すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 経済・産業

質問

終了

「デリバティブ投信」とはどういう投信ですか?解かり易く教えて下さい。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-05-09 00:00:33
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答有難うございました。
質問から30分経過し、充分納得の行く回答も戴きましたし、後続の回答も無いようなので終了とさせて戴きました。有難うございました。
またのご回答お待ちしています。
お休みなさい。

デリバティブを活用した投資信託商品の総称であり、1995年1月の投信規制緩和を契機に登場しました。
具体例として
①てこの原理を利用したハイリスク・ハイリターン型の商品
②先物の売りを活かし、株式や債券の下げにおいて利益を得るタイプの商品、などが挙げられます。
http://www.acajp.net/kinyuu/2005/05/post_252.html

===補足===
デリバティブの意味
デリバティブ“derivative”という英単語は「派生的、副次的」という意味です。
つまり、従来から存在している何かから二次的に発生しているというものを指します。
金融商品の場合、株式、債券、金利、外国為替(通貨)などを対象として、そこから派生した商品を「デリバティブ」「派生商品」「金融派生商品」などといいます。
デリバティブは、それぞれの元となっている金融商品と密接な関係を持っています。
デリバティブの対象となる商品は金融商品だけでなく、例えば気温や降雨量によって収益性が決まる「天候デリバティブ」など多様な種類が存在します。
デリバティブの種類として
デリバティブ取引は、「先物取引」「オプション取引」「スワップ取引」の3種類に分類されます。
詳しくは
http://money.jp.msn.com/investor/funds/topics060.aspx
デリバティブを活用した金融商品
http://money.jp.msn.com/investor/funds/topics063.aspx

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

先物やオプションなど、
デリバティブを投資対象として運用される投資信託のことです。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

デリバティブを活用した投資信託商品の総称であり、1995年1月の投信規制緩和を契機に登場しました。
具体例としては、
①てこの原理を利用したハイリスク・ハイリターン型の商品
②先物の売りを活かし、株式や債券の下げにおいて利益を得るタイプの商品、などが挙げられます。

ちなみにデリバティブとは伝統的な金融取引(借入、預金、債券売買、外国為替、株式売買等)から相場変動によるリスクを回避するために開発された金融商品の総称です。
英語のDerivativesに忠実に、「デリバティブズ」と呼ばれることも多いです。日本語では金融派生商品(きんゆうはせいしょうひん)といいますが、 デリバティブ(derivative)は、「誘導的な」「派生した」という意味があります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る