すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 健康食品・サプリメント

質問

終了

排卵日が近いと体に力がみなぎってくるようです。
日頃はダラダラしてる主婦ですが。
今日はリビングの床の拭き掃除をし、カーテンやシーツなども洗濯をしています。
女性の方。こんなことってありますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-01-20 13:29:02
  • 0

意欲的になる・・というのは分かる気がしますね。
あまり自覚はありませんが、目覚めはいいかもしれません。

生理中は、とにかく眠くなります。。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コテハンの桃香さんにベストをさしあげます。
そそ、寝覚めがいいんですよね~。
女の体って不思議ですね。

並び替え:

関係ありますね。私の場合は
排卵痛になるので;;排卵日3日ほど前が1番元気がいいです。
生理前だといらいらしてくるし・・不思議なものです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も一番調子がいいのが排卵日前後の数日です。
ちなみに生理前が一番最悪な状態です・・・
ホルモンの関係ってすごいですよね。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そう言われてみれば!
生理が終わって排卵日が近い頃が一番調子がいいですね!
女性の生理周期に関係しているんですね。

  • 回答者:アイドロップ (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も生理後から排卵日くらいまでが調子がいいです。
排卵日から生理まではどんどん調子が悪くなっていって
生理で具合の悪さがピークです。
そういう体のリズムってありますよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ありますあります!!

私は生理前がなんだかとっても元気になって、ばりばり動けます。

不思議な力です。

  • 回答者:わ (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

不思議ですね。
私は生理前はPMSでだるくて眠くなりますよ。

私は生理前になると掃除したくなる日があります。
普段はだらだらしています。

  • 回答者:とくめい (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る