すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

ノートパソコンでウインドウズXPが起動しなくなりました。
分解してハードディスクを取り出そうとしましたが、ハードディスクを取り出すまで分解できそうもありません。
データを別のパソコンへ移したいのですが、一番簡単な方法を教えてください。
パソコンは初心者の方よりは詳しい方だと思いますので宜しくお願いします。

  • 質問者:カルパス
  • 質問日時:2008-07-22 21:58:25
  • 0

並び替え:

1 緊急起動ディスク
  http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bootdisk1.html
 こちらで起動できれば、一番早いです。

2 HDDのメーカーから出ている DRIVE TEST で、HDDが物理的に使用可能かTESTする。
  使用可能であれば、XPのCDで復旧するのが良いと思います。しかし、やり方によってはデータが無くなる危険があります。

3  Knoppix で起動し USBメモリ等にバックアップ

2 3 に関しては  http://randd.exblog.jp/4374815 で確認してみて

4 分解 HDDケースに入れる 

でしょうか

  • 回答者:読めない空気 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

カルパスさんがお使いのPCが分かりませんのでHDDの設置位置をコメント出来ませんが、我が家のノートPCでいうとPCを裏向けてビス2本外せば取り出せます。(HDDは消耗品ですから、取り出しやすい場所に設置されているのが一般的なんですけども・・・。)

カルパスさんがお使いのPCの取り扱い説明書にHDDの取り出し方法が載っていると思います。

HDDが取り出せたら、外付けのHDDケースを買えばUSBで接続出来ますのでデータは取り出せます。

HDDが取り出せないのであれば、データを取り出す術がありません。
何とか取り出してみてください。といっても元に戻せないくらい分解しないと取り出せないようであれば、メーカーに相談してみてください。

  • 回答者:みーさん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

OSがうごいていればクロスケーブルでデータの移行ができますが、起動しないのなら、HDDケースを購入し本体HDDでの接続が一番最適かと
PC本体HDDはねじ4本前後なので簡単に取り出しできます。
これをメーカー依頼で(OSの修復5万前後?)
でも上記は最悪の場合。
F11をメーカーロゴがでた時に連打すると強制起動しますよ!!

  • 回答者:ケンケン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

PCのメーカ型番や同様のモデルでHDD換装とか検索すれば取り出し方が判りますよ。
大抵ネジ2-3本でカバーが外れ取り出せます。但し富士通の-97年くらいの物はKBの
下にあり分解が面倒です。
システムHDDは恐らくbootセクタが壊れただけでしょうからXpCDで起動できれば
OSの修復で直る可能性もあります。またはHDDのチェックでも可能性があります。
または;
Knoppix(1CDLinux)が入手できればCD起動でHDD内容をサルベージできます。
(CD-RWまたはUSB外部HDDなどへ)

  • 回答者:ダブルアクセス (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

CD/DVDドライブかUSBメモリがあれば
別のPCで KNOPPIX 等の起動ディスクを作り
そのディスクで起動しネットワークでやり取りする方法があります
KNOPPIXはCDやUSBメモリから起動出来るLinuxです

それが面倒なら強制的に取り出すのが早いでしょうね

  • 回答者:もんもん (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

ハードディスクを取り出せないとなると、他の人に取り出して貰うことになります。
友人であったり、お店であったり。
ハードディスクが出せたら、外付けハードディスクの空ケースが売ってます。
それに入れて、他のパソコンのUSBにケーブルを繋いでください。

  • 回答者:やまさん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る