すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

昔、リンスをお湯や水に溶かして使っていませんでしたか?

昨日、お風呂に入っている時 ふと思い出したんですが
私が小さかった頃、父に髪を洗ってもらう時いつもリンスを溶かして髪にかけてもらっていました。

昔のリンスは溶かして使うのが当たり前だったのでしょうか?
なんだか気になっちゃって。
ただ、うちが貧乏だっただけかも知れませんが・・・^^;

皆さんの家ではどうでしたか?

  • 質問者:りんす
  • 質問日時:2008-07-17 07:08:05
  • 1

並び替え:

なつかしい~~~

そうそう、洗面器にお湯を張って、キャップに1杯リンスを入れて、
中に入れてキャップごとすすいで…でした。
リンス剤の入っていた容器に、溶かすと使い方が書いてあったと
記憶しています。

今でもリンスはちょびっとしか使いません。
こすらないように、手ぐしで全体に行き渡らせてすすぎます。
地肌にはつけないようにして。
単に「きしまないように」するだけの役目ですもんねー(笑)

  • 回答者:せつやく (質問から10時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

懐かしい‥うちもリンスをお湯で溶かして使ってましたよ。
昔はそれが当たり前と思ってました。
今は全く見ないですね。

  • 回答者:ねこちゃん (質問から8時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あった!あった!

確かに子供の頃リンスをお湯で溶かして髪にかけてました

子供の頃なので説明も見ませんでしたし正しい使い方だったのかも

分かりませんけどね(>_<)

ふと思い出していただきありがとうございます。懐かしくなりました。

  • 回答者:ライコネン! (質問から8時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お湯にとかして使っていました。
確か、使用方法の説明欄にも、お湯に溶かして使うと書かれていたと記憶しています。
昔は、シャワーが無く、手桶で頭にお湯をかけていたので、
最後の1杯に、リンスを溶かして使うようになっていたと思います。

  • 回答者:なつかし (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そう言われれば…とりんすさんの質問を見て、懐かしくなりました。
洗面器に溶かしてからザバーっとかけてもらってましたね。あれ?その後濯いでたっけ?? いつからでしょうか、そのままつけて流すようになったのは…??
昔のリンスがそういうものだったのか、節約だったのかは定かではありませんが。

  • 回答者:1010 (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

30年ほど前だと思いますが、うちでリンスを使い始めた頃、溶かして使っていました。昔の商品は溶かして使うものが多かったのではないでしょうか?。

  • 回答者:カズ (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

洗面器にタラ~って垂らし、水でシャバシャバして頭突っ込んで最後の一滴までペタペタと髪に付けていましたよ・・。
リンスの減りが早いと母が鬼の形相で「誰?!たくさん使ってるのは?リンスは薄いほうがいいんだからね!」とわけわかんなく私達三姉妹を怒ってました・・。
そのまま使えるリンスが出た日にゃあそれはそれは大騒ぎでした。

  • 回答者:大昔~ (質問から6時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いまでも溶かして使う人は多いでしょうね。直接はあまり良くないと思いますが如何でしょうか。
要するにシャンプーはアルカリ性が多いと思います。それを中和してやれば良いだけのことで、極端に言えば、酢を溶かしたものでも良いはずで、中和されてしなやかでブラッシングもスムーズになります。
コンディショナーなどはメーカーの売らんがための陰謀だと思います。

  • 回答者:余配り (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうです。 溶かして使っていました。

それに昔はシャンプーなんてなくて 石鹸で髪も洗っていました。
初めて 葉緑素シャンプーというのが出来て(薄いアルミの袋に
入っていましたっけ) それを始めて使った時は女優にでもなった
気分でした。リンスも勿論 お湯に溶かした 2-3回に分けて掛けたものです。 私もこの間 それを思いだして やってみました。効果は同じですよ。 どうして今みたいに 原液をそのままつけるようになったのでしょうね・・・・?

  • 回答者:cookie (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに溶かして使ってましたね!無駄無くむら無く、生活の知恵だったのでしょうか?そう言う時代だったのか^^
因みに今では、スプレーボトルに少量のリンスを溶かし、寝癖直しに使ってます☆
これも生活の知恵(笑)

  • 回答者:すずめろ (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やってましたよ。
それが普通だったのではないでしょうか!

今でもやってます

  • 回答者:atomu (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうでした やってました
リンスが地肌に残るといけないといわれてました

  • 回答者:うなじ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やってましたよ~

ちなみに、今も私はやっていたりまします・・
髪に一番なじむように思うんです。

  • 回答者:minityu (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は30代前半ですが、私も小学生の頃は桶にお湯を入れて
リンスを溶いてから頭からザバーとかけられていましたね~!
懐かしいっ!!

貧乏ではなくて、昔はそのやり方が主流だったんでしょうね!

  • 回答者:ハコロ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

な、なつかしい~!そういえばそうでしたね!年齢がばれちゃう・・・笑
今の女子高生とかにはわからないですよね(当然か?)
関係ありませんが、昔は洗濯洗剤もやたら箱がでかかったですよね。
今はコンパクトサイズになりましたが。

  • 回答者:りんりん (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そーいえば桶に入れていましたね。
昔、ティモテのCMのマネをしていたこと思い出した・・・

  • 回答者:とっとと (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうそう、桶に溶かしていましたね。

お宅が貧乏じゃなく、
その当時は殆どのお家が
そうでしたよ。

  • 回答者:そういえば (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あ~そう言えば、私も小さい頃は、
リンスをお湯で溶いて掛けてましたね~。
うちも貧乏だったからかな^^?

  • 回答者:ままちゃん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうそう、私もそういうリンス使ってましたよ。
そのリンスは「水に溶かして使う」というリンスだったんです。

でも最近はそのまま髪の毛につけてもいい、というリンスが主流ですよね。
時代の移り変わりだと思いますよ。

  • 回答者:うめりん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちも湯に溶かしてました〜。
いつからしなくなったんだろう???

先日、ふとその事を思い出してやってみたら、
普段の洗い方より髪がさらさらになった気がしたんです。
小学生の娘にも試したら、「いつもよりむっちゃさらさら!!なんで今まで教えてくれへんかったん?」と言われました。(忘れてただけなのですが...)

なので、近頃は溶かして使うのが我が家の定番になりつつあります。

  • 回答者:mikke (質問から34分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お湯にとかすリンス!なつかしいです(笑)
そうなんですよ、あの頃(・・って歳がバレる?)のリンスは、
お湯に溶かして、使っていました。
洗面器に前かがみになって、頭をつけて、リンスをするので、
食事の後だと、食べ物がうぅっと戻ってきそうになった事が、何度もありました・・(きたない話ですみません)
今のリンスはそのまま髪の毛にぬれるので、楽になりましたよね。

  • 回答者:むかしむかし (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

リンスを溶かして使ったコトはナイですが、
今でも石鹸シャンプーのリンスは溶かして使うンだったと思いマス。

そ言えば、最近のは「コンディショナー」が多くナイですか?

  • 回答者:ちゃこし (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

リンスの語源はヒンズー語で、「すすぐ」という意味だそうです。
もともとは洗髪したあとで、酢酸・レモン・オリーブ油などを入れた湯で、仕上げのすすぎ洗いをすることでした。よって原液を湯に溶く方法が当時は一般的だったのだと思います。
リンスが出始めた頃って、どこの家庭にもシャワーがついているわけじゃなく、体や髪を洗うのは桶や洗面器にお湯をためて洗うのが普通だったので、もお湯に溶かして使う方法が一般的で違和感もなかったのでしょう
そのうちシャワーを付ける家庭が増えるとともに、朝シャンする人も増えたため、短時間で済ませられるリンスが作られたのですね

また、お湯に溶かしてからの方が髪に馴染みやすく全体に行きわたるので今でもそういうリンスがあります。

「エメロン」なつかし~~!歌、歌えますよ(笑)

  • 回答者:ありんす (質問から18分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家も昔は溶かしていました。最近直接つけることが普通になっているので調べたらメーカー側の使い方にも「直接」とありました。いつのまにかかわっていたのでしょうね

  • 回答者:かずかず (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家もお湯に溶かして使ってましたよ。
当時はお湯に薄める方法の「リンス」が主流でした。
私が好きだったのは「エメロン」というブランドで、ふんわりとした香りが
好きでした。

  • 回答者:りっつ&MAY (質問から8分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る