すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 保険

質問

終了

今新築の家を建築中です。火災保険についての相談です。旦那が融資を受ける銀行の火災保険にはいればいいというのですが今、火災保険比較サイトがあると聞きました。そちらで調べて加入するのとどちらがいいのでしょうか?
保険にくわしくないのでわかりやすく教えてください。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-01-16 15:47:24
  • 0

並び替え:

大抵の銀行扱いの保険には「債務者団体割引」というものがあります。(一般の代理店は扱えない割引です)

これを適用すると、代理店で加入するよりも安く契約することが可能ですが、保障内容が固定されていて融通が利かないデメリットがある場合もあります。(詳しくは銀行の融資担当者に)

保険料でいうと、共済もお勧めですが、今回は「長期契約」「保険料一括払い」になりますので、銀行で一括して手続きした方が効率的です。(取扱い保険会社は大手でしょうから)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

既に回答にもありますが、質権設定を認めてくれる保険会社なら、銀行もそれほど文句は言わないはずです。
ただし、保険料が安いからといって聞いたことも無いようなところと契約しようとすると、信用度の観点から銀行が多少何かを言うかもしれません。
ま、新築時ではなくても超長期の契約でなければいつでも見直しは可能ですので。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

火災保険は比較サイトなどを見なくても県民共済が一番安いですょ。
仮に共済を見ると
木造の場合で月掛金700円で保障は1,000万円。
2000万円の保障に入っても年額で2万円はいらないでしょう。
これが一般の火災保険なら年額で5万円以上です。
http://www.kyosai-cc.or.jp/randing/index_kasail01.html?fjccid=pcre0900001

他のところと比較してみるのが良いかも?
我が家はネットで共済に申し込みしました。
会社でも扱っているのですが、個人情報が漏れるのが怖くてネットから申し込みしました。

  • 回答者:フンころ虫 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かにそうですね、サイトが利用できたらと思いますが、融資条件の火災保険は’質権設定’というものを保険の契約時に行わなければならないので、たぶん思うにネット利用はムリかと思います。

自分の場合も、銀行紹介の保険会社にしましたが、その際なん箇所かの保険会社での保険見積もりを取って(銀行に申し出たはずです)もらい、保険料を比較して、できるだけ安いところで契約をしました。

ようは、燃えてしまったら(家が)その保険金は銀行へ払うようにという手続きが{質権設定}になります。
そこらへんをふまえて、どちらにするんでも一度銀行か、建築屋さんの相談してみてはいかがでしょうか??

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

融資を受けると火災保険は必須でセットになっています。
よく言えば親切ですが勘ぐれば金儲けのためです。

保険は自分でやります、と言えば問題ないと思いますので
申し出たら良いと思います。

ただ、他と比べても掛け金に大差はないし面倒なので
つい銀行のセット保険に入っちゃうことが多いです。

  • 回答者:満月 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る