すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

仕事が多忙な方いますか?
どんな感じで忙しいのか具体的に教えてください。
年齢・性別もお願いします。

  • 質問者:なかい
  • 質問日時:2010-05-05 00:20:14
  • 0

並び替え:

顧客のクレームと雑用です。。。

  • 回答者:向日市 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

8:30出勤の主人ですが・・・
帰宅が翌日1:00なら「早かったね」、2:00なら「いつも通り帰ってこれて良かったね」が普通の会話です。
3:00を過ぎると心配なので携帯に「そろそろ帰っておいで」と連絡します。
土日どちらかは必ず出勤しますし、いくら事務仕事と言っても、よく死なないなと思います。
電車通勤ではないので「終電」がありません。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

何千人もいる職場で
あるプログラムを組めるのが自分だけなので
仕事中はもちろん
夜遅くに家に帰っても電話で呼び出されるのはしょっちゅう
(また家が会社のすぐそばにあるのも悪いんだけど)
彼女とのエッ チ中に電話が鳴って「ごめん」と言って会社に行くことが
しょっちゅうなので
最近は彼女が冷たい。

給料はたぶんいいが
使う暇がない。

36歳男

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

一つの仕事が終わらないうちに、次から次に急ぎの仕事が入ってきて、優先順位が付けられなくなり、パニック状態になります。
47歳・男です。

  • 回答者:アイロ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

8時でかえろうとすると、上司が怒る

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

9時からはじまり、帰ってくるのは終電間近です。
もちろん休日出勤や出張もあたりまえで、突然きまります。
仕事内容もハードで精神的に消耗しています。
とんでもない上司もいて転職を考えていますが、
あまりの忙しさにまともに転職活動ができません。
30代、男性。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

事務量が増えました。研究的なこともやっていますので、大変です。
35歳男性です。

  • 回答者:すかる (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

自動車関係ですが忙しい方だと思います。
常にお客さんの時間に合わせる必要があるので
お客様が帰宅してから そこからが仕事みたいな所があります。
正直つかれますね・・・。

31歳 男性です。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る