すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

パソコンに詳しい方に質問です。
パソコンがウイルスに感染した時はどのような感じになるのでしょうか?
私のパソコンについてなのですが、お昼すぎに何度も画面が固まったり、接続が以上に遅かったりと異常に重い状態だったのですが、今は比較的にサクサクと動きます。
ひょっとしてウイルス感染したのかと心配になって・・・

  • 質問者:心配
  • 質問日時:2010-01-16 16:08:17
  • 0

まずは、セキュリティソフトで、ウイルス検索チェックをしてみて下さい。

確かに、ウイルスに感染すると(ウイルスの種類にも拠りますが)、
異常にパソコンが重たい症状となる事もあるものの
それは、一時的なものであるよりも、定常的であることが多いようです。
また、それ以外にも、表示に異常があったり、アプリケーションの不具合が起きたりします。

参考までに、トレンドマイクロのサイト
「ウイルスに感染したコンピュータによくある症状」
 http://jp.trendmicro.com/jp/threat/cause/condition/
をご覧下さい。

それから、
反対に、パソコン動作が重たい症状からその要因・原因を考えると、
(ウイルス感染以外にも)
・閲覧しているサイトのサーバー能力(過負荷状態)
・利用している通信回線(ADSL 等)の不具合・速度低下、
・閲覧してるサイトのサービス内容(JavaScriptの多用されている事 や 動画配信 など)
 に対して、パソコンの能力不足、
といった、いろいろな要因が考えられますので、
ご自身の環境を把握しておく必要があります。

  • 回答者:リーザ (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

単にセキュリティソフトやOSのアップデートを調べに行っていてダウンロードなどに時間がかかっていたんでしょう。それか自動でデフラグが起動していたとか。
気になるならウィルスチェックとスパイウェアのチェック。
まぁ、普段使っている時と何か動作がおかしい(違う)かな??と思った時は怪しいのは確かですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

起こったのが今日のお昼に限定されるのであれば、心配さんが利用されているプロバイダのサーバに問題があったのではないかと考えます。

ウィルスに感染すると何もしていないのにディスクのアクセスランプがピコピコし続けたり、タスクマネージャのCPUの利用率がずっと高い状態から下がらなかったりします。

ウィルス感染すると、まともにPCが使えなくなって元に戻りません。

心配でしたらウィルススキャンすることをお奨めします。

  • 回答者:忍たま雲黒斎 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

目的とする動作をするまでばれないのが最良ですから、どのようにもなりません。純粋に感染を目的とするのなら、目的の動作もないこともあります。
ただし、作者が馬鹿な場合や、適当な亜種を作った場合はすぐにばれることもあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

突然 ブラウザが勝手に開いたり 変な画像が出たり、勝手にメールを送信したり...

ウイルスの種類に寄って異なります。

バックグランドで、セキュリティソフトが、HD全スキャンしてるとかありませんか??

もし、セキュリティソフトを入れてないなら、早急に入れて全スキャンをしてみてください。

http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/

フリーのセキュリティソフトもあります。

  • 回答者:匿名 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず、基本的な事から。殆どの方がウイルスとマルウェアをごっちゃにしています。これらは動作が違い、目的も異なるものですし、防御方法も違いますから理解しておいてください。
まずウイルス:メールやブラウジング(ホームページを見ること)、それに最近大問題なのはUSBメモリなどからPCに侵入するもので、自己増殖型、ネット増殖型、破壊型(トロイの木馬)などがあります。ネット増殖型は入り込むとメールアドレスを読み取り、勝手にメールを配信する機能を持っています。嫌な奴ですね。ただ、これに入られてもあまり実感がありません。ウイルス自体は小さい物です。これが自己増殖型だと、いつの間にかハードディスクの容量がなくなってしまうなどという事が発生します。ただ、ネット増殖も自己増殖も最近は少ないようです。殆どが破壊型のトロイの木馬(Trojan)のようです。
マル・ウェア:スパイウェアとも呼ばれます。これはブラウジングでサイト情報の裏に隠れてPCに侵入します。活動内容は言葉のままPC内のデータを特定のマシンに報告します。別名アドウェア本来の開発意図はインタ−ネットモールの商品紹介用に開発されました。会員の興味の傾向を分析し、その会員の趣味の商品のカタログメールを自動的に送付するためだったのですが、悪い奴がPCの中身をそっくりとってくれば上手くやればクレジットカードの情報だったり、ネット銀行の情報もとれることに気づき、改変したのが始まりのようです。本当はウイルスよりずっとたちが悪く、現実ネット銀行でスパイウェアで盗んだ情報で勝手に金を引き下ろした奴がいることがネット銀行から報告されていました。また、スパイウェアは一般的に売られているセキュリティソフトでは検出が難しいのが実状です。

さて、長々と前書きをすみません。ただ、上記は知っておいていただきたいことなのでこの際書かせていただきました。ウイルスにせよ、スパイウェアにせよ。一度入って活動を始めると休むということがありませんから、PCは重くなってなりっ放しです。一度重くなってその後サクサクというのは普通考えられません。それはただ、ネットの接続先にアクセスラッシュ状態になり、動きが鈍くなったのではないでしょうか。

ちなみに最新のウイルスとスパイウェアの情報配下で確認してください。
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ウイルス対策ソフトで検索して、検出されなければウイルスには感染していないと思います。
 パソコンとウイルス対策ソフトの相性がよくないと、そんな感じになったりします。
 契約しているプロバイダーに聞いてみるか、NTTを使っているのならNTTに聞けばいろいろ教えてくれると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ウイルスっていろいろとありますから、一概にネットの接続が遅いからと言ってウイルス感染とは言えないと思います。
相手側のサーバーにアクセスが集中している場合もありますから・・・

質問者さんはウイルス対策ソフトは使っておられないのですか?
有料・無料といろいろとありますが、心配でしたらウイルスチェックをされることをお勧めします。

  • 回答者:匿名です (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る