すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » アウトドア・キャンプ

質問

終了

これまで全く登山経験がないのですが、7月の3連休で富士山に挑戦したいと思っています。一緒に登るのは、登山経験豊富な3名と一緒に登る予定です。
事前に必要な準備や、女性ならではの注意した方がいい事、楽しく山登りができるよう心がけておくことなど教えてください。
特に登山靴とリュックの選び方、オススメのメーカーなど教えて頂きたいです。(ちなみに身長は160cmです)

  • 質問者:だんで
  • 質問日時:2010-03-10 17:00:10
  • 0

並び替え:

私もまったくと言っていいほど同じ条件で3年前富士登山に挑戦しました。
夜の0時に埼玉を出発して、ほとんど寝ずに朝5時に5合目を出発したのですが、登っている間は眠さはあまり感じませんでした。

それ以上につらかったのが高山病?の頭痛です。寝不足が関係していたかどうかはわかりませんが、たまたま持っていたバファリンが効いて助かりました。

それと、仲間のなかに途中でお腹が痛くなった人がいましたが、トイレは山小屋にしかないので、水なしで飲める下痢止めなんかもあったほうがいいかも…

チョコレートなど甘いものがあると、栄養補給にもなるし、気分転換になります。

初登山で富士山だったので、途中何度も嫌になりましたが、頂上の郵便局で出すための手紙を何通か準備していきました。それをなんとしても投函するんだという気持ちで登りきった感じです。

  • 回答者:キト (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

キトさん
回答ありがとうございました。高山病にかかるともうリタイアしかないのですよね…。結構3連休とはいえ、仕事が時期的に忙しいので仕事や普段の生活とのバランスも考えて登山できるようにしようと思います。
手紙が出せるんですね!私も持っていこうと思います!

登山で最も大切な装備は、信頼できる友人です!(^^)
3名もそろっていれば、あとは大丈夫!
なぁ~~んて言っては無責任かもしれませんが
登山では一緒に登ってくれる友人ほど大切なものは無いと思います。
富士山に一発で登ろうと思わず
今の寒い時期から低い山で練習しておいてください。
富士山は日本一高い山で姿形の美しさから訪れる人が多い山ですが
ただ高い山であるだけでなく独立峰であること!
山脈のひとつの山でない独立峰である!ということは
四方八方からの風の影響を受けやすい山だと言えます。
防風対策を忘れずにしてください。
ゴアテックス製の雨具を準備しておけば
雨具兼ウィンドブレーカーにもなるので荷物を減らすことができます。
標高の高い山は天気も変わることが多いので
Gパンは厳禁です!
選択して乾いていないGパンの重量は重いでしょ!(^^)
事前の準備tして最初にやることは
経験豊富な3名の方と登山洋品店に行き
雨具と登山用のパンツ他、登山用品をそろえることかと思います。
ダクロンやウィクロンのように吸水・撥水性のあるTシャツを用意しておけば
汗をかいても着たまま乾くので着替えの量を減らせます。
山では標高が100m上がるごとに気温が-○○℃下がると言われています。
日本一高い山だからお住まいの地域の温度と富士山山頂の気温差は、○○℃になります。
○○に当たる数値は友人に聞いてください!(^^)
富士山では防風・防寒対策をわすれづに!
???
登山靴とリュックですかぁ~~~。
私はカリマーのホットアイスという30リットルのリュックで
昔はリュックはカリマーかミレー、国産の縫製がいいマウンテンダックスと相場が決まっていたのですが、最近では・・・・・・

トップローディング方式の35リットル~45リットルのリュックが使いやすいと思います。
背中の部分に水が入れられ、歩きながらチューブで水が飲める構造のリュックもあります。
登山用品店に行ったら、まず山に行く時に履く靴下を履く!
次に、靴下を履いた足で登山靴を履く!
登山靴を履いたまま、店の商品をゆっくり探す!
登山靴に関しては、お勧めブランドなど無いのですよぉ~~~。。
自分の足に合うかどうかがすべてなのでじっくり履いて選んでください。
登山靴を履いたまま店の中を一時間二時間うろうろしていたところで
店の人はいやがりません!
いやがるようなら、その店は、登山用品店として失格だとも言えます。
だから遠慮しないでくださいね。
他の人がライトについて書かれていますが
山の三種の神器は
水筒・電灯・雨合羽と昔から言われているくらい大切なものです。
ヘッドライトは頭に着けるため両手が自由に使えます。
是非用意してください。
今のヘッドライトはLEDを使用しているため電池の寿命も長く明るいです。
山の道具は最高の防災用品であるとも言えます。
身長160cmの女性は多く、男性でも身長160cmくらいの人はいます。
私は男性なので、よくわかりませんが
女性の身体は男性に比べて凸凹している人がいます。
谷間に汗をかいた場合、山用のブラが売っていますが
効果のほどは私にはわかりません。
妻に教えれば買ってくれと言われるだけですから。。。。

  • 回答者:山おやじ (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

山おやじさん
回答ありがとうございます。
最も大切なのは信頼できる友人、にほっとしました。みんなにとって楽しい思い出になるように、助けてもらうところは素直に、自分で頑張れるところは自分で責任を持って、登ってきたいと思います。ありがとうございました。

私は2年前に初登山で富士山登りました♪
すっごく楽しいですよ~!
母と母の友人(二人とも50代…)、私と友人(20代)で登りましたが、ウェアやシューズ、その他装備は渋谷のモンベルで揃えました!
富士登山の本とかも扱っているので、ご自宅の近くのアウトドアショップを検索して、一度覗かれてみてはいかがでしょうか?

私たちはツアーに申し込みましたが、ご友人が経験豊富とのことですので、ペースをあわせてくれるとは思いますが、富士山は日本一の高さを誇る山です、ボンベを持っていってもたぶん高山病になると思います。。
私も持って行きましたが気休め程度でした(笑)

登山ルートにもよりますが、通常のルートなら岩をよじ登るはずなので、階段2段抜かしとかスクワットとかいいと思います。
登山靴を購入したら、買っていきなり富士山ではなく、1日くらい履いて慣らしたほうがいいと思います。(靴ずれ防止)
夜間登頂をするならヘッドランプも必要です、夜真っ暗な斜面をヘッドランプの列が並んでる様は必見ですよ~、星もとっても綺麗です!!

http://fuji.yamaiko.com/plan/tool2.html
このサイトも富士登山初心者向けのようです、持ち物とか載っているので、ぜひ見てみてください!私も今年再挑戦するつもりです!!がんばりましょうね~

※昨年は富士登山で亡くなられた方もいましたので、くれぐれもルートから外れないよう、無理はしないようお気をつけください!

  • 回答者:あや (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あやさん
回答ありがとうありがとうございます。
早速近くのアウトドア専門のショップを探してみました。これまで縁もゆかりもないので、緊張しますが皆さんのアドバイスも参考にショップでいろいろと探したいと思います!安全第一で楽しく登れるよう心がけます!

私も初登山で富士山登頂しました。
ご来光を拝むため、夜通しで登ったので、夜明け前の山頂は激寒でした。
防寒着は十分用意した方がいいですよ。
特に、風を通さないものを必ず1枚。

私は、ユニクロのヒートテック、厚手のフリース、ウインドブレーカーで登り始め、7合目くらいからは更にスキーウエアを着ましたが、もう一枚フリースが欲しい感じでした。
また、靴は慣れているものがいいですが、底が厚くてスパイクの効いたものがいいです。
ズルズル滑るようでは体力を消耗するし、足に負担がかかります。
トレッキングシューズは5000円くらいから有るので、用意した方がいいと思います。
7月までにはまだ時間が有るので、お散歩の時などに履き慣らしておくといいですよ。

あと、水は2リットル分持って行きましたが、冷たいものだけでなく、水筒にお湯(お茶でも)を入れて行くといいと思いました。
とにかく、山頂は寒いので温かいものが欲しくなります。

楽しんできて下さいね♪

  • 回答者:海月 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

海月さん
回答ありがとございます。とても具体的なアドバイスを頂けてうれしいです。夏でも侮れない寒さ、のようですね。寒がりの方なので、頂いたアドバイスを参考に防風・防寒対策して臨みたいと思います!

道具に関しては、ショップできっちり相談した方が安全です。その際、なまじ経験者と一緒に行くと、経験者の方の誤った知識で変な方向に持ってかれてしまう心配があるので、経験のない家族や友人と買い物に行くことをお勧めします。
靴は、早めに買って、休日ごとに散歩などでならしてください。その暇がないなら、手持ちの滑りにくい運動靴の方がましです。
酸素ボンベは、よっぽど体力に自信があるのでない限り必需品だと思います。現地では高いので、持参されると良いです。
女性ならではの話だと、私が登った時は、急な気圧等の変化が原因なのか、いきなり予定外の生理がきました。そちらの準備もお忘れなく。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

匿名さん
回答ありがとうございます。靴についてのアドバイスになるほど、と納得です。仕事を言い訳に、運動不足なほうなので早めに靴を見つけて少しずつハイキングなどしていこうと思います!
ありがとうございました。

靴は履きなれているものがいいですね。本格的なものを急に揃えると逆に怪我しやすくなると思います。後、水はペットボトル3本は持っていたほうがいいと思いますよ!登っていくにつれて、物価が高くなりますし・・・
アミノ酸補給できるものや甘いものを持っていると小腹空いたときや疲れを感じたときに摂取するために!

頑張ってくださいね!!

  • 回答者:よこてぃ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

あまり心配することはないと思います。観光気分で楽しんでください。

但し、7月ですと気温差が相当あります。
5合目あたり(車でいけるところ)はTシャツで十分ですが、8合目を超えるとかなり寒いです。(この辺になると雪があります。)
あとは1度は高山病の状態を経験されると思いますので、一気に上らずゆっくりと登ったほうが良いかもしれません。
あと、袋詰めのお菓子をいっぱい詰め込むとリュックが大変なことになりますので注意してください。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1、今から体力づくりを行っておく事をお勧めします。
 おそらく5合目から登り始めると思いますが、上に行くにしたがって
 足場が悪くなってきます。
 それから、登りよりも下りの方が体力を使った後なので、膝に来る
 ので、足腰を鍛えておくと同行者に負担をかけずに済むと思います。

2、登山靴とリュックの選び方や、防寒具雨具などは、同伴する経験者に
 聞かれたらよいと思います。

3、高山病にかからないように、携帯用の酸素ボンベを2~3本用意されては
 いかがかと思います。
 携帯用トイレや、非常食用のチョコレートやキャンディー、ホッカイロなども
 用意される事をお勧めします。

天気に恵まれるといいですね。

荷物が増えてしまいますが、用意周到にしておく事に越した事はありません。

皆さんで楽しんできてくださいね。

  • 回答者:ジョシュア (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

山頂は天候によっては、寒いかもしれませんので、
防寒具が必要です。

また、登山経験豊富な方の登山スタイルにもよりますが、
とにかく各自マイペースで臨むことだと思います。

楽しんできてくださいね。

  • 回答者:こまっき (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

富士山は私が数年前8月に行った時は、天候が急にかわり山小屋に全員避難したりもありましたので、本格的な道具で行った方がよいと思います。
これからの時期登山用品店では必要なもののリストなども置いてありますし、プロに相談した方が良いと思います。
体力づくりもできたらしておいた方がよいと思います。

  • 回答者:アレ (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

意外とトイレは混雑するので、
有料のトイレを利用するために小銭の用意もされていた方がおおです。
あとは防寒対策もしっかりしてくださいね。

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

とりあえず必要なもの
体力です。 それと足にあった登山靴。
あと インナーウェアとかアウターウェアには気を遣いましょう。
モンベル製の物はいいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

登山用具店ではいて確かめたほうがいいと思います。
厚めの靴下はくので。
ペース考えないと高山病になります。
一緒の仲間にも聞いたほうがいいですよ。

  • 回答者:f (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

富士山は登りやすそうに思えてとても危険であなどれない山らしいです。

http://www.3776.jp/know-how/index.html
を参考になさったほうがいいです。

今から体力づくりをしておく必要があると思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る