すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

この前シュークリーム作ったんです。
ですが、生地がゆるすぎて
上手にならないんです。
生地はノぺーって伸びてしまい・・・

どうしたら上手くいくのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。

  • 質問者:かな
  • 質問日時:2010-03-28 20:22:10
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん答えてくれてありがとうございます
卵の入れすぎとか、バターの沸騰がなってないとか
原因はたくさんのようですね
でもみなさんのアドバイスを元に
頑張ってもう1回チャレンジしてみようと思います。
ありがとうございました

私も経験あります。
やっぱり卵の入れすぎでした。

あと、卵を入れる前の段階できちんと加熱がされていなかったのかなとも思います。
その時は全て電子レンジでできる、という内容の本で作ったのですが、失敗。

ちゃんとガスレンジを使って、溶き卵をやはり木べらですくった時にキレイな逆三角形(先っちょまでちゃんときれいな角があるように。先がぎざぎざのままだとちょっと固いので、これも失敗の原因になります。)になるようにしました。

あと、いっぺんに大量のタネを作るのもNGです。一回目の作ってすぐ焼いた方はうまくいったけれど、時間を置いた2回目はふくらみが足りませんでした。
一度に焼く分だけタネは作りましょう。

本によってはタネをスプーンで落としてもいいと書いてある本もありますが、搾り出し袋を使った方がキレイに、しかもうまくいきます。

焼く前に霧吹きでたっぷりの水をあげるのを忘れずに。

オーブンも焼く温度の10℃から20℃くらい高めに予熱をし、シュー生地を入れたら焼く温度に戻しましょう。

急激に温度を下げるのもNGなので、徐々に下げていって(この辺は本にも書いてあると思います。この記述のない本ははっきり言って失敗しやすいので参考にしない方がいいです。)、焼けてもすぐにオーブンから取り出さず、1/3くらいに扉を開けて、5分ほどたったら取り出すといいです。


以上、シュークリームを数多く失敗し、最近やっとうまく焼けるようになった者からでした。長文すみません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

上記、経験アリです。

経験から...溶き卵の「入れすぎ」かと思います。
 生地を梳くってへらを縦にし、ゆっくり三角型に落ちるくらいですしょうか。
  滑らかに落ちるようでしたら「入れすぎ」です。
様子を見ながら溶き卵をいれていきます。
 レシピも大事ですが、たとえば卵3個とかでもグラムが違いますから、状況見て判断すると良いです。

あと考えられる原因は、開閉ですね。
 焼いてる途中でオーブンを開けると「ぺた」としてしまいますから、開閉厳禁です。

===補足===
入れすぎたら「開き直り」、
生地を鉄板・シートに平たく伸ばして焼き、冷ましてから、パイみたいに焼いた物とクリームを重ねてつくったら如何でしょうか。

  • 回答者:美味しいよね (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

バターの沸騰が足りないとノペーってしますね。
バターを沸騰させるのに粉や卵を入れるレシピでも入れないレシピでも、
もう少し長く火にかけて、溢れる寸前までちゃんと沸騰させてください。
溢れるのが嫌で、早めに火を止めてるんだと思いますよ。

作った事もなく、作り方も知らない、だから原因も知らないのに、
URLだけ貼って知ったかぶるポイントかせぎさんに騙されないで、
自分のレシピで加減を覚えた方がいいですよ。

  • 回答者:お菓子大好き (質問から5時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

生地がゆるいということは、
材料の配合が合っていない(水分が多い)ことが考えられます。
シュー生地のレシピを一つリンクしておきますので、参考になさって下さい。

http://cookpad.com/recipe/212283

  • 回答者:うまくいくといいね (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たくさん
混ぜることが
大事!

  • 回答者:柿 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る