すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » カーライフ

質問

終了

東京在住のときは運転免許なんて必要なかったので、持っていませんでした。地方都市へ引越してどうしても必要になり、40歳で運転免許を取得し、2ヶ月になります。どうしても車庫入れがうまくいきません。バックになると、車の動きがわからなくなってしまうのです。頭ではわかっているのですが...自分の入れたいスペースに入れるためには、そのスペースに対してどの位置でどの角度からバックしていいのかわからないのです。たまたま、その位置と角度があったときには、一回でうまくいくときもあります。自動車学校では、進路変更、縦列駐車でしかバックの教習がなく、時間も3、4時間でした。身長が低く、座席をいっぱいに前に出して運転するために、サイドミラーが見えにくいのです。何かコツがあれば、ぜひ教えて下さい。また、自動車免許取得後に運転を教えてくれる場所(特に車庫入れ)があったら、教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。

  • 質問者:こたきち
  • 質問日時:2008-02-12 11:51:53
  • 0

私もパック駐車は苦手です。自分の家のガレージでも数回入れなおすことが多いです。
 さて、車庫入れの時バックで入れる必要のある車庫はどのくらいあるでしょうか?車の種類にもよりますが、頭から入れても、出るときに困ることは少ないのではないでしょうか? 混雑していて、出る際に他の車の交通が多く危ない場合を除いて、私は基本的に頭から突っ込みます。バックで狭い所にお尻をいれるより、広いスペースに向けてお尻を振り出すほうが断然楽チンです。バックで出るときに、他の交通が見えないトラックのような車でなく、また駐車位置が直接幹線道路に面しているというような場合でない限り、頭から入れるほうが楽で経済的だと思います。また、条件か悪い場所でも、車外で他の交通を見て誘導してくれる同乗者がいれば、問題はありません。
こんなんじゃダメでしょうか?

 どうしてもバック駐車する場合、駐車位置のラインもしくはガレージの目地や壁など、正しい車の停止位置と平行になるような目安を使います。これらの目安を運転席の窓から首を出すか、ドアを少し開けて後ろを見ながら、車のタイヤとの距離を測り、同時に平行になるようにハンドルを操作します。が、それでも私は斜めになったり一方に寄ったりします。駐車場所がよほど狭くなければ、私はそれでもよしと考えます。きれいにとめるためにエンジンを多く回すなんてばかげていると思います。

  • 回答者:br (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

並び替え:

一度後ろで他人に見てもらいながら車庫入れしてみては?
その時と同じ事を毎日繰り返せばいいのですから。
そして、座席やサイドミラーはいつも同じようにしておかないと
やるたびに景色が違ってしまうので、ベストポジションを決めておきましょう!
あと気になるのはサイドミラーが見にくいって、それは普通に走っていても
危険なので、何か調節した方がいいですよ。
今は昔に比べて、教習所も生徒が少ないので、ペーパードライバー向けに
教習していますので、卒業した教習所か近くで通える所に聞けば
練習させてくれますよ!
自分もまたいつでも来ていいよ!って言われました。
料金は多少かかると思いますが。

  • 回答者:momoka (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

どなたかに上手く入った時のタイヤの位置に軽く印をつけてもらいます。

その位置が目立つようにペイントやシールなどでマーキングします。

サイドミラーから必ず見えるような工夫は必要です。

地面に付けて良いなら試して下さい。

自然に上達すると思います。

  • 回答者:こあら (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度

バックで車庫入れのとき俺は回転の内側の後輪の位置に気をつけます。

ここを基点に障害物ぎりぎりにあわせてバック!
障害物より奥に入ったらハンドルを戻してください
駐車場などの白線は必ず車の幅より広く取ってあるので回転の内側後輪をぎりぎりに持ってくれば他の車両にぶつかることはめったにありません

  • 回答者:はるぱぱ (質問から17分後)
  • 2
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る