントといってもワイドショーやドラマなどで目だっているだけで
実際の割合はそんなに多くないでしょう。
それよりも本来の仕事以外のものが多すぎるそうですよ。
研修であったり、教育委員会に提出する書類もものすごい量だそうです。
これを提出しないと評価が下がるので子供と接する機会も少なくなっている、と
聞きました。
そういうストレスのほうがモンスターペアレントよりも大きいと思います。
学校の先生は生徒に対しても授業だけじゃないですし塾の先生よりも大変そうに見えますよ。

  • 回答者:大変だと思いますよ (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

正直 学校の先生よりも塾の先生の方が教え方は上手いです。
学校での授業なんて必要ないです。
それと モンスター・ペアレントとして学校に乗り込む親  乗り込む前に
親として最低限やるべき事が出来ているのか疑問です。
まぁ モンスター・ペアレントな親に限って 出来ていないんですけどね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る