すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » しつけ

質問

終了

中学生の長女は部屋を片付けれなくて困っています。
私には理解できないのですが、教科書やリコーダーなどは
いつも床に置きっぱなしにしています。
何度言っても聞いてくれないし、小さい時なら素直に聞いて
いたのですが最近は反抗期も重なり全然片付けてくれません。
何かいい方法があったらぜひ教えてください。
また、よそのお子さんはどうなのでしょうか?

  • 質問者:tomi
  • 質問日時:2008-07-27 20:22:16
  • 0

並び替え:

中学生の男の子二人です。
うちの子達も口うるさく言ってもなかなか片付けないし自分の部屋の掃除も
しない上に..クーラーもテレビも電気も付けっぱなしで寝てしまう事が
あったんです。

それで..クーラーは何度言っても寝てしまう為に無理なのでリモコンを取り上げました。テレビは私が寝る時は遅いので..上がってまだ付いていたら
罰金..お小遣いから500円引きとしました。

それでかなり解消しましたよ。

片付けは...実は足の踏み場も無かったんですが..友達が遊びに来るようになってから..とても片づけを自分からする様になったのは驚きました。
掃除も友達が来る様になったらしていますね。

...で友達が遊びに来ても..何もしなかったら..自分の子供には分からないように言ってもらうのが一番の効き薬だと思います。
「OOさん..汚いよ~台の上は片付けないと.いつもこうなの?」と言ってもらうだけで..凄いですよ~きっと途端にすると思います。

放っておくとやはりずぼらになってしまうので..親は何もせず.私は何度も
大喧嘩しても言ってましたよ。
今でもリビングのゴミがそのままテーブルにあれば言いますし変わりませんよ。出来ている時はとても褒めます。

  • 回答者:kako111jp (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
口うるさく言うだけであまり褒めていなかったので
片付けができた時はなるべく褒めてあげるようにします。

彼氏が出来るようになって家に呼ぶの呼ばないのってころになれば嫌でも片付けます。(笑)
あと部屋がきれいな状態を脳がいつまでも覚えていられないためすぐ散らかるという話を聞いたことがあります。(脳の認識能力の欠陥?)
一度おふたりで一緒に部屋を掃除して、きれいな部屋の状態を写真に撮って机の前にでも張っておいたらどうでしょうか。
その写真の状態よりも悪くなったらそのつど自分で直す習慣がつけば少しは片付けられるようになるのでは?
片付けられない人は怠けてるとかそういうのばかりではないそうですから一概に決めつけない方がいいですよ。

  • 回答者:20年前の中学生 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに、自分も彼氏ができたときははりきって掃除したりしてました(笑)
長女はまだ全然そんな感じではないので、様子をみてみます。
ご回答ありがとうございました。

あまりにも汚いのでと、期限を決めて片付けるように言い聞かせます。
その際にもし期限までに片付けなかったら、お母さんが勝手に片付けますと付け加えます。
まずはそれで様子を見ます。
期限が来て、片付けていなければ、不要と思うのは徹底的に娘さんの部屋の外のどこかにまとめてしまいます。
多分、娘さんは必要なものがなくなっていると云って怒るでしょう。
そこで、まず期限までに片付けなかった当人が悪いということを言い聞かせます。次になくなっていてかつ必要であったものは何かを問いただします。
それで回答があれば、まとめて仕舞った場所に連れて行き探させます。
回答が無ければ、それらしきものこちらから尋ねてみます。その上で後日仕舞ってあったところから取り出し娘さんに返してあげます。
ただ、気を付けなければいけないのは、反抗期ということなので、勝手に片付けられたことで激怒して部屋の中をめちゃくちゃくに散らかす可能性もあります。
その際はしばらく、落ち着くまで放っておくのがいいでしょう。下手に係わると火に油を注ぐことになりかねません。
落ち着いたところでまずは綺麗にとは言わないまでもいつも通りにまでは自分で部屋の片づけをさせます。片付くまで食事・風呂等は抜きにします。
そうすればしぶしぶでも自分で寝れるようには片付けはするでしょう。

娘さんの片付けの程度が不明だったので、かなり片づけを拒絶しているケースを想定してみました。

単に教科書やリコーダーを仕舞い忘れることがある程度なら、”床に置いておくと誰かに踏みつけられるかもしれないよ”等の小言をこまめに言う、娘さんの前で”時折本当に踏んづけてしまう”それだけでそのうち解決するかもしれませんが。

  • 回答者:放浪の寿下無 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに、今は火に油を注ぐ可能性大ですね・・・
前に一度大ゲンカになったので・・・
時折踏んづけてしまう!というのは実行したことがなかったので
ちょっとやってみようと思います。
ご回答ありがとうございました♪

私はいつも置きっぱなしです。昔からですけど別に困りません。
どの程度か分かりませんが、そういうタイプなんでしょう。
直る人もいますけど、直らない人もいますよ。


小さなお子さんではなく、中学生なんですから、もう自主性に任せてあげてください。
反抗期の娘さんにいちいち口を出したって、余計反抗するだけです。
部屋に勝手に入るのも嫌われますよ。

  • 回答者:なだ (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね~
そういうタイプなんでしょうね・・・
確かに余計反抗するだけですよね。
ご回答ありがとうございました♪

ほっとくのが一番いいです。
本人が困ったと思ったら、片付けますよ。

口も手も出さないが、基本です
お母様も気になるでしょうが我慢です

  • 回答者:atomu (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今は、本人も困っていないんでしょうね・・・
ここは我慢我慢ですね(苦笑)
ご回答ありがとうございました♪

困るのはお子さん自身なのですからほっときましょう。
(部屋が汚いためにものが見付からないとか)

うちの子供は今高校生女ですが、中学生の時はそりゃ足の踏み場もない部屋で生活してましたが、高校に入ってなんか趣味(親に言わない)を見つけたらしく、そのコレクションとするとか何とかで部屋をきれいにするようになりました。

  • 回答者:haku (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

来年高校生になるので、それを少し期待しているところです。(笑)
少しほっといて、受験が落ち着いたら話あってみます。
ご回答ありがとうございました。

片付けなさい、と何度も言ってもできないのなら、そうできなかったときにはどういう結果を生むかなどを話し合いましょう。 約束事を決め、出来なかったときには外出禁止とかを決めます。 学校に行く以外は外出禁止です。 帰りも寄り道などしてはいけません。 家族内で決めたことは守ること、それができなければどういう結果が待っているかを確認しましょう。 学校に関係あるものは駄目ですが、個人的な所有物を片付けられない場合は、うちは捨てます。 そのうち、片付けるようになりますよ。

  • 回答者:たら (質問から7分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

約束事を決めることも大事ですよね。
主人と三人でよく話し合ってみます。
ご回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る