すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 社会・労働

質問

終了

社会保険についてご質問です。
現在夫とは別居しており、電話もメールも拒否されており、一切連絡がとれません。
現在、私と子供は扶養に入っていますが、
就職先を見つけて
自分の社会保険に加入したいと思っています。
社会保険に加入した場合、相手の社会保険から抜ける手続き、届けを普通の夫婦なら話合ってできると思うのですが、夫側の会社でも手続きが必要だと思います。
このような場合はどのようにしたらよいでしょうか。
私が社会保険に入ったら自動的に抜けるのでしょうか。
私が直接夫の会社に尋ね、事務的作業をすることはできますか。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-04-28 08:25:06
  • 0

>私が社会保険に入ったら自動的に抜けるのでしょうか。
>私が直接夫の会社に尋ね、事務的作業をすることはできますか。

健康保険と年金のどちらでしょうか?
どちらにしても、直接会社に出向かなくても、そういう手続きをしたいといえば
必要書類も送ってくれます。もちろん直接出向いても問題ありません。

年金は、手続きすれば自動的に前のは自動的に抜けます。
健康保険は、自動的に抜けないですが少々手続きが遅れても問題ありません。


どっちにしても、会社にとっては経費削減につながる手続きなので
少々込み入っていた事情があってもニコニコ対応してくれます。

  • 回答者:静 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご丁寧に教えていただきましてありがとうございました。
さっそく会社に電話してみます。
ありがとうございます!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る