すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 大学生

質問

終了

1 人生の中で一番勉強したっていうのはいつですか?
2 その勉強方法はどんなんですか?具体的にお願いします。
3 成果はどのように感じてましたか?
4 その努力は報われましたか?
5 どれくらいの期間してましたか?
6 年代、その他

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-05-06 22:32:06
  • 0

並び替え:

1 あまりないのですが思いだせば中学2年の時の志望校を決めるための校内テスト
2 教科書を読んで暗記
3 まわりの友達に「勉強教えて」「頭良くていいなぁ」とか言われた時
4 結果推薦をもらえたので報われた
5 2週間くらい・・・
6 20代、女
  高校は推薦、暗記は苦にならないので高校での勉強や大学入試、その後の
  国家試験などあまり勉強した記憶がありません・・・

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、大学受験前です。

2、図書館や家でひたすら独学です。

本を読みまくりました。
論文も書きました。


3、とりあえず、頭には入りました。

4、合格しました。

5、半年です。

6、30代の女性

  • 回答者:びび (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高校生のときは頑張って勉強したのに。。。。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

1~6の質問にお答えいただきたいのですが。
補足回答願います。

1 今年の1月~2月です。昇格試験がありました。
2 ひたすら暗記です。紙に書いて覚えました。
3 かなりやばいと思っていました。
4 報われ合格しました。
5 2ヶ月です。
6 30代
給料にも反映されるので絶対に落ちたくないと思いかなり頑張りました。
半分以上の人は落とされるので・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1. 大学です
2. 毎日、英語の辞書を引きまくりでした。参考書を引きまくりでした。
3. かなり伸びました。トーフルとか。
4. 報われたと思います。仕事で役立っています。
5. 4年間です。
6. 30代です。
  倍率20倍の入試だったので入るのが大変だったのですが、入ってみてからも、レベルがかなり高くてついていくのが大変でした。いまは偏差値50台になってしまった大学なので、だいぶ入りやすいのだろうと思います。10も下がるんですね・・・。

  • 回答者:R (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.18歳の時
2.アメリカの大学に留学するため、TOEFLの勉強
3.毎回受ける、テストの結果
4.語学学校にも行かず、大学に行けるスコアが取れたので
  アメリカの大学を早めに卒業できそうです。
5.1年
6.20代

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 中3です
2 塾で深夜まで勉強
3 テストの点が上がりました
4 入りたい高校に行けたんで報われたと思います
5 半年くらいです
6 20代

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

18,19歳
自己流
なし
なし
2年
30代

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1 20代中ば
2 仕事の後に始発迄ファミレスで勉強
3 結構頭に入ってました。
4 試験の日に人身車両に乗ってて遅れました。
  国語の試験内容が亡霊関係で動揺してしまいました。点数は問題なかったのですが
  心身の疲れからか、実技試験の日に寝坊してオジャンです。
5 一ヶ月(突如、受験に目覚めたので・・・)
6 30代

  その後、同校の通信教育を受けましたが入院して退学しました・・・
  思えば学生の時より効率の良い勉強法でした。

  • 回答者:自腹就学の切なさ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 中学3年
2 文字に書いて暗記することです
3 少し点数が上がりました
4 はい
5 半年
6 20代

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 大学受験で浪人していた1年間 。

2 予備校には通わず、親元を離れて志望大学のすぐ近くに下宿して独学。英語はひたすら単語と熟語を暗記して長文読解力をアップ。各教科とも問題集を3冊程度に絞って集中的にマスター。

3 成果はありました。現役時代は物理が極度に苦手で、恥ずかしながらテストで0点を取ったことがありました。大学合格した年のセンター試験では、物理と数学で満点を取りました。

4 努力は報われました。志望大学に合格できました。

5 1年間です。
6 40代

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.高校3年
2.帰宅して3時間寝て朝までstudy
3.2年間遊んだのを取り戻していると順位を見ながら感じてました。
4.はい、志望の大学に合格しました。
5.約半年です。
6.20代

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①中学生の頃
②評判のよい塾に行き、先生の指導のもとひたすら問題をこなしました。
人の力は借りず、自分の力でなるべく解きました。わかるまでやりました。
人に説明できるまでやりました。わらないと言って聞いてくる子が着たときは、それをテストするチャンスだと思って教えました。
③あったと思います。高校になってさっぱりやらなくなったときに、塾の先生がひたすらやるように指導してくれたおかげだと思いました。
④高校に入れたのは塾のおかげだと思っています。
ぶっちゃけ塾の宿題以外、受験勉強やってません。
⑤三年
⑥30代、ひたすらやるという努力も必要ですが、
参考書や先生を選ぶ努力もかなり大切だと思います。
成績のいい人は、そこから違うんじゃないのかなと思います。

  • 回答者:まりりん (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.大学四年生。第2種情報処理取得に向け。
2.問題集を繰り返しました。と同時に立ち向かう自分に酔ってた気がします
3.身に付いていった感じはしました。
4.資格取得できました。そのお陰で就職後に資格手当が付きました。
5.集中したのは半年間。
6.40代。

  • 回答者:今は立ち枯れ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.高校3年
2.受験勉強
3.難しい問題がとけるようになったとき
4.あまり...
5.1年間
6.30代

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.高校3年生 受験 で
2.夜型でしたが、読んで、書く..憶えるでした。
3.自信はつきましたね
4.報われて、志望大学へ入学しました 。
5.1年くらいです
6.50代男性です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.高校2年
2.簿記会計の資格試練問題集をひたすら解く
3.やった分だけ頭に入っていくのが確認でき、かなり成果はあったと感じました
4.報われました。1級合格しました。
5.半年くらい。
6.30代

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 中3
2 塾で遅くまで勉強して、家でも問題集を解いたりしていました
3 志望校の合格ラインまでいけたので成果を感じました
4 はい。報われました
5 1年くらい
6 30代 女性

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.50才前後
2.本屋での立ち読みand専門書での独学による必要事項の習得
3.手ごたえは十分ありました
4.自分自身は満足であり、周囲からも認められていました
5.定年まで続きました
6.70代 男 定年退職者

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.52歳の時、社命で公害防止管理者 水質1種を受けました。
2.3ヶ月間、朝5時出社、終業後も2時間は残って勉強。休日も半分は勉強しました。
 教本を何度もやり、過去問も9割が正解になるまで繰り返しです。
3.合格したので嬉しかったです。合格率20%。
4.各部の合格率が、所長に報告され、うちの部の合格者は院卒の新入社員と小職で合格率33%。部長から、○○さんに受けて貰っていて良かったと言われました。
5.期間は3カ月。
6.50代、一生ものの資格であり、嬉しいです。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1中学3年生
2毎日午前1時までは勉強するという意思
3やっただけこことはあった
4合格したので報われた
51年間
660代

  • 回答者:決お (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、中学3年生の時です。
2、塾に通いました。家では問題集を買い何度何度もも繰り返し解きました。
3、解らない所を何度もするうち解けるようになることで感じていました。
4、報われました。
5、半年ぐらいだったと思います。
6、40代女性

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.中学3年生受験
2.夜型だったのでとにかく書く..でした
3.自信がつきましたよ
4.希望高校に入学できました
5.1年くらいです
6.40代の女

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 浪人生時代
2 予備校にいって勉強していました
3 志望していた大学に合格して成果を感じました
4 むくわれました
5 1年
6 30代、女性

  • 回答者:匿名希望 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、高校3年生、浪人1年目
2、参考書、問題集を説く
3、模試で見ていました
4、報われました
5、2年間
6,40代男

  • 回答者:匿名 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、入社して1年目はめちゃくちゃ勉強しました。
2、参考書や専門書の購入と、先輩に分からない所を
 いろいろと教えてもらい、指導もしていただきました。
3、基本を分かっているだけでは仕事ができない事が
 身にしみて分かりました。
 基本をどのように仕事に生かしていくのかを独自に
 考えて仕事に取り入れて行くことがいかに大変か
 身を持って経験しました。
4、仕事を覚えるに当たって大変役に立ちました。
5、仕事上でいろいろなと工夫をしたり、改良を考える時、
 その後はずっと継続して勉強をしています。
6、50代、男性です。

  • 回答者:ジャンセン (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 中学3年生
2 ひたすら教科書を読む
3 合格したので
4 報われました
5 3箇月くらい
6 40代

  • 回答者:kimu (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 大学受験の頃

2 学校と予備校で授業を受けて、問題集を解いて。

3 模試では成果が出ていたので、なんとかなると思っていました。

4 結局浪人しました。

5 3年間

6  20代
 自分のしたいことと、親の希望の違いに悩まされた時期でした。
 親の希望を優先しすぎて、迷ってばかりでした。

  • 回答者:とくめい (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 看護師の国家試験の勉強
2 教科書が愛読書、暇さえあればとにかく勉強
3 とりあえず学校ではトップクラスだったので評価はされてた
4 合格したので報われた
5 1年ほど
6 試験を受けた当時は36歳 もう後がないし必死だった。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 大学2年から4年の時です。
2 資格を取るための勉強をしました。
  一日に4~5時間勉強しました。
3 着実に身に付いたと思います。
4 無事に資格試験に合格しました。
  今もその資格で仕事をしています。
5 2年半と少しです。
6 50代女性です。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1:中学3年生の頃
2:何度も参考書を読み暗記する方法です。暗記し次の日に問題を解くという方法。
3:ちゃんと正解して記憶してるかどうかで感じました。
4:行きたかった高校に合格したこと。
5:1年くらいです。
6:30代、女です。

  • 回答者:記憶力 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、高校生の時です。
2、家庭教師に教えてもらいました。
3、テストの点が良くなりました。
4、報われました。 大学に行けたので。
5、1年くらいです。
6、40代 男です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1-19歳
2-暗記、書いて書いて書きまくり覚える
3-偏差値45-64に上がる
4-まま報われたといえる
5-1年間
6-40

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1浪人時代
2予備校中心
3少し成績があがりました
4一応大学合格できたので、報われたと思います。
5一年間
6男性30代

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 中学の三年生の時です。
2 ほぼ徹夜に近い感じで いわゆる一夜漬けみたいな・・・
3 成果としてその時だけの解決法だったと思いますし、身についていません。
4 なんとか合格できました
5 受験前の半年だけです
6 30代の女です 
一夜漬けは知識や学問において後からも残らない はい、教訓です。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.専門学校1年生のとき
2.ひたすら書いて覚える
3.資格試験の勉強だったので全て合格で実感!
4.↑YES
5.1年間です
6.30代

多種試験が同時進行だったので、必死に勉強しました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る