すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

女性二人の事務+他の会社につとめています

もう一人の子は、後輩にあたるわけですが
いろんなマナーがなっていません。

食事中も口を開けてご飯を食べます。
ほぼ1年中 鼻がつまっているせいだそうですが
それにしても、静かにするとか自分で気をつけることはできると思うのです。

1年くらい我慢をして、耐えかねて言いました。
その後1年くらいは直ったのですが
最近またうるさいんです。


いつも、我慢して我慢して、ようやくいったことでもしばらくすると元に戻ります。
今も、我慢の限界なので言いたいのですが、
どういう言い方をすればいいでしょうか?

こういうことは、あんまり言いたくないし、いえないから、もう言わせないでほしい。ということを付け加えたいと思っています。


私が言う方法(それ以外の方法はナシでお願いします)で、いい言い方ありませんでしょうか?私が言う方法のみの回答を評価します。
キツイ言い方でもいいですが、二人しかいない、ずっとこの状況が続くことを考慮してお願いします。

他にも同じように注意したいこと(つかったものをもとに戻さない、何か用事を言うたびにはぁとため息をつく←これは無意識らしいです)があるので、まとめて言いたいと思います。
なので、こういうことはもう言わせないでと釘を刺したいのです。

===補足===
誤解があるようなので、再度明記しますが、
注意をしたいので、その方法を教えてほしいのです。

言わないとか、我慢するという答えは今回はいらないです・・・。
それは今までずっとしてきました。

これが誰かの言うように何様?と評価されなければならないのでしょうか?
質問とは違う回答や求めていない回答、
無関係な 知らない、誰かに聞けば、調べればという、回答でない回答を評価しろというのは
そもそも回答が規約違反だと思われます。
それでも5をつけなければならないのでしょうか?

上司や先輩が、社会の常識を教えてはいけないのですか?
3番目のコメントに記載しましたが、それは違うと思います。
みんなそうやって教えられて成長するのではないでしょうか。
なぜ、会社の恥となるようなことを注意してはいけないのですか?

私の行動が間違っているのでしょうか・・・・。
本人が何をしていても、机の上がぐちゃぐちゃでも、お客さんがきても挨拶をしなくても
そういうのもいってはいけないのですか?
仕事に支障をきたします。お客さんとの関係が気まずくなります。
言葉遣いを教えたり、何度いってもできないことを注意してはいけないのですか?


上司は、
「人のふりみて我がふり直せ
その方もあなたの何かについて
同じように注意したいこと、言いたくてしょうがなくて
一回コッキリ、もう言わせないでと釘を刺したいことがあるかも… 」
という考えのもと、何も注意はできないのですか?
「何様?」といわれるようなことですか?

悲しくなってきました。コレが正論なら、続けられません。注意をしてはいけないなんて・・・
仕事、やめたほうがいいでしょうか・・・・。ひとつの回答からすごく落ち込みました。

  • 質問者:一時期うつになりました
  • 質問日時:2010-04-21 12:43:13
  • 0

並び替え:

”後輩さんの「すべて」に対して、今後いちいち注意する必要がなくなるほど、キツイ威力のある注意方法”をご所望ですか。

それはすでに質問者さんの文面に現れてますよ。
『あなた(後輩)は何事もだらしがなくて不愉快!我慢も限界!何度も注意させないで!』って。

質問者さんはうつになったことがあるようですが、うつになりやすい人は何事も完璧主義で、「まあいっか」と思えない生真面目な人がなりやすいようです。
正直、質問者さんが気にしすぎです。
現在の職場で女性2人で、かつ、自分が先輩(上の立場)だからよかったものの、そんなことでいちいち目くじら立ててたら、それこそ「仕事にならない」。

私の職場には、大手企業ですが毎日業務中にイビキをかいて寝てるオッサンや、私の服装や持ち物や言動を真似ばかりする後輩の女や、敬語をまともに使えない新入社員など色んな人がいます。そんなのいちいち気にしてたらキリがありません。
自分が気にしないようにすることもできないのに、他人に変われといっても無駄ですよ。

気に入らない回答には評価をつけない、そういう部分からもあなたの器の小ささが垣間見れます。あなたの下で働けるのは、そういう図太くて右から左へ聞き流せる人だと思います。

===補足===
あのですね・・・、そう被害妄想にならないでください。
あなたは「注意する方法しか回答はいらない」といいますけど、もっと広い視野で意見を求めたほうが、本当の解決策(あなたの気持ちが楽になれる方法)が見つかるかもしれませんよ。

私は過去4人の後輩を指導しました。後輩の失敗は私のせい。後輩の本人の前ではいい顔をして、影で私に注意するよう言う人もいましたよ。しかしそんなもんです。
その経験を踏まえてお話しすると、「注意は最高3回まで。それでも直らないなら本人の問題なので放置する」のが一番いいと思ってます。
なぜなら、自覚や治す気のない他人を変えるのは無理だからです。

先輩の義務として、1件につき3回まで(但し注意することは、会社や仕事に支障がでることに限る)注意・指導しますが、それ以降は本人の問題なのでもう言いません。
先輩が教えてあげられることは社会人の基本です。そしてせいぜい1年面倒見れば十分だと思います。
いずれそのだらしなさが原因で本人が痛い目を見ると思います。それで初めて自覚するでしょう。それでいいんです。

質問者さんは生真面目過ぎます。

どこかで諦めや、他人事と思わないと自分がつぶれますよ。
そんなのばかばかしいと思いませんか?

見ず知らずの方に時間を割いて回答しましたが、真意が理解していただけず残念です。
どうぞご自愛くださいませ。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

今回、この人と関わるようになって初めてなりました
軽いもので、本人にいったあと直りました。

きつく言うこともできますが、気持ち的にいえません。
だから今までずっと我慢してきたのです。

大勢の人がいる会社にもいましたが、その場合は他の人がフォローしてくれたり
注意をしてくれたり、しましたが、今の会社ではそれができません。

誤解のないように言いますが、
>気に入らない回答には評価をつけない、そういう部分からもあなたの器の小ささが垣間見れます。
ではありません。
気に入らないからではなく、注意の方法を聞いているのに、無視では困るのです。
回答でない回答、これはやってもいいのですか?
質問をしているのに、自分で調べろとか、言った本人に聞けとか、ちょっと違うように思うんです。
これが正当な利用方法であれば、回答も楽ですね。
今までのように時間をかけなくても、一言ですみますから。
そういう利用方法が認められているとは思いませんでした。

たった一言、注意の方法を質問しただけで、私の人格否定までされちゃうサイトって怖いですね。
図太い神経の持ち主じゃないと、私の下で働けないんですか・・・。
逆じゃないですか?こういう言い方だと、神経質な先輩だから、言うことも注意もすべて無視をして
気にせずやれる人じゃないとダメってことですよね。
あ、そっか。私の批判ですか(笑)今、気づきました。
すみません。こんな最低な人間が、あなたの回答をしっかり読んでしまって、参考にしようとしています。

ひどい言い方ですね・・・・。あなたに何かいいましたか?嫌ならあなたこそ無視すればいいんじゃないですか?スルーしてくれれば傷つかずにすんだのに・・・。人の気持ちもう少しわかる上司になってください。
部下をしっかり見てください。無視するような上司は嫌です。


非常識な人をきづつけるようなセリフしか言えない人を評価するのは変ですね。
あなたに害を及ぼした覚えもないのに、
ひどい言い方をされ、それを援護する拍手もつき、
私が、あなたに何かしたでしょうか?
他の方もそうですが、ケンカになりそうなので補足を読むのはやめました。
いい言葉が書いてあるかもしれません。
ですが、今は読むことができません。すみません
また、会社で注意はしてはいけない、会社としての損失になるようなことでも
自分は注意はできないと指摘をされ、それがおかしいとのことでしたので
注意はやめます。

みなさんも、部下や後輩に注意をするのはやめてくださいね。
あなたに対しても注意したいと思っている人がいると思います。
気をつけてくださいね・・・。

人のふりみて我がふり直せ

その方もあなたの何かについて
同じように注意したいこと、言いたくてしょうがなくて
一回コッキリ、もう言わせないでと釘を刺したいことがあるかも…

体調のことでもありますし、
親や配偶者じゃないんだから、
放っておいてあげたら!?

いい言い方はないと思います。

私が言う方法のみの回答を評価しますって…

===補足===
>あなたは後輩や部下に注意したことがないのですね。
いいところを褒めても、自分で気付くように仕向けても
注意はしたことないです。
業務上のこと以外は… 。

端から見ると、何を上司上司と頑張っているのかくらいにしか見えませんよ。

他の悪いクセじゃないでしょう、体の問題でしょう。
ほぼ一年中鼻が詰まってるって、普通じゃない辛いことですよ。
もう病気でしょう。
大変だねとどうして思ってあげられないのでしょうか。
もし仮にそういう障害の人であっても思うのでしょうか。

口を開けて食事をする人なんて巨万といますよ。
人を変えるのは難しいものです。
自分が変われば(考え方をです)相手も変わります。
世の中、人間関係、そんなものです。

  • 回答者:なに様? (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

言い方を聞いているのに、放置や無視は答えではないのですが、それは回答でない回答にはあてはまりませんか?

求めている答えと違うものですが、
>なに様?と評価されなければいけないのですか?


上司は、指導してはいけないのですか?
食事中にゲップをしたり、はしをふりまわしたり
接待をしていて困りませんか?
それでも、言ってはいけないのでしょうか・・・・。

後輩や部下も言いたいことがあるかもしれないから我慢しなければならないのですか?
会社の恥ですよ・・・・・。

あなたは後輩や部下に注意したことがないのですね。
>人のふりみて我がふり直せ
この精神でいくのであればそうですね。

そういうすばらしい人もいるってこと、知らなかったです。
尊敬します。今後、何かの参考にしますね^^

鼻が原因なのが分かっているので、
少しうるさいから病院に行くことを
勧めたらいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

先のコメントにも記載しましたが
おそらく、コメント時期とかぶったのだと思われます。

それ以外もありますので、、すべて含めての注意方法をアドバイスいただければ、と思います。
実際、すすめても行かないといっていました。
最初は理由をきいて、それなら病院にいったりクスリを飲めば?といいましたが
それもどうかな・・・みたいな返事でした。

少しの症状で病院に行かない人いますよね。
切り傷程度なら行かないとか、そんな感覚のようです。
それが普通になっているから、行かないみたいです。

なので、今後の回答者様は病院をすすめる以外の注意する方向で回答お願いします・・・。他の注意方法も含めて、です。ラストに書かれているようなことです。

鼻がつまってるならば かわいそうな人です。

その鼻づまりが なおるようなことを 言ってあげたらいいでしょう。

===補足===
そのほかは 何を言っても ムダだと思いますからね。

  • 回答者:とくめい (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

つまっていないときも、です。
実際、気をつけて直った時期もありましたし。
口を閉めて食べることもできるようです。親の注意の問題かと。

今後の回答者様は、改善ではなく(電話の応対が悪い間違っているなどの場合は、根本的なものはなく注意のみだと思いますのでそういうのを想定してください)注意をする方向でお願いします。
他にも注意すべきことが沢山ありますので、それも踏まえて回答ください。
このひとつだけを改善するのではなく、いろんなマナーがなっていない(質問の最後に書きましたが)ので、それらを注意したいと思います。
用事を頼めば嫌な顔をするとか、それだったら、仕事にならないです。
みんなそうやって仕事をしてきているので・・・・。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る