すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

所得税について教えてください。先日初めてバイト代を頂いたのですが、所得税を引かれていました。5万程度でも引かれるものですか?他の子は4万くらいで引かれていなかったので、どこで引くのかラインがわかりません。

  • 質問者:無知
  • 質問日時:2010-01-17 10:50:37
  • 3

並び替え:

5万ぐらいであれば、
ちゃんと年末調整で返ってきます。


年収103万以下であれば、大丈夫です。

  • 回答者:abc (質問から7日後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

源泉徴収はそもそも所得税なのですが、個人一人ひとりが税務署に申告に行くのも大変なことから、給与の支払いの時に、税金を会社が預かり、会社が納税する仕組みです。
その税金を計算する場合、給料に、税率を掛けて計算するのですが、税率の割合が、甲欄低起用、乙欄適用などわかれております。
一般には甲欄適用で税金を計算するのですが、アルバイトや、2ヶ所から給与を貰っている人、途中採用の人などは乙欄適用で税金を計算することもあります。乙欄適用で課税すると税率が高くなり同じ給料を貰っても税金が高くなるのです。。
最終的には、年末調整という制度で、一年間の給与について、税金の再計算を行います。そのとき、国民年金や、生命保険、地震保険を払っている人は、このときに控除されるわけです。
そして、1年間の税金を計算した、源泉徴収票を貰います。
2箇所で働いた場合などは2箇分を合算し税金がかかるかどうかを自分で計算しなおす必要があります。
そのとき、税金が少なかれば、税務署に行って確定申告をして、税金を納めなければならないし、逆に多ければ還付されることになります。
また、医療費を沢山支払った場合場度も、確定申告をすると税金が戻ってきます。

  • 回答者:とくめい (質問から6日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

年末調整というのがあって年間103万以下なら返ってきます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アルバイトでも年間103万以上働いていたら、その3%が所得税として引かれます。

しかし、年末調整で103万以上なければ、所得税は0円となります。

また、扶養している人がいたり、生命保険に入っていたら、所得税控除額が発生しますので、その申告をしたら所得税非課税になると思います。

  • 回答者:看護師 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

バイトの場合は乙欄使用が基本ですね。
なので、必ず徴収されています。
というか、徴収していないと指導されるので、
ある程度おおきな人を徴収したりしています。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

勤務先で、とりあえず、徴収されてしまっていると思われます。

確定申告、をすればいくらか、還付を受けられるかと思われます。

確定申告にトライしてみましょう。(2月に入ると税務署は、込み合いますので、早めに行かれることをお勧めいたします。)

  • 回答者:タックス (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

年収で103万以内なら課金されないです。
年末徴収で戻りますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

甲欄の場合であれば、月88000円以上で所得税がとられます。
乙欄の場合であれば、非課税枠はないため、金額に関わらず税金として持っていかれます。

甲欄は勤務先に「扶養控除等(異動)申告書」を出した人であれば、適用されるはずです。無知さんは、提出済みのようなので、ここについての確認が必要です。

掛け持ちをしている場合は、1箇所にしか提出できないことが注意点です。

どちらにしても、年間の収入が103万円以下になった場合は、月々控除された所得税があったとしても年末調整、会社が年末調整をしてくれないのであれば、確定申告をすれば、還付されます。
確定申告の場合、振込みになります。

  • 回答者:税理士 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アルバイト料の3%が所得税として引かれていましたか?
もしそうであればバイト先に他でも働いていることを伝えてあるか
扶養控除等申告書をバイト先から書くように言われていたのもかかわらず書いていないか
こういう場合には乙欄所得者として源泉所得税が引かれて会社が税務署に納付しています。
その辺を他の方にも聞いてみて同じであれば会社に申し出ればいいと思います。
いづれにしても源泉徴収票をもらって確定申告すれば正しい税額で計算されます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

3パーセント引かれていました。昨年12月分のバイト代なのですが、扶養控除の紙は書いて出しているはずなのです。
が、明細には乙のはんこが押してあったので、おっしゃるようになっているのかもしれません。
もう一度確認して必要であれば書いて出してみようと思います。
ありがとうございました。

年103万円以内は課税されません。源泉徴収に関する申告書を提出すれば、税金の分も計算されてちゃんともらえます。年末調整ってやつです。

  • 回答者:185cm (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る