すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

東京都が条例化しようとしている
「非実在青少年」規制。

概要
マンガ・アニメ・ゲームなどの18歳未満及び18歳未満に見えるキャラクター、声が18歳未満に聞こえるキャラクターの性的描写・暴力描写・犯罪描写の規制。
小説は対象外だけれど、挿絵は規制対象です。

問題点は、表現の自由を侵犯していること。
規制される表現の線引きが曖昧で、規制する側の主観でどうとでもとれること。
30代のキャラクターでも、童顔だったり声が若く聞こえると規制されます。
など、他にも問題点は多々ありますが、割愛させていただきます。

考えられる具体例として、
恋愛はプラトニック推奨。
暴力も規制されるのでバトルシーンがカットされる。
犯罪描写規制で、不良が飲酒や喫煙するシーンが無くなる。

規制に、
賛成ですか?反対ですか?

  • 質問者:表現の自由
  • 質問日時:2010-05-05 05:05:23
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答ありがとうございました。

頂いたご回答を読んでいるうちに新しい疑問がわきました。
http://sooda.jp/qa/276164
にて、ひきつづきご回答いただけると幸いです。

ベストは最初にご回答くださった方に。

反対
検閲機関を作って血税を使うのか、血税還元にならずメリットが感じられない。
学校の道徳教育と重複して無駄遣いになると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

反対です。
表現の自由だと思いますし、そこまで都が権力を行使するのはおかしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。

あまりにも敏感すぎます。

逆に反発しそうです。
悪い方向へ行きそうなのが怖いです。

  • 回答者:らんあ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。
なんでだめなのか理由もわけわからないし、何より自分が好きだからです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。

表現の自由は、何でもかんでもではなく、基本的には政治的権力に対するものに限られると思います。
芸術は、個々人の内なるものであり、もともと規制できるものではなく、その意味で自由ですが、それを公的に表現する段階まで、自由ではないのです。
そのあたりの混同が、いろいろな勘違いがあると思います。

人類は、物真似をしてしまうので、人間社会に混乱をもたらすような見せてはならないものは、人類の歴史的知恵として当然禁止すべきだと思います。

人類には本能部分が極端に少なく、他の人から教えてもらわないと、どれを食べるべきか、どのように子作りをするか、どのように喧嘩をするかなども、全く知りません。
人殺しなどは、後天的に教えられたことです。
(地球上の人類以外の生物で仲間を殺すことを目的にした行為は、まずありません。
メスを取りあってオスが喧嘩して、その時の怪我がもとで死ぬことはありますが。)
よって、このような分野での表現は、もっと厳しい規制が必要だと思います。

  • 回答者:自由の表現 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。
規制が厳しいかなって思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらかといえば反対でしょうか。

この条例が施行されると幅がかなり制限されてしまうような気がします。
中にはやり過ぎな表現であったり、グロい内容もあるのである程度の基準を設けるのは良いと思いますが全面的に規制するというのは反対です。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。
架空のことだと割り切って考えられない子供のためにいいと思います。
同じことをしてしまう子もいますからね。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なんとなく良さそうな気がしますが、やっぱり反対です。
そもそも小説は対象外ってのはおかしいですし、誰がここまでがセーフでここからがアウトって決めるのでしょう。
年齢な価値観の偏った人々(ご本人たち個人は中立なつもりでも、そういう人ばかり集めれば集団の総意は自然と偏ったものになる)に簡単に決められてしまって良いものでしょうか?
セクハラと同じで、個人の価値観や好悪がまともに反映されるようなものは簡単に規制してよいものとは思えません。
私がたとえ規制対象をなくしてしまいたいくらい嫌っていたとしても、法規で規制するのは賛成できません。

  • 回答者:いるだけでセクハラなブサ (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。アダルトコンテンツはひどいので、この条例はいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。
最近のものは目に余るものが多いので
そういうものを規制して、少しずつでもいいから
なくして欲しいです。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。
子供などの事を考えると規制すべきだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。

規制の対象か、対象外か・・・誰が決めるのでしょう?
この条例に賛成している人達が決めるなら、全て出版禁止でしょうね。

規制の対象には「男同士の恋愛」も入るのでしょうが、これって「同性愛は悪影響を及ぼす」と言ってるようなものです。
今の時代、同性婚を認めている国さえあるのに時代遅れのような考えに笑えます。

漫画もアニメも小説もフィクションです。現実に「こうやればいい」と促しているわけではありません。
それすら理解出来ないような子供は読むなと言いたいです。
こんな規制の前に、学校や家庭で性犯罪や暴力について教えないんですかね?

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。もっと早く規制すべきだと思っていました。
性的な絵など嫌な気分になります。日本の恥だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

規制をする事自体は犯罪を抑止する上で
賛成です。
しかし、規制対象や線引きが曖昧なので
このまま条例化される事は止めた方が
いいとおもいます。

  • 回答者:トクメイ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対。

・都の説明と実際の条文が食い違う
・都側(副知事)が「こういうのがターゲット」と示した例が(都の説明を信じるなら)対象外
・そもそも改正案のターゲットは(都の説明を信じるなら)現行条例の範囲内なので改正の必要がない
・反対意見にレッテルを貼り付けて封殺する事しかせず、正面からの反論や釈明がない
・「誤解されている」と主張しているが、クリティカルな問題には決して触れようとしない
・改正・規制に関わる人間に、実際に表現そのものの抹殺を試みた過去がある
・改正・規制に関わる人間の、サブカルチャーへの露骨な差別意識・敵意が明らかになっている

どうやって信じろと。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。
規制したとしても犯罪が減るわけではないからです。
これらの商品が性欲開放の役割を担っている部分もあると思うんですけどね。
賛成派どもにはそんなことはわからんのでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。
これに賛成だったら知事の小説も規制しないとダメでしょう。
こんな規制は無意味で
販売対象を18歳未満ときちんと分けることが必要なだけです。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成ですね。
悪影響を及ぼすような過剰な場面は不要だと思います。
(必要最小限にとどめるべきです)
有害に指定されても仕方ないでしょうね。
ただし、言論の弾圧になってはいけない。
その線引きが難しいでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。
そこまで厳しくしなくても、いいともいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本的には賛成です。
「線引きが曖昧」というのは確かにそうだと思いますし、これから問題点を解決していかなくてはいけないんでしょうが、今の世の中本当に気持ち悪い恋愛(親子同士・兄弟同士・男同士・子供同士)の漫画が多いんですよ!!!!!
私は子供の時、こんな漫画を見た事はないですが、電車で小学生が普通に読んでるのを見ると恐ろしくなります。
個人的には漫画だけではなくゲームも規制して欲しいです。
実際暴力シーンを真似た事件は起きています。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ゲームも規制対象です。

反対です。

規制の概要があいまいすぎることです。
童顔や声が若く聞こえるなどは、人の主観によって左右されやすいです。
規制と言うのは人の主観に左右されやすくては駄目だと思いますし、声が18歳未満に聞こえるというのは具体的にどのようなものか基準は作れないと思います。
そもそも誰がどのように判断するのでしょうか?

それに小説と漫画を区別して考えること自体おかしな話です。
映像や絵によって描いてあるのが駄目で、文章であればOKという考え方はおかしいです。
文章だけで人を興奮させようとすることも可能なはずです。だから官能小説があるのだと思います。

なぜこのような条例ができるのか理解できませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。
バトルシーンがカットされるのはやはり、、、、
そこから学ぶべきものもありますし。戦争のない時代に産まれた自分ですが、ガンダムをみて戦争の悲しさ、むなしさ等をまなびました。
リアルではないものからリアルを学ぶということは大事だと思います。
実際、アニメの影響で事件などが起きていますが、だからといって全体が全部そうじゃないっていうのは声を大にしてい言いたいですね。

恋愛シーンにかぎらず暴力シーンはたしかに最近のものはいきすぎた表現はありますが、それは人としてそれぞれの受け止め方があるので、それをとやかく人が言うことではないと思います。

  • 回答者:アニメ自由解放軍 (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。
規制する意図の中に「気持ち悪い」等という感情的な側面があり非合理です。また現状の表現の無規制が犯罪に直結しているかどうかの検証も十分になされてません。
東京都だけ規制されても意味がないような気がしますけどねぇ。表現者は県境を越えればいいだけの話。ザル法です。各都議の「仕事してるよ~」的ポーズに見えます。後ろめたい趣味を叩くだけで簡単ですし。

  • 回答者:関東人 (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です

基本関係ないですが、弾圧には大反対です

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。

最近はロリ コン趣味な漫画やゲームが多くて気持ち悪いから。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大反対です。
越権行為よ、まったく!

  • 回答者:葛城 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

絶対に反対です。
一番の問題点は、規制の対象が曖昧すぎて、恣意的な運用がいくらでもできる点です。
一般人が考える”目に余る作品”の基準と、
規制する人(って誰?)の基準とが合致している保障はどこにもありません。
規制規制と神経質になりすぎると、絵本の「ちびくろさんぼ」のように、
大多数の人が「何が問題なの?」と首を傾げるようなものまで店頭から消えた例は過去にいくらでもあるのに、
そんな時代錯誤なやり方で問題が解決するなんて考えが浅はかです。むしろ新たな問題を生むだけです。
(名作・人気作が消され、後に復刊したものも多いですね。過去の規制が行き過ぎだった証拠です)

過剰な表現が目に余るような作品が存在するのは事実ですが、
成人指定の基準を厳しくする、販売場所を限定するなど、検閲より先にできることはあるはずです。
あまりに酷いものや問題を起こした作品については、個別に対応すればいいのです。
アニメや漫画に関する日本の技術とセンスは世界最高峰だと思いますし、
これらのサブカルチャーを通して日本という国を好きになってくれる外国人も多いです。
日本の広告塔ともいえる重要な産業の一つです。
根本的なところで芽を摘まれて、業界全体が萎縮するようなことにはなってほしくありません。

  • 回答者:誰の思いつき条例? (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらかといえば賛成です。
最近のアニメのキャラは子供っぽすぎて違和感を感じます。
特に女の子のキャラが設定年齢より子供っぽすぎる気がする。
なくてもいいような表現の自由ってのが多すぎる気がします。
暴力シーンも好きではないのでなくてもいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。
最近のマンガ・アニメ・ゲームなどは現実ではとうてい
言えないような暴言を平気で言ったり、残酷なシーンが
沢山あります。規制すべきと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です

時代錯誤です

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対

表現の自由がなくなる
規定があいまいすぎる

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。
表現の自由が侵害されているおかしな条例です。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。

規制基準が曖昧すぎます。
規制を気にするがゆえ、作品としての価値や面白味が無くなってしまいそうに思えます。
犯罪を抑制する、というのとは違う気がしますね。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。
悪影響を及ぼす過剰なシーンは必要有りません。
有害指定されても仕方ないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。最近のものは目にあまります。
子供が自分で買えなくなるだけで
大人は大丈夫なんだし
問題なし。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

規制は作品そのものにされます。
大人も子どもも関係なく、作品自体が存在しなくなるので購入できなくなります。

反対です。

気持ちがわかりますが、基準が曖昧すぎて、別件逮捕や恣意的な捜査などに使われる懸念が強いですし、また、曖昧なだけに、違法を恐れて表現活動が萎縮してしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

反対です。
 規制しすぎ、やりすぎだと思います。

 マンガやアニメなどの世界に規制をかけたからといって、実在の世界の性犯罪や暴力事件、いじめがなくなるわけではない。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る