すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 交通

質問

終了

成田スカイアクセスが開通すると高砂-成田空港間が京成線経由と北総線経由の二重運賃になりますが、空港第2ビル、成田空港は改札分離されますか?今、分離の工事をしてますか?

===補足===
以下、日経新聞より

成田新高速運賃1200円 来夏開通 スカイライナーは2400円

都心と成田空港を36分で結び来夏開通する成田新高速鉄道について、京成電鉄が京成上野-成田空港間の運賃を1200円に決めたことが15日明らかになった。新高速を走る新型スカイライナーの特急料金は1200円とし、合計2400円。JR成田エクスプレスの東京-成田空港間2940円(通常期)より安い。

現在、京成上野から成田空港まで京成本線を使うと運賃は1000円。スカイライナーに乗ると、計1920円。新高速は京成本線経由より480円高い反面、所要時間は15分短くなる。両駅間は二つの運賃体系が共存する形となる。

新高速は途中の京成高砂-印旛日本医大間は第三セクターの北総線を経由。北総線の運賃は来夏に5%下げることが決まっている。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-05-23 19:54:13
  • 0

並び替え:

成田空港駅と空港第2ビル駅の改札は分離されます。
準備的な工事が行われている状況は両駅ホームで確認できます。ホームを長くし、アクセス経由と本線経由の列車の停止位置を前後に分け、ホーム上には壁を作って行き来をできなくするようです。
なお、スカイライナーと通常特急のいずれも、アクセス経由と本線経由の両方が設定される見通しです。いまのところ、スカイライナーはアクセス経由で3本/時、通常特急はアクセス経由と本線経由がいずれも3本/時となるようです。そのほかに、ホームライナー的な役割を持つ本線経由のスカイライナーが設定されるとのことであり、この列車も、(あえて京成成田止まりなどにするとは考えにくいので、)空港に乗り入れるものと予想されます。

  • 回答者:tatata (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

運賃は2重にはなりません。路線上会社は2重になりますが、ほぼ京成の管轄(グループ)になります。
スカイライナーは開通後新線のみで本線は走行予定もなくなる予定です。
なので、経由(別経路)料金は発生しません。

  • 回答者:匿名 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

鉄道会社は別々でも、乗り換えはありませんし、運賃・料金体系は同じですので、
改札分離はしません。(必然性がないということです)
そのかわり、スカイライナー乗車の場合は特急料金が徴収されます!
改札が分離されているのは、JR線との乗り換えの場合です。

===補足===
スカイライナーは全席指定ですから、京成経由と新高速鉄道とでは料金が違いますが
切符を買った時点で料金が別になっているので、そのような心配はないのです。
ちなみに現スカイライナーは1920円(京成千葉経由)、新スカイライナー(印西牧の原経由)
は2400円になります!

  • 回答者:160km/hの世界 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る