すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » 結婚

質問

終了

先日、親戚の結婚式が行われ、「交通費はこちらが出すので遠いけど
是非来て欲しい」と言われていたので、私はてっきり交通費の全額、
または端数を除いた切りのいい金額を出してもらえると思っていたのですが、
実際はお車代として1万円包んであっただけで片道分にも足りませんでした。

私は結婚式に招待されたのは初めてなのですが、これって普通な
ことなのですか?それとも、交通費は出すと言って片道分にも満たない額を
包まれるというのはこちらが軽く見られていたりするのでしょうか?

これなら交通費は出せないけどと言われていて、行ってみたら
お車代が1万頂けたというほうが印象が良くなるんじゃないかなぁと
疑問に思ってしまいました。

みなさんなら、どう思われますか?

  • 質問者:みるく
  • 質問日時:2008-07-16 12:13:32
  • 0

親戚だということで、あちら側に甘えがあるのかもしれませんね。
このくらい払えば、お祝い事だし、親戚だし、納得してくれるとでも思ったのかも・・・
確かに、交通費のことを一切言わずに、「遠くから大変だったでしょうが、少しでも交通費にしてください」とでも言って渡してくださるなら、喜んで受け取るのに、後味悪い結婚式になってしまいましたね。

私もつい最近義理の父に、「私は関係ないのだが、ここの工事は払ってやるよ」と、さも全額払うような感じでいたのに、実際は半分にも満たない金額を渡され、「半分出せ」でした。まさにミルクさんと同じ感情がわきあがりました。大仰なことを言わないで、後で半額くださったほうが、感動もしたのに・・・

ミルクさんの気持ちよくわかります。
まあ、お祝いだと思ってあきらめるほかないですよね~。

  • 回答者:ノンさん (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

やはり、言い方は大切ですよね。
期待していてがっかりするより、期待してない時の親切などの方が嬉しいですし。
交通費も御祝儀の内だと思うことにします。


私の気持ちをわかって頂けたというのが嬉しかったのでノンさんの回答をベストに
決めました。

他の皆様もご回答ありがとうございました。
相手に対する不満もある中で、おめでたいことなのにこんなことを考えてしまう
私の方がいけないのかなと気分が重くなったりしていましたが、皆さんに
聞いて頂き気持ちが晴れました。

また何かありましたら、よろしくお願いします。

並び替え:

決して、軽くみられていた、ということはないと思いますが、
習慣の違いや意識の違いなどで、お互いの感覚に相違があったのかもしれませんね。

以前、海外挙式の記事で、遠方の式に出席をお願いする場合には、交通費や宿泊費は招待するほうが負担するものだと読みました。
そういうものなのか・・・と思ってはいましたが、私自身は結婚式に参列した経験自体少ないですし、隣県程度の距離であれば出席者の負担でという感覚です。

親戚等、身内のことならそれ以上の距離であっても、何も言われなければ出してもらえるものとも思わないでしょうけど、ご相談のようなことを言われれば、負担していただけると思いますよね(^^;
そうでなければ、出すとは言わずに招待していただければ、もっと気持ちよく祝えたと思います。

ちょっと消化不良な気分でしょうが、お祝い事ですし、許してあげてください。

  • 回答者:yuu (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

結婚式のことはその家や地域で様々だと今回のことで分かったので
あまり気にしないことにします。
おめでたいことなので、ご祝儀の内ということにします。

うーん・・・
親戚なら遠慮なく事前に「全額出してくれるの?」って聞いてみますけど、
親戚以外ならまず聞けないですよね。

知人の話ではそういう全額払うって決まってた場合、
人数部のチケットを用意してくれたようですよ。

私がしたときは、事前に何も言わずに 「これ お車代です」って言って渡しましたけど・・・

  • 回答者:リオン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。

親戚といっても少し疎遠だったので、訊けませんでした。
私も、貰えるとも思っていなかったものが貰えたのなら嬉しかったのですが。
おめでたいとこですし、交通費もご祝儀の内だと思っておきます。

私の場合は全額包みましたけど、
わざわざ来ていただいてるのに・・・
まさか、交通費いくらかかったか知らなかったんじゃ?そんなことないか・・・

  • 回答者:kisa (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。

車で高速道路のETC深夜割引を利用して行けば1万で足りますが…
まさか車で来たと思ったのかな?
でも、ガソリン代を含めるとやっぱり足らないですね。
どう思っていたかは分かりませんが、交通費もご祝儀だと思うことにします。

確かに、交通費を出すって言われたら全額かなと期待しますね。
それに合わせてご祝儀を多めにしたりもするし。
ただ、自分は交通費をもらった事がないので、もらえるだけ良いような気もする。

  • 回答者:てつ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

多少なりとも、もらえただけ良かったのですね。
これからは、滅点法から加点法でいきたいと思います。

こんにちは

私も親戚の結婚式に出席した際、往復の飛行機代が自腹だったことがあり
「ご祝儀はナシ」でと言われ、なんだかモヤモヤした気持ちになりました。
相手は負担額としては軽くなるのだからという気持ちだったのでしょうが
それだったら、お祝いの気持ちであるご祝儀は受け取って、交通費は向こうの負担にしてくれた方がよほど気分が良かったのに という感じです。

みるくさんの親戚の方も、みるくさんを軽く見ているという訳ではないと思いますが、言い方や方法一つで気分が大分違うのも事実ですよね。

私個人としては、遠方から招いたお客様には片道分だけでもお車代を差し上げるべきだとは思いますが、人や地域によって考え方が大分違うようなので
気になってしまうかもしれませんが、今回の方々は皆に1万円をという考えの人なんだろうな と思ってみてはいかがでしょう?

親戚の方だそうなので、みるくさんのご両親に聞いてみるのもいいと思います。

ちなみに、先日主人が招待された結婚式には新幹線を使って現地に駆けつけた友人が大勢いたそうですが、一切お車代はナシだったそうです。

大分前になりますが、私が招待された友人の結婚式では
私が長期出張中だったため遠くからの参列だと知った新婦のお母様から、帰りがけにお車代をそっと手渡されたことがあり感動した経験もあります。

結婚式においては本当に色々なしきたりや考えがあるものなので
あまり気にしないほうがいいと思いますよ。

  • 回答者:まる (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。

私の方の親戚で遠方から来たのは私だけなので他の人がどうだったかは分かりませんが、
結婚式の慣わしなどは家や地域によってずいぶん違うということが分かってよかったです。
今回はお祝い事ですし、ご祝儀の内だと思うようにします。

うちの場合は、親戚の結婚式の場合は、
飛行機のチケットを買って、それを送りあっていましたね。
自分の結婚式のときに地方から友人に来てもらったときも、
やはり事前にチケットを送りました。
早めに送れば、日時などが合わなければキャンセルして取り直すこともできますしね。
今は各自でマイルを貯めている場合もあるので、
それはちょっとありがた迷惑かもしれませんが。。。

交通費とお車代の言葉の違いもあるのかな?
交通費というと、実費というイメージがありますが、
お車代というと、まぁ、気持ちだけでも、って感じですよね。
「交通費はこっちが~」といわれたら、
やっぱり全額だしてもらえるイメージがあります。

決して軽く見られたわけではなく、
単なる双方の思い違いだと思います。
先方は、お車代として一律1万円包めばOK、と考えていたのでしょうし、
みるくさんは、交通費の全額を出してもらえる、と受け取っていた、
ということだと思います。
ものの言い方は本当に大事ですね。
私もいい勉強になりました。

  • 回答者:みこ (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

今回のことは、お互いに考え方の違いがあったということですね。
これからは、交通費を出すといわれても期待しないでいようと思います。
ゼロだと思っていたものが少しでも貰えたという方が感じ方が良いですから。
私も、ものの言い方には気を付けたいです。

言葉が足りないと、大きな勘違いをする、されるってことを学んだと思いましょう。

あなたが軽く見られたとかいうことではないと思いますよ。

通常は、『交通費の全額を出します』『交通費の一部ですが出します』 ですよね!

  • 回答者:かつ (質問から35分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

今回のことは勉強代とご祝儀の内ということにします。
こちらから、全額ですか?とは訊けないので
あちらから一部負担しますなどと言ってほしかったです。

遠方から来た方には往復代の交通費を切りの良い金額(実質交通費が27000円だったら3万円とか)で車代をお渡しするのがマナーかとは思います。

確かにみるくさんの仰るとおり、交通費とかは出せないけどといって、あとでお車代で心ばかりでいただけたほうが気持ちは良いですよね。

親戚の方は、結婚式のマナーとかはあまり気になさってなかったのでしょうかね^^;

  • 回答者:きょこたん (質問から32分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

多少、型破りな人ではあります。ご両親はしっかりしていると思っていたのですが、
本人たちの考えだけで今回のことは決めたのかもしれませんね。

折角のお祝い事なので私も気持ちを切り替えて、もう気にしないことにします。

全額負担が基本かと思っていたのですが、そうでもない場合もあるようです。

ご参考URL:出す?出さない?遠方者の交通費&宿泊費 - [結婚式]All About
http://allabout.co.jp/relationship/wedding/closeup/CU20020512/

仲人さんや上司の方や恩人で来賓席に座る方は全額負担
親族は出さないか半額負担がいいかなと思います。

ご親族の方の『交通費は負担しますので』が上記URLにあるように
『交通費は一部しか負担できませんが』だったら気持ちよくお祝いができたのでしょうね。

  • 回答者:らいか (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

リンク先を読んでみて参考になりました。
お金が関わる付き合いは、いろいろと大変だとあらためて思いました。
やはり、言い方は重要ですよね。
私が伝える立場の時は誤解が無いようにしたいです。

招く側からしてみると招待客全員分を宿泊分とか含めて計算すると相当な額だし一万円だけでも出してもらえたなら御の字では?まあ祝い事なので交通費は目をつむってあげるのもいいのではないかと。でも確かに相手の方の言い方だと全額負担と勘違いしてしまいますね。

  • 回答者:ばなな (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。数人の場合ならともかく、人数が増えれば大変ですよね。
でも自分たちは高い内掛けやドレスでお色直しをしたり盛大にお金を使っておいて
招待客への交通費などは節約するんだなぁと思ってしまったもので。

しかし、折角のお祝い事なので交通費も御祝儀ということにします。

親戚と言っても、濃い親戚と薄い親戚、付き合いの濃さ、距離の遠さ近さではお車代が変わる場合も多いので難しいです。
ただ、みるくさんの場合は、親戚の方も親切ではないし言い方が十分とは思えないけど、ご親戚で祝う気持ちがあるなら気にしないのがいいでしょう。
一度も面識が無い訳でもないのでしょう?
頼まれて出てあげたというようなニュアンスが少し感じられたのは気のせいなのかな?
結婚式は会費制でお車代も出さないという地域、お宅も中にはあるようですから非常識極まりないということもないでしょう。
残念でしたね、としか言えません。

  • 回答者:晴れ着ちゃん (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

頼まれれて出てあげたんだとは思っていませんが、こちらから、全額出ますか?
とは訊けないので思わせぶりな言い方で期待させておいてという不満が文章に
出てしまったのかもしれません。

お祝い事なので、もう気にしないでおきます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る