すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

IBM純正SAMSUNGチップ搭載のECC付きメモリー1GBx2本を自作パソコンで使っていますが動作は順調です。
メモリー価格も安くなったので2GB増やそうと思っていて、見つけたのがチップがhynixです。
どちらも定評があるチップを製造してると思うのですが「SAMSUNG」と「hynix」の混在させた場合、動作に問題は起こりそうですか?

  • 質問者:ぽこ太
  • 質問日時:2010-01-24 13:48:33
  • 0

並び替え:

直接の回答をしますと、メーカーが異なることそのものには何の問題も発生しないでしょう。私はノーブランドのを増設しましたが順調です。

その上で、回答にも有りますが、デュアルチャネルだけは意識してください。
私も2GB*2にされることをお勧めします。メモリーも安くなりましたしね。

  • 回答者:金融勤務 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ECC付きメモリーとは高価なメモリをお使いですね。

自作ということからWindowsパソコンと推測します。
通常WindowsパソコンはECCなしメモリを装着します。

ひと口でメモリといってもDDR、DDR2、DDR3という規格があり、それぞれで数種類のFSBがあり、更に「CAS Latency(キャス・レイテンシー)」という値があります。
メモリを混在した場合、一番低い数値で動作しますし、デュアルチャネルの場合、メモリ同士のタイミングが合わないとシングルチャネルでしか動作しないため、動きが遅くなります。

以下にとりあえずDDR2メモリだと仮定して回答します。

1GBx2本というのには意味があって、前述したデュアルチャネルのタイミングの合ったメモリを2本挿ししているわけです。
ですから、単純に空きスロットに2GB増設してもメモリ容量が増えるだけで動きが遅くなってしまうかも知れませんし、最悪は動作に支障が出るかも知れません。(これは実際に装着してみないと分かりません)

4GBにするベターな方法は、今挿しているメモリを外して新たに2GB×2を挿すことをお奨めします。

どの規格を装着するのかは、ぽこ太さんがお使いのマザーボードの説明書で確認してください。

  • 回答者:忍たま雲黒斎 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る