すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » 野球

質問

終了

以前から不思議に思ってたんですけど、日本のプロ野球で各球団が一巡目に選択した選手をドラフト1位といいますが、これだと1位が12存在することになるんですが、アメリカではどのスポーツでも最初に指名したチームから1位、2位・・・100位としていますよね。
①日本のこの考え方はなぜ?
②日本のは不自然ではないですか?

  • 質問者:しくは
  • 質問日時:2010-02-01 23:02:07
  • 0

ドラフトの指名のシステムが違うから呼称が違うのだと思います。
日本のプロ野球のドラフトでは指名が競合して抽選を行う場合があるので、各球団内での指名順位で表示した方が分かりやすいからでしょう。
なので別に不自然だとは思いません。
さらにあえていうなら、ただのシステムの問題でどっちにしたところで深い意味があることではないと思いますのでどうでもいいと思います。

  • 回答者:匿名です! (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうっすか。どうでもいいっすね。

並び替え:

1.各球団の意向を反映するためです。
2.いいと思います。新人選手のやる気も出ますし。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一巡目って言えば済むだけだと思いますが、まあいいか。

日本はドラフト制度が出来たときからだから仕方ないと思います
アメリカは球団ごとでなくトータルで順番を決めてます

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アメリカ式のほうが分かりやすいですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る